プロフィール
母力向上委員会
富士・富士宮の子育て中の母たちが、安心して産み育てることができる地域づくりを目指して活動しています。
◎代表:塩川祐子
◎メール:haharyokuup★yahoo.co.jp
メールを送るときには★を@に変更お願いします。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人

2016年05月27日

メディア掲載のお知らせ

24日に行われた ‪ふじのみやベビーステーション事業協力に関する協定‬  締結式の様子が、新聞各社で報じられました!
web版を是非ご覧ください(^O^)

静岡新聞
http://www.at-s.com/…/ne…/article/education/kids/244305.html 

中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/…/20160525/CK2016052502000043.html

日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB24HBG_U6A520C1L61000/

同じカテゴリー(マーケティング部)の記事画像
ふじのみやベビーステーション(ベビ*ステ)事業活動報告です!
【ふじのみやベビーステーション、略して「ベビ*ステ」始動!】
コンビニ発の子育て支援事業より。『ふじのみや ベビーステーション』コンビニとの協定締結決定!!
母力からのお知らせ
【『コンビニ発の子育て支援事業』 富士宮市×母力×プロボノ 8/1御神火の日ミーティングの様子】
【『“ママたちの声”から生み出す! コンビニ発の子育て支援事業』本格始動】
同じカテゴリー(マーケティング部)の記事
 ふじのみやベビーステーション(ベビ*ステ)事業活動報告です! (2016-06-06 08:00)
 【ふじのみやベビーステーション、略して「ベビ*ステ」始動!】 (2016-06-04 06:41)
 コンビニ発の子育て支援事業より。『ふじのみや ベビーステーション』コンビニとの協定締結決定!! (2016-05-24 15:00)
 母力からのお知らせ (2016-05-23 20:59)
 【『コンビニ発の子育て支援事業』 富士宮市×母力×プロボノ 8/1御神火の日ミーティングの様子】 (2015-08-06 05:11)
 【『“ママたちの声”から生み出す! コンビニ発の子育て支援事業』本格始動】 (2015-06-22 06:24)
Posted by 母力向上委員会 at 04:50│Comments(0)マーケティング部市民協同
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
メディア掲載のお知らせ
    コメント(0)