プロフィール
母力向上委員会
富士・富士宮の子育て中の母たちが、安心して産み育てることができる地域づくりを目指して活動しています。
◎代表:塩川祐子
◎メール:haharyokuup★yahoo.co.jp
メールを送るときには★を@に変更お願いします。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人

2013年12月26日

3月9日お宝市の出店者募集します!

クリスマス、終わりましたね。

みなさまのところにサンタクロースはきましたか?

我が家には、1日早いクリスマスイブの朝
サンタさんが来ましたよ。

子どもたちは大喜び。

残念ながら、わたしにはきませんでした。。
来年はいい子にしてるぞ!
と、心に決めたのでした。

さて。

3月9日のお宝市開催が決定しました。
3月に行われます、絆祭内での開催です。
前回の絆祭でもお宝市を開催させていただきました。
その時の様子はコチラ→開催報告ブログ

この3月9日のお宝市の出店者を大募集します!
締切は1月20日です。

ハンドメイドは好きだけど
わたしにもできるかなー不安だなー
やってみたいけど、大丈夫かな。

母力向上委員会では
そんなあなたの「やってみたい」を応援します!
お宝市で初出店を果たし、
それからめきめきと成長を遂げている出店者さんもたくさんいます♪

実は私のまわりの友達で、ハンドメイド好きをきっかけに
このお宝市で、イベントデビューを果たした人がいます。

お宝市で出店者として参加する彼女たちの
すごくキラキラ輝く姿を見て

とても嬉しくなりました。

お母さんとして、だけではなく、またさらに素敵な一面を
発見した瞬間でした。


*3月のお宝市*
2014年3月9日(日)10時~16時
(他イベント内での開催なので、時間がいつもより長いです)
富士宮浅間大社ふれあい広場(屋外です)

その他出店についての詳細は、出店要項をよくお読みになってください。
出店要項(PDFデータ)
屋外開催です。要項を再度ご確認をお願いします。

要項を熟読していただき、ご理解していただけましたら
申込フォームにてお申し込みをお願いします
3月お宝市@絆祭出店お申し込みフォーム

募集の締切は1月20日です。
締切を過ぎた場合、出店スペースに余裕がある場合は受付しますが、
チラシに屋号を掲載することができませんのであらかじめご了承ください。

お問い合わせはhaha10takara@yahoo.co.jpまで!

みなさまのお申し込みをお待ちしています!

asa

  
タグ :お宝市絆祭

Posted by 母力向上委員会 at 22:39Comments(0)お宝市

2013年12月12日

1月【100Dreamsワークショップ】

もうすぐクリスマス★今年ももうあと少しですね。

さて、新年のワークショップのご案内です。

題して、、


【100Dreamsワークショップ】


夢をテーマに、参加者みんなが前向きになるワークショップを企画しました。

あなたには夢がありますか??
その夢を全部書き出してみましょう!!

100個くらい書き出せるかもしれません。
書き出すことで自分のやりたいこと、やるべきことに気づき、その夢の実現につながるのです。

ゆっくり自分と向き合い、お茶でも飲みながらみんなで夢を語りましょう!

もちろんお子様連れでの参加もOKですので、気軽にお申し込みくださいね。


●日時
 2014年1月21日(火)10:00~12:00
●場所 
 市民文化会館 和室
●持ち物 
 筆記用具(あれば色鉛筆もご持参ください)
 お茶を入れるマイカップ
 お子様に必要なもの

●参加費 
 500円 (会員400円)
 ※ガーベラ会員への入会の申し込みは当日も可能です。また、その際は会員価格にてご参加いただけます。ガーベラ会員は入会費無料・年間費500円です。

●当日の連絡先 
 当日のキャンセル、場所等の問い合わせ、何かご連絡いただく場合、090-3852-7247(代表)までお電話ください。

●お子様とご一緒に参加される方へ
 ワークショップ中の授乳、オムツ替えなど、お子様のペースに合わせて自由にどうぞ。また、お子様が普段どおりに過ごせるよう、各自でご準備をお願いします(おもちゃ・お菓子等)。
 紛失防止のため、持ち物への記名にご協力お願いします。

 お子様とともに、楽しいワークショップにしましょう。


そんな、新年1回目のワークショップの申し込みはコチラ★からお願いします。

なお、当日予約なしでの参加ももちろんOKですが、人数把握のため、ご予約いただける方は申し込みをお願いします。

年末年始を挟みますので、忘れずに予定に入れてくださいね♪

みなさんにお会いできるのを楽しみにしています。


母力担当:遠藤・大塚  
Posted by 母力向上委員会 at 23:19Comments(0)母力ワークショップ

2013年12月12日

12月10日、今年最後のお宝市開催しました!

12月10日、今年最後のお宝市無事終了しました。

朝はすごい雨で
出店者のみなさん、とくに子供さん連れての出店者さんにとっては
大変な搬入作業になってしまいましたが、
お宝市開催時間にはいきなりの晴天!!

嬉しさ半分、もうちょっと早く晴れてくれれば。。。
といううらめしい気持ち半分(笑)
といったスタートになりました。

でもでも本当にたくさんのお客様たち。


本当にありがとうございました。

ワークショップブース
ちっちゃなお子さまたち一生懸命帽子作ってましたよ~。

教えてくれるわかば先生、帽子と洋服の色がマッチしてとってもお似合い☆


今回もわきあいあいとしたとっても素敵な雰囲気のイベントになりました。


このお宝市がはじまって1年9ヶ月ほどになりますが
最初は5ブースほどで
今よりかなり狭い会場で始まったんですよね。

それが今では規模もおかげさまで来場者数もあがって
成長したな~なんてしみじみしちゃいます。

なんて偉そうなこと言っていますが、
わたしはいつでも出店させていただいているだけで
全く貢献できていないんですけど。汗


わたしもハンドメイドを始めて
最初に出店させてもらったのがこのお宝市でした。

自分の作ったものでお金をいただくって
なかなかハードル高くて、プレッシャーで。。。

趣味のハンドメイド、布代だけでもいただければな~
なんて気持ちで出店させていただきました。


でもそんな初心者さんも温かく受け入れてもらえて
そこで同じ趣味を持つハンドメイドさんと交流もできて刺激ももらって。。。

家でちまちまやっていたハンドメイド、すごく世界が広がりました。

お宝市、そんな初心者さん大歓迎です!!


お宝市の最初に行っている朝礼の中で、

『販売が主な目的ではないので
お客様から作り方などの質問などありましたら
丁寧に説明して下さいね。』

という内容のお話があります。


このイベント、子育てに四苦八苦しているお母さん達の
交流の場にもなれたらいいな~という想いもあるのです。


『これってどうやって作ってるんですか?』

『どうやって作業の時間を作ってるんですか?』

などなど、イベント中にはいろいろな質問が飛び交っているんですよ~。


お散歩帰り、買い物帰り、ふらっと立ち寄って
みなさんとの交流を楽しんでいただけたらな~と思います☆


そんなお宝市、次回は2月10日に開催されます。
場所は今回と同じく富士宮市民文化会館の展示室3です。

年明け初めてのお宝市、ぜひ遊びに来てくださいね♪

**********************
今回お宝市レポートを書いてくださったのは

お宝市の出店者として参加してしていただいている
cotton candyさんです!

こうしてみんなで作り上げているお宝市
これからもぜひ応援お願いいたします!

そしてぜひぜひ次回もみなさまの
お越しをお待ちしています。

asa  

Posted by 母力向上委員会 at 22:19Comments(0)お宝市

2013年12月06日

笑顔のコーチングin三島市 のご案内

富士市在住ののママで、笑顔のコーチング認定ファシリテーターの資格を持つ
篠崎さんから、こんなステキなご案内を頂きましたのでご紹介します。
「笑顔のコーチング」は、
母力向上委員会主催のワークショップで開催させてもらったこともあるんですよ。
私も参加していましたが、子育て中のお母さんたちにぴったりの講座だと思いました。

今回は三島市での開催ですが、
プログラムの開発者でもある 本間正人先生ご本人が講師を務めるそうです。
ぜひご参加くださいね。

※以下は母力向上委員会主催の講座ではありません。
 お申し込み、お問い合わせなどは、以下のサイトへお願いします。





【 笑顔のコーチングin三島市 開催概要 】

  日  時: 12月18日(水)10:00~11:45
  会  場: 三島市民文化会館 ゆぅゆぅホール 大会議室
  資料費: 500円 
  対 象: 子育て中のお母さん・お父さん・おじいちゃん・おばあちゃんなど
        家庭や職場で笑顔を増やしたい方
       (お子様連れでの参加も可能です) 
  
  申込みサイト
   http://hello-dream.com/schedule/page-5979.html


《笑顔のコーチングとは・・・》

  毎日の暮らしで、笑顔を増やすためにはどうしたらいいだろう?

  そのためにコーチングのスキルを活かすことはできないかな?

  そんな思いでたどりついたのが「笑顔のコーチング」です。

  コーチングは一人ひとりのやる気や可能性を引き出しますが、

  この「笑顔のコーチング」では、お互いの笑顔を引き出します。

  家庭や職場で、お互いの笑顔を引き出しあうコミュニケーションの

  方法を紹介する、体験型の講座です。

  お子様とのご参加、大歓迎です!!
  
Posted by 母力向上委員会 at 19:39Comments(0)地域の情報

2013年12月06日

ぶっちゃけお産カフェ出逢いましょう^^

ついに師走となりましたね。
母力向上委員会のマタニティクラス、マタニティヨガにご参加いただいた方々から
続々と「うまれました~!」とのご報告をいただいて嬉しい限りです。

今月もぶっちゃけお産カフェを開催します。
これから産む方はこの先の情報をGETに☆
お産を終えて子育てが始まった方や
子育てしながらなんとなくお産のことを話したくなった方は
お産を通して感じたあんなことやこんなこと、語ってスッキリ☆ 聴いてウルっと^^
時にワイワイ、時にしっとりと
そんな時間を過ごしませんか^^

12月13日(金)
10:00~12:00
富士宮市総合福祉会館和室
参加費:500円(会員400円)
お子様連れはもちろん歓迎!

お問い合わせ、お申込みは
090-3852-7247
haharyokuup@yahoo.co.jp
https://ssl.form-mailer.jp/fms/dc03222f257989
まで。

初めての方も、久しぶりの方もご参加お待ちしています☆  
Posted by 母力向上委員会 at 01:09Comments(0)ぶっちゃけお産カフェ