プロフィール
母力向上委員会
富士・富士宮の子育て中の母たちが、安心して産み育てることができる地域づくりを目指して活動しています。
◎代表:塩川祐子
◎メール:haharyokuup★yahoo.co.jp
メールを送るときには★を@に変更お願いします。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人

2016年03月24日

富士宮市「もうすぐパパママ学級」3月23日開催のご報告。

富士宮市では妊娠中のママ向けに、パパママ学級を開催しています。
母乳・出産の回では、母力向上委員会のメンバーが交代で出産体験をお話しています。今回の担当は、3人のお子さんのママOさんと、私。
春休み期間ということで、子どもたちも一緒に会場へ入らせてもらいました。

参加者は16人。うち2人は男性でした。
5月~6月頃出産予定の方が多かったようです。
中には、3人目のお子さんを出産予定のママも。

私たちの出産体験をお話させてもらったあと、グループに分かれて、自己紹介や今気になっていることを話しました。
私が話に加わったグループは、偶然にも里帰り出産を予定されている方が多くいらっしゃいました。

初めての出産で、一番不安なのは、やはり陣痛。
どんな痛みなのか、どんな風に出産の時を迎えるのか・・・。

私たちの体験談で少しでも不安が和らぎ、赤ちゃんとの対面の時を楽しみに、残りの妊娠期間を過ごしてもらえたらと思います。

さて、もうすぐパパママ学級、来年度も母乳・お産の回を母力向上委員会が担当させていただくことになりました。
次回は5月18日(水)です!!

担当かおかお  
Posted by 母力向上委員会 at 22:00Comments(0)もうすぐパパママ学級

2016年03月24日

6月のお宝市 開催決定&出店者募集中!

2016年度もお宝市やりますよー!

お宝市~お母さんの作った宝物~は、
母力向上委員会が主催する1dayハンドメイドイ&ワークショップベントです。
出店者は全員がお母さん!
育児の合い間をぬって制作した手作りのものがたーくさん並びますよ。




「育児しながらこんなもの作ってるんだ、すごい!」という
 すてきな布小物や雑貨がそろいます。
 わが子の必需品はもちろん、お友達へのプレゼントや出産祝いにもぴったり。

「育児中じゃなきゃこんなグッズは思いつかないよね」という
 アイデアグッズがそろうのもみどころです。
 お母さんだからこそのアイデア小物がいつもたくさん出てきます。

「子連れで来場してもみんな優しいんだよね」
 そう、出店者も全員お母さんだからこそ、
 小さな子を連れていってもみんな笑顔です。
 小さなキッズスペースも作りますよ。

そんな出店しても、来場しても、笑顔になれるイベントお宝市。
2016年度1回目は6月に開催が決定しました。
ただ今、出店者募集中!
お宝市は、初出店のお母さんを応援しています。
実は家に手作り品があるんだよね…というあなた、ぜひデビューしてみませんか?

お宝市~お母さんの作った宝物~
日 時:2016年6月7日(火) 10時~14時
場 所:富士宮市民文化会館 2階 展示室3
    (富士宮市宮町14-2)
      ※駐車場のご用意はありますが、混雑が予想されますので
       お友達との乗り合いなどご協力をお願いします。


ただいま、6月開催のお宝市出店者様募集中!


*応募方法*

 下記HPの、出店要項をご確認、ご理解いただいた上で、
 要項内にある出店申込フォームへ
 必要事項をご記入のうえ、送信してください。
 募集期間は、3月24日~4月17日まで。
 ただし、定員に達し次第締め切らせて頂きます。

 詳しくは→ 母力向上委員会HP 


  
Posted by 母力向上委員会 at 08:40Comments(0)お宝市

2016年03月21日

ハハラッチ カメラ講座(プレ)開催しました!

来春4月から本格始動のハハラッチ。
文章力アップを目指した1月のライティング講座に続いて、
去る3月3日(木)にはカメラ講座を開催しました。


講師は、望月やすこさん!!
著作「子連れのタダビバ」や新聞コラムなどでご存知の方も多いのではないでしょうか。
そうです!
2人の男の子がいる現役ママであり、
ご自身の子育てエピソードを愛情たっぷりの目線で笑いに包んで届けてくれる、
とても素敵なプロカメラマンさんです。

やすこ先生の明るいトークで冒頭のあいさつから爆笑の渦。
受講者全員が、やすこ先生の魅力にぐいぐい惹きつけられて講座がスタートしました。

とはいえ、講座内容はとっても真面目です。
カメラの構え方、撮影枚数、アングルの切り方、撮影対象の整え方のポイント等々…。
言われると「なるほど!!」なお話ばかり。
聞くほどに、写真が上手になれる予感がします。



シャッタースピードや被写界深度などの専門用語に
受講メンバー全員が一瞬固まる場面もありましたが(笑)、
それもいつかは使いこなせるようになるはず!
撮影時に気をつける「ちょっとしたこと」を、1つ1つ丁寧に身につけようと思いました。

そして、やはり、今回の講座でもキーワードは『伝わる』でした。
記者として皆に「伝えたい」からこそ、ちゃんと「伝わる」写真を撮るということ。
現役の母であることに自信を持って、私たちならではの子育て目線を大切にした写真記事を
仕上げられるようになりたいですね。



今回の講座を受講したメンバーからは、こんな感想が寄せられました。
  ・面白くて、ハハラッチにはもちろんの事、日常の生活の中でも役に立てるようなカメラワークのお話を聞けて良かったです
  ・テンポよく、撮影の心構えとコツからカメラ操作のスキルまで、あっという間の楽しい2時間でした。
やすこ先生のお人柄そのものの講義は、座学だけでなくみんなで作り上げた(参加できた)感もいっぱいで、
とても充実した時間でした。
  ・座学だけでなく、人物の撮影法はとてもわかりやすかったです!学んだことを、思わずダンナに自慢してしまうくらい勉強になりました!


今回の講座では、お母さんが講座内容に集中できるように、
子ども達には託児をセッティングしました。
子ども達は別室でスタッフさんと思いきり遊び、
お母さん達はやすこ先生から思いきり学び、
母子共に充実の2時間でした。
託児スタッフの皆様、ありがとうございました!

いよいよ近づく富士宮ハハラッチのスタートに、わくわくドキドキです!



受講内容をさっそく実践、できてるでしょうか?!

  
Posted by 母力向上委員会 at 12:00Comments(0)

2016年03月17日

3/15ウミダスカフェ開催しました

3月15日(火) にUmidas cafe ~お母さんだってきれいでいたい!時短プチプラ口コミ美容法~を開催しました♪





当日はホワイトデーの翌日.
「あなたのホワイトデーは?」の自己紹介から始まり、
バレンタイン当日はがんばったのになぁ…な答えや、
子どもとケーキを食べたよ☆ の解答のあと、
グループになって『オススメ美容法』を出し合いました。

・毎日の味噌汁
・アマニ油を料理に入れる
・生野菜、生フルーツを食べる
・化粧水は量で勝負

みんなでシェアすると…
中には「肌にいいって言われたから、子どもの塗り薬を拝借!」
なんて意見もありました☆
「あ、それならできそう」
「なんか、やらなきゃ!って思ってた。」
子どもが生まれてからは、子どものお世話が優先されて、
なかなか独身時代のように『がっつり』やった感が得られていないけど、
普段も意外とママがんばってるな♪
と認識。

次に、なんとなくな疑問や悩みを書き出して、グループで聞いてもらいました。
・産後の抜け毛…
・肌の乾燥…
・化粧落としは何がいい?
・100均のメイク道具はどうなの? などなど…
産後の赤ちゃん連れで来てくれたママ達に、
髪の毛は一時は抜けるけど、大丈夫だよーと先輩ママ達。
乾燥するから、エアコンを使わない!というママもいて、
オススメの寒くない布団や、布団の敷き方まで話がはずみました!

そして、楽しみにしていた、みんなが興味津々!!
ビューティーカウンセラーママのメイクデモストレーションタイムーーー☆


気がつけば赤ちゃんを抱っこしながら、みんな総立ち!でした(笑)


すごく大きなパレットに並ぶ、本格メイク道具で始まるのかと思ったら、
取り出したのは手のひらに収まる、たった4色のパレット。

ベースメイクの上に普段持ってるような筆をクルクル走らせ、
魔法みたい☆と、感想をいただく出来映え。
参加者みんなで感激しました!


そして最後はほっこり、キレイになるハーブティー。
今回のセレクトは…
女性力アップの『ローズヒップ』、
花粉症やインフルエンザにも効くと言われているこの時期オススメの『エルダーフラワー』、
瞳がキラキラしちゃいそうな目に良いハーブの『アイブライト』
を紅茶でいただき、今日の感想をシェアしました。



「ポイントメイクがわかってよかった」
「産後、自分に手をかけていなかったのでこれを機にやってみたいな」
「外(メイク)と内(食べるもの)からの美容法を知れて楽しかった」
「初めて参加したけど、アットホームな雰囲気でよかった」

といった感想をいただきました。

たくさん話して、
体と心に良いものを飲んで、
自然と笑顔になります。

メイクをして楽しかった!
というビューティカウンセラーママの言葉に、
子育てをしながらも『きれい』を楽しめるって、とてもステキだな…と、
帰りにスーパーで野菜とくだものをたくさん?買って帰りました☆

ママがきれいは、みんなうれしい!
ママがにこにこは、みーんなハッピー!


今年1年、Umidas cafeにご参加いただき、ありがとうございました。
来年度は6月からスタートします!
お楽しみに☆

<のも>
  

2016年03月12日

お宝市開催しました♪

一昨日のお宝市、ご来場くださった皆様、これなかったけど気にかけてくださっていた皆様、
いつもありがとうございます!
今回4周年を迎えました~!!
そんな訳で、今回は初心をもって謙虚に…ではなく!!
(あ、発案者は、私と違ってとても謙虚に初心を思い出していましたが♪)
母力の自画自賛ブログとさせて頂きます( *´艸`)。

   

友人に会場でバッタリ会ったのですが、
もっとお店もいっぱいきゅうきゅうだった気が…いつもこんな、ゆったりしてたっけ?

ハイ!ここ!テストに出ます!(違っ)

お宝市の会場は、いつも、出店者12~3店ほど。
会場の中央は必ず開けてあります。

なぜだと思いますか??

  

写真に少し映っていますが、ベビーカーの方がいらっしゃいます♪
ベビーカー押してでも回れる、ベビーカー並んでも会話ができる、ベビーカーですれ違いもできちゃう♪
そんな会場づくりをしているからです( *´艸`)♪

私も、産後の検診の頃のお出掛けは、チャイルドシートも不慣れ、荷物も足りないものがあったらどうしよう?
ベビーカー入店や、泣いてしまって迷惑を掛けたらどうしよう?…どうしようだらけでした。
お出掛けにも慣れてきて、子どもが歩くようになると、
ぶつかったりして迷惑掛けないか?人込みで迷子にならないか?そんなことばかり考えていたように思います。

でも、ホームページを見て頂けるとわかるように、お宝市はお母さんのお出掛けも応援しています
また、モノを売っているだけじゃなく、お店の人との会話、同じ好みの人との会話、子ども同士が同じくらいの月齢かも?
そんなコミュニケーションをUmidasせるといいな、という想いがあります。
そして、モノづくり好きだけど、私の作ったもので売れるの?誰かに喜んでもらえるの?という出店初心者の方が、
自分の作品を「手に取ってくれた」「かわいい!素敵!と言ってくれた」「買ってくれた~( *´艸`)」
そんな風に作品に自信をもって、接客なども周りの人を参考にしたりしてスキルアップして、
次第に他のイベントでも活躍してくれたら、という想いもあります。
 
   
お宝市って、icon06icon06だー
それ以降、お宝市の大ファンなのです(笑)。
…私が単純だから、という理由だけじゃない!と思ってます(笑)。
一昨日も、一瞬お母さんとはぐれたお子さんが、ゆったりしたスペースの中ですぐにお母さん発見♪
(オープンすぐの混雑時じゃなかったこともありますが(笑)。)
お子さん笑顔になりました(*^-^*)。

そんなお宝市、次回は6月!
もうしばらくしたら、出店者募集も始まるようですので、出店してみたい方!要チェックです(*^-^*)。

                                               by gomaco
  
Posted by 母力向上委員会 at 07:30Comments(0)お宝市

2016年03月09日

3月のウミダスカフェは「キレイ」がテーマ!

2015年度最後のウミダスカフェできれいになろう!!!

3月のテーマは、ずばり、

『お母さんだってキレイでいたい!時短プチプラ口コミ美容法』


卒園・入園シーズンを控え(控えてなくても常に!)、
その日だけでも美しく、
ちょっとでいいから若く見えたい、
そう思うことは罪ではありません(笑)。

たくさんのお金と時間をかければ美しくなるのは当然だけど、
小さい子がいても、短時間でできる裏技…
おむつ代やミルク代のかかるこの時期でも、家計にやさしいプチプライスの便利グッズ…
きっと、「私にはこれがある!」というものがあるのではないでしょうか!

そんなちょっとした情報を
今回はみんなで分け合いたいと思っています。

そして、美容サロン勤務のお母さんをゲストに迎え、
ワンポイントアドバイスもいただく予定です。

残席10!
みんなで「キレイトーーーク」して、
まずは気持ちから美しくなりましょう!(笑)


*****

●日時:3月15日(火) 10:00~12:00(9:45~受付)

●会場:富士宮市民文化会館 和室(2F)
●参加費:500円(ガーベラ会員400円)
●定員:15組 *0歳~のお子様連れ大歓迎☆ 妊婦さんももちろん大歓迎☆
●お申込:フォームメーラーよりお願いします⇒◆こちら◆

*****

お申込お待ちしています!!

<kuro>
  
Posted by 母力向上委員会 at 00:35Comments(0)umidas cafeUmidas cafe

2016年03月04日

2/17、Umidas cafeで乳トーーーーーク!!

2016年2月のUmidas caféは『おっぱいを語ろう~妊娠中から卒乳までいつもは聞けない乳トーク~』でした。
今回は参加者13名で、3つのグループに分かれてグループトークをしました。



おっぱいがテーマなので、授乳中の話や卒乳の話で盛り上がるのかと思いましたが、
グループごとに気になっていることを紙に書きだしていくと
幅広い“おっぱい”の疑問が出てきました。

・卒乳のタイミング
・2人目の授乳の間、上の子はどうしてた?
・添い乳の仕方
・おっぱいの最終ケア
・乳がん検診どうしてる?
・卒乳後もおっぱいが小さくならない方法は・・・など

各グループで
「私は○○でした~」
「私は○○してよかったです」
「○○するといいって聞きました~」
など、体験談や知っていることを共有しました。

グループトークの後は、各グループごとにどんな話が出たのか発表し、
参加者全員で気になっていた話を共有しました。



最後に母力向上委員会のソルトさんが音頭をとって、
グループトークから上がった【おっぱい体操】をみんなでやると、
なんだか、みんなで笑顔に☆
また、保健師目線ならではの乳がん検診の必要性や種類を説明もあり、
みんな真剣に聞き入っていました。

時間の許す限り、たくさん“おっぱい”の話をして
改めて“おっぱい”の大切さを知る時間になったのではないでしょうか?


参加された方々の感想は・・・

・完母も、粉ミも、混合も、それぞれ事情があって本当に親の自己満足に突き合わせているなと思っていたけれど、
それにつきあってくれている子の顔を本当に愛おしく感じることができそうです。
・卒乳と断乳、どちらもそれぞれ楽しめる。タイミングの人それぞれ 。
・みんな色々だけど、とても参考になりました。
など。

「おっぱいのみ」 「おっぱいとミルク」 「ミルクのみ」…
授乳にもたくさんの選択肢があり、たくさんの悩みがあります。
そんな悩みが話すことで少しすっきりしたのではないでしょうか?
また、卒乳後のママたちは、話すことで懐かしさや子どもの小さいころを思い出したようです。

授乳・乳がん・最終ケアなど、“おっぱい”は話が尽きないな~と思ったUmidas caféでした。

< あやや>


******
3月のUmidas cafeのご案内
******

『ママだってキレイでいたい!時短プチプラ口コミ美容法』


●日時:3月15日(火) 10:00~12:00(9:45~受付)
●会場:富士宮市民文化会館 和室(2F)
●参加費:500円(ガーベラ会員400円)
●定員:15組 *0歳~のお子様連れ大歓迎☆ 妊婦さんももちろん大歓迎☆
●お申込:フォームメーラーよりお願いします⇒◆こちら◆

残席10!お待ちしています!!


  

2016年03月01日

ラジオFに出演してきました!

2.23(火)に富士市のラジオFさんにて『今よりもっと子育てタイムス』に参加してきました。


この日のテーマは『叱る』で、
それぞれの母たちが、叱るポイントや叱り方、それに対しての反省点などを話し合いました。
その中でも一番印象に残っている内容は、叱ると怒るの違いでした。
叱るは、感情的にならず冷静な言葉で注意をすることで、
怒る”は、相手に対して激しい感情のままに言葉を発してしまうということ。なんだかドキっとしました。
母親って真剣に向き合っているからこそ、感情的になるんだなと感じた一瞬でした。

そして今回はお初のメンバーが多かったため、ラジオFさんに出演した感想をいただくことにしました。
↓↓↓
☆DJの慶さんの声が何ともステキで、ホレボレしてました(笑)
また出演したい、というより、慶さんの生声を聞きに行きたいという感じ(笑)
母力の皆さんの作り出しているものが、ラジオからたくさんの人に届いていると思うとジーンとしました。

☆慶さんは気さくで話しやすく、皆が喋れるように回してくれたのでとても楽しく出演できました。
ラジオの仕事って素敵ですね。
また、母力に関してですが、こうやって地域の中で活動しているんだなぁ、すごいなあ、母力!というのを実感することができました。

☆普段は平日仕事なので、まさかの富士山の日でわたしの仕事もお休みとなり、機会ができて参加できました。
緊張感というよりかなりアットホームな感じで、ラジオだから〜〜と言うよりもみんなで雑談している感じがとても居心地よかったです!


いかがでしたか?
次回の出演は4月になります。
良かったらまた聴いてくださいねーー!

みゆみゆ  
Posted by 母力向上委員会 at 07:01Comments(0)