プロフィール
母力向上委員会
富士・富士宮の子育て中の母たちが、安心して産み育てることができる地域づくりを目指して活動しています。
◎代表:塩川祐子
◎メール:haharyokuup★yahoo.co.jp
メールを送るときには★を@に変更お願いします。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人

2012年03月06日

母目線で防災を語りました

雨が止んだと思ったら、春のようなあたたかさ。
今日は、3月の勉強会がありました。
今日は15名の母が参加。

まずは、昨年の3.11と3.15をふりかえりながら自己紹介。
母目線で防災を語りました

「子どもはお昼寝中で気づかなかった」
「家族バラバラで、連絡が取れなくてこわかった」
「情報が全くなくて、何が起きているのかわからなくて困った」
「子どものお迎えに行く途中、大渋滞で全然たどりつかなかった」
「テレビを見ていたら、1週間くらい不安になってふさぎこんじゃった」

など、
様々な状況で、様々なことを感じた1年前でした。


そして4~5人のグループになって、
1年前に困ったことや今日知りたいことなどを出しあい、
それらの情報をもっている方からお話を聞きました。


その後グループごと発表して全体でシェア。
母目線で防災を語りました
今日から使える情報をみんなで共有することができました。


・「防災グッズ」は身近なもので工夫できそう
・自分で調べる大切さを学んだ
・思いや情報を共有することが大事
・備蓄の賞味期限や子どもの月齢に会った服や食べ物など「見直す」きっかけになった
・日頃から子どもといっしょに、防災グッズや暗さを楽しみたい


など、
最後の一言感想も、深ーいものがたくさんあり、
2時間、どっぷり防災について考えることができました。

そして、
「定期的に開催してほしい」
「テーマを絞って話したら、もっと詳しい情報が出てきそう」
「地元に密着した情報は、地元の人同士で話すことで得ることができる」


などなど、
今回初めて「防災」をテーマにした勉強会を開催しましたが、
第2回、第3回と開催される可能性もあるかも???


終了後は、参加者の方が持参くださった「備蓄バッグ」の中身をみて
30分以上も大盛り上がりでした。
母目線で防災を語りました


*******

いろいろなNPO法人などが開催する「防災講座」に参加されたことがある人もけっこういて、
その時に得た知識や情報は、その後の防災意識に大きく役立っているようでした。

家具の止め方、
防災グッズの選び方、
代用の仕方、
緊急地震速報の受信方法や、
災害伝言ダイヤルやメールの使い方、

すべて、行動あるのみ、
得た知識は、実行せねば。

自戒も込めて・・・

 by yamar2




同じカテゴリー(母力ワークショップ)の記事画像
報告:運動苦手ママも笑顔! バランスボール&セルフケア
バランスボール&セルフケアワークショップ 参加者募集中!
『家づくりワークショップ』開催しました☆
いつか建てたい!わたしたちの家作りワークショップ 参加者募集!
6/22子連れでヨガ・ピラティス開催しました
幼稚園保育園の選び方
同じカテゴリー(母力ワークショップ)の記事
 報告:運動苦手ママも笑顔! バランスボール&セルフケア (2016-01-28 07:00)
 バランスボール&セルフケアワークショップ 参加者募集中! (2016-01-06 09:08)
 『家づくりワークショップ』開催しました☆ (2015-10-25 07:03)
 いつか建てたい!わたしたちの家作りワークショップ 参加者募集! (2015-09-24 07:00)
 6/22子連れでヨガ・ピラティス開催しました (2015-06-23 10:00)
 子連れでヨガ・ピラティスできます★ (2015-06-10 10:00)
Posted by 母力向上委員会 at 22:14│Comments(0)母力ワークショップ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
母目線で防災を語りました
    コメント(0)