プロフィール
母力向上委員会
富士・富士宮の子育て中の母たちが、安心して産み育てることができる地域づくりを目指して活動しています。
◎代表:塩川祐子
◎メール:haharyokuup★yahoo.co.jp
メールを送るときには★を@に変更お願いします。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人

2012年10月05日

「母たちが語る これが私のワーキングスタイル」開催します!

こんにちは♪

9月に開催したワークショップ「子どもと仕事、どっちも大事」
そして先日の「働きたい母のための就活講座」
引き続き、母力向上委員会のよるワーキングマザー事業第3弾の
お知らせです。

先日の就活講座でもお話がありましたが、

母であるからと言って、あきらめるのではなく、
むしろそれを強みにしていけるスタイルを作っていけるはず!

自分自身の理想のワーキングスタイルってどんなかな?って
考えたいときに、
まずは、実際に母でありながら、何らかの形ではたらいている方々に
話をお聞きしてみよう!!!
という会を企画いたしました。

*****************************

「母たちが語る これが私のワーキングスタイル」

12月1日㈯ 13:30~15:30
富士宮市総合福祉会館 第一会議室
定員40名
参加費500円


実際に子育てしながら働いている母たちに、経験談をお聞きします。
働くといってもいろんな形があるはず。

それぞれのやり方、悩み、乗り越えてきた経験等をお聞きしたいと思います♪
お子様同伴での参加も歓迎です。会場内にミニ子どもスペースをご用意します。

お申し込みはコチラから!

*****************************

どんな方がお話ししてくださるのか??
お引き受けいただき、決まりつつありますので、
また詳細は追ってブログにてお知らせいたします。お楽しみに♪



同じカテゴリー(ワーキングマザー事業)の記事画像
ママのお仕事アンケートにご協力お願いします!
「子どもと仕事、どっちも大事」ワークショップ開催しました★
『子どもと仕事、どっちもだいじ』またまた開催!
光畑さんの講演会のご報告
ファミリーめっせとモーハウスの授乳ショー☆
あなたにとって”働く”ことは?
同じカテゴリー(ワーキングマザー事業)の記事
 ママのお仕事アンケートにご協力お願いします! (2015-06-09 06:03)
 子どもと仕事どっちも大事 資格を活かして働きたいお母さんの座談会 開催しました! (2014-01-21 15:39)
 「子どもと仕事、どっちも大事」ワークショップ開催しました★ (2013-11-26 16:09)
 『子どもと仕事、どっちもだいじ』またまた開催! (2013-10-06 21:11)
 光畑さんの講演会のご報告 (2013-02-04 23:26)
 ワーキングマザー事業無事終了いたしました! (2013-01-29 08:24)
Posted by 母力向上委員会 at 09:33│Comments(0)ワーキングマザー事業
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
「母たちが語る これが私のワーキングスタイル」開催します!
    コメント(0)