2011年01月24日
かえっこバザール

またまた情報でーす。
富士宮イオンで、2月6日に「かえっこバザール」という催しがあるようです。
ちらしによると…
『遊ばなくなったおもちゃを持ってくると、会場でこども通貨「カエルポイント」と交換。
ポイントに応じて他のおもちゃがゲットできるよ!
また、お店のお手伝いやワークショップに参加してもポイントがもらえます』 とのこと。
※カードゲームは不可。
※おもちゃの状態によってはお断りすることがあります。 だそうです。
会場は富士宮イオン内さくらコート。
時間は11時~16時半ですって。
どんな感じかわかりませんが、
家にあるいらなくなったおもちゃを他のおもちゃと交換できるっていうのはエコですし、いいですねー♪
この日は富士宮総合福祉会館で行われる「男女共同参画フォーラム」にて、
母力向上委員会で「試してみようおんぶ紐だっこ紐」をブース出店しています。
このブースがが9時半~11時半ですので、ブースを見に来て頂いた後、イオンに行くといいかと…(笑)。
私もブースが終わったら行こうかしら?
REX
2011年01月24日
みかんメール
インフルエンザが流行っているようですねー…
みなさんは大丈夫でしょうか?お互いに気をつけましょう…。
さて、今日は情報提供でーす。
静岡mikanをみなさんご存じでしょうか?
静岡県内で暮らす小さなこどもを持ったファミリー対象のフリーペーパー「静岡mikan(みかん)」。
富士宮市内では、保育園や幼稚園、エスアールハウスさんなどで手に入るようです。
カラーでかわいいフリーペーパーで私も見つけたら手に取るようにしています。
で、そのmikanに「みかんメール」というものが登場しました。
登録したアドレスに、毎週金曜日に情報が届くというもので、
静岡県内のイベント情報などが配信されます。
自分の地域を設定できるので、私は県東部の情報だけをみられるようにしています。
このイベント情報に母力向上委員会のイベントも掲載されますので、
「へー登録してみようかなー」という方はこちらのサイトから登録してみてくださいねー。→ こちら。フリマの情報や各種市民団体や施設のイベントも来るので、おでかけの参考になりますよん。
REX
みなさんは大丈夫でしょうか?お互いに気をつけましょう…。
さて、今日は情報提供でーす。
静岡mikanをみなさんご存じでしょうか?
静岡県内で暮らす小さなこどもを持ったファミリー対象のフリーペーパー「静岡mikan(みかん)」。
富士宮市内では、保育園や幼稚園、エスアールハウスさんなどで手に入るようです。
カラーでかわいいフリーペーパーで私も見つけたら手に取るようにしています。
で、そのmikanに「みかんメール」というものが登場しました。
登録したアドレスに、毎週金曜日に情報が届くというもので、
静岡県内のイベント情報などが配信されます。
自分の地域を設定できるので、私は県東部の情報だけをみられるようにしています。
このイベント情報に母力向上委員会のイベントも掲載されますので、
「へー登録してみようかなー」という方はこちらのサイトから登録してみてくださいねー。→ こちら。フリマの情報や各種市民団体や施設のイベントも来るので、おでかけの参考になりますよん。
REX