プロフィール
母力向上委員会
富士・富士宮の子育て中の母たちが、安心して産み育てることができる地域づくりを目指して活動しています。
◎代表:塩川祐子
◎メール:haharyokuup★yahoo.co.jp
メールを送るときには★を@に変更お願いします。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人

2012年01月22日

お母さんだって働きたい~みんなでうみだすワークスタイル~

お母さんだって働きたい~みんなでうみだすワークスタイル~

ご好評により、当日の託児の受付を終了させていただきました。
お申し込みいただきありがとうございました。

引き続き、子連れでのご参加、大人のみでのご参加を歓迎しております。



お申し込みはコチラ



こんにちは♪
そろそろインフルエンザの季節ですね。

我が家は家族総出で予防接種をしました。
主人は会社で打ち、私と娘たちは小児科で打ってもらったのですが、
2歳の長女はその日の夜、帰ってきた主人に

「今日、ちくんして泣いちゃったよ。でもお母さんは泣かなかったよ。」

と報告してくれたそうです。

毎日の出来事をちゃんと報告できるようになったんだなぁとしみじみ。
と、同時に、報告されちゃうから隠し事はできないなーー
と思ってしまった母なのでした。


9月に開催したワークショップ「子どもと仕事、どっちも大事」
10月に開催した「働きたい母のための就活講座」
12月に行われる「母たちが語る これがわたしのワーキングスタイル」
引き続き、
母力向上委員会のよるワーキングマザー事業第4弾のお知らせです。

学校を卒業して、社会に出て、結婚、妊娠、出産、子育てして、、

男性には特に変わらない変化でも、女性にとってはこの変化がとても大きいですよね。

何かをあきらめたり、妥協したり、
「私、お母さんだから働くのは無理かも。」とつい思ってしまったり。

そもそも家事育児と仕事の両立ってどうやってするの?ということは、
ワーキングマザーにとって大きな悩みどころですよね。

お母さんが働くって、どういうことだろう。

実際にお母さんとしての強みを生かして、働いている方がいらっしゃいます。

そんな方のお話を聞いていただける講演会&トークショーを企画しました。

今働いてる方も、働きたいと思っている方も、
いずれ働きたいなぁと思っている方にもオススメです。

そしてそんなお母さんを支えていくご家族のみなさまにも
ぜひご一緒に聞いていただきたいと思います。

この講演会をきっかけに、みなさまの心に少しでも
「私にもできるかも、私もやってみよう」という気持ちが生まれたら嬉しいです。

ぜひご参加をお待ちしています。

*****************************

「お母さんだって働きたい~みんなでうみだすワークスタイル~」

1月27日(日)13:30~15:30
富士宮市総合福祉会館 安藤記念ホール
定員300名
参加費 無料
講師 有限会社モーハウス代表 光畑由佳さん


母乳育児の応援をしながら、
子連れ出勤という新しいワークスタイルを実践し、
女性の働く現場を創出した光畑さん。
女性が子育てを楽しみながら、
安心して働く環境の作りかた、スタイルなどのヒントを一緒に学びましょう。

託児も受け付けております。
託児人数には限りがございますので、
ご希望の方はお申し込みはお早めにお願いします。


託児ご希望の方は、下記申し込みフォームに
お子さまの名前、月齢を記載の上、お申し込みをお願いします。

※ご好評により、託児の受付は終了させていただきました。

なお、講演会はお子さまの同伴も可能です。

お申し込みはコチラから!

****************************

この「子どもと仕事、どっちも大事」の講演会にかける私たちの思いです。一度のぞいてみてくださいね。
ご参加お待ちしております。

特集ブログ1
特集ブログ2
特集ブログ3



同じカテゴリー(ワーキングマザー事業)の記事画像
ママのお仕事アンケートにご協力お願いします!
「子どもと仕事、どっちも大事」ワークショップ開催しました★
『子どもと仕事、どっちもだいじ』またまた開催!
光畑さんの講演会のご報告
ファミリーめっせとモーハウスの授乳ショー☆
あなたにとって”働く”ことは?
同じカテゴリー(ワーキングマザー事業)の記事
 ママのお仕事アンケートにご協力お願いします! (2015-06-09 06:03)
 子どもと仕事どっちも大事 資格を活かして働きたいお母さんの座談会 開催しました! (2014-01-21 15:39)
 「子どもと仕事、どっちも大事」ワークショップ開催しました★ (2013-11-26 16:09)
 『子どもと仕事、どっちもだいじ』またまた開催! (2013-10-06 21:11)
 光畑さんの講演会のご報告 (2013-02-04 23:26)
 ワーキングマザー事業無事終了いたしました! (2013-01-29 08:24)
Posted by 母力向上委員会 at 15:48│Comments(0)ワーキングマザー事業
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
お母さんだって働きたい~みんなでうみだすワークスタイル~
    コメント(0)