プロフィール
母力向上委員会
富士・富士宮の子育て中の母たちが、安心して産み育てることができる地域づくりを目指して活動しています。
◎代表:塩川祐子
◎メール:haharyokuup★yahoo.co.jp
メールを送るときには★を@に変更お願いします。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人

2016年06月01日

第5期 0歳児会が終了しましたー

0歳児の母を楽しむスキルアップ講座、通称「0歳児会」。
3回連続のこの講座、第5期生は8名のお母さん。
無事、1か月を修了しましたーーー!

第5期 0歳児会が終了しましたー

第4期を思い出すような豪雨の初回に始まり、
快晴の2回目、
最終回には先輩ママと一緒に、ちょっとした”聞きたいこと”を出し合って、

「そんなものもあるの?!」
「私はこれでうまくいったかなー」
「友達からいいって聞いたけど、うちの子には合わなかったみたいで全然ダメだったー」

などなど、
様々な体験談を聞きあいました。

そして最終回が終わった後のランチは、そると代表を先頭に、徒歩で商店街を移動!

第5期 0歳児会が終了しましたー

今回は、丸石さんで、純和風な御前をいただきました!

第5期 0歳児会が終了しましたー

そして、今回のチーム名を決めようとしたところ…
0歳児会始まって以来の展開が待っていました!!!

Kさんから「私、考えてきたんです~」という申し出が!!!!
このブログを読んで、ランチの時にチーム名を決めることを知っていて、
アイデア持参で来てくれるなんて・・・、
もう、私は涙が出そうなくらい、うれしかったです☆

そして、全員納得のお名前で、採用!
ということで、第5期生は「チーム皆勤賞」!!!
受講者8名が、3回の連続講座、すべて全員出席だったのです!

ランチ後は、連絡先を交換したり、赤ちゃん体操の情報をシェアしたり・・・
今後も交流が続いていきそうな予感がしました!


今回の講座を終えて、受講者のみなさんからこんなことがよかったと感想をいただきました。

・いろいろなお母さんの考え方を知れた
・他の赤ちゃんの様子を見れた
・悩みを共有できた
・他の人の育児について聞いたり話したりできた
・子育てについていろいろな知識を教えてもらった
・同じくらいの子どもをもつ方と知り合えた
・自分と子を見つめ直せた
・何事も自信がついた
・子どものことをよく考えるようになった
・子育てが精神的に楽になった
・子どもも私も視野が広がった
・自分がリフレッシュできた
・限界/無理と言えるようになった


3回の講座内容から、こんな感想が聞けるなんて、
本当にうれしいです。

いったいどんな内容なのか、気になりますね~(笑)
そんな、あなた!
今、マタニティを過ごしてるあなたも、次回の0歳児会は9月の開催です。

また、どんなお母さん&赤ちゃんに出会えるか、今から楽しみです☆

<kuro>

同じカテゴリー(ゼロ歳児会)の記事画像
第4期 0歳児会が終了しましたー!
0歳児連れの勉強会&ランチ会楽しみました~☆
第2期 0歳児会が終了しましたー
ゼロ歳児会初の卒業生「ままとゆこ」が誕生しました☆
同じカテゴリー(ゼロ歳児会)の記事
 0歳児の母、集まれ―! (2016-04-08 00:24)
 第4期 0歳児会が終了しましたー! (2015-10-16 00:05)
 0歳児のお母さん、集まれ―! (2015-09-01 00:16)
 第4期 0歳児会メンバー募集します! (2015-08-05 23:32)
 0歳児連れの勉強会&ランチ会楽しみました~☆ (2015-05-30 07:36)
 第3期 0歳児会親子、募集します! (2015-03-22 00:00)
Posted by 母力向上委員会 at 00:18│Comments(0)ゼロ歳児会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
第5期 0歳児会が終了しましたー
    コメント(0)