プロフィール
母力向上委員会
富士・富士宮の子育て中の母たちが、安心して産み育てることができる地域づくりを目指して活動しています。
◎代表:塩川祐子
◎メール:haharyokuup★yahoo.co.jp
メールを送るときには★を@に変更お願いします。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人

2014年03月01日

たすき帖講座開催報告

たすき帖講座までの道

やっと開催できました!伊藤加奈子副代表・(coco kara labo主宰)の「たすき帖ことはじめ講座」。

たすき帖

親が我が子を想って綴る想いや記憶の記録。
1歳から少しずつ書き溜めて
20歳になった我が子へのメッセージ。
もし、私に何かあったら。。。そんな時に子ども達が困らないようにするためのあれこれ。
ラストメッセージ。


これらを一冊のノートに記録していくことで
今の育児、子どもとの絆を想いうコトがきっとできる。

大切なものにきっと気づく。

そんな想いで、忙しい伊藤加奈子副代表に、講座を開催してもらいました。
たすき帖講座開催報告


たすき帖講座開催報告


聴いて泣いて


語って泣いて

書いて泣いて


最後は笑って


素敵な温かい時間でした



たすき帖講座開催報告


このたすき帖、本当に生まれてくれてよかったト、心から思います。
世の親子の想いと絆を結ぶものとして
多くの方に手にしてほしい。

母力向上委員会では今後もたすき帖に出逢う機会を産み出していきたい、そう考えています。

母力向上委員会の立ち上げからこれまで、一緒に活動してきた伊藤さんですが
この春、ご主人の転勤で、ブラジルヘ転居されることとなりました。
これまでの伊藤さんのマタニティヨガヤ産後骨盤ケアなどの講座は開催できなくなりますが、
今後も様々な形で、お母さんになろうとしている女性、お母さんになった女性のココロと体のイキイキを応援できるような講座を開催したいと思っていますのでお楽しみに☆

伊藤さん、これまでの母力で地域のお母さんに向けて笑顔を発信し続けてくれた約6年間&この素敵なたすき帖、本当に有難うございました!
私達は伊藤さんの想いを今後地域につないでいきます☆

*3月9日のお宝市@絆祭では、母力ブースと一緒に伊藤加奈子さんがいます☆是非遊びに来てくださいね☆



******************************************************************************************************************************************************
今回、会場としてご協力いただいた『家具と介護のお店 KAGOYA~かごや~』さん、子どもたちがけがをしないように、
お母さんたちがゆっくりとくつろぐことができるように、と打ち合わせを重ね、レイアウトや柱などからの保護なども行ってくださいました。
イキイキを応援して下さるかごやさん、ご協力ありがとうございました☆
かごやさんの当日のブログ記事ハこちら


同じカテゴリー(母力ワークショップ)の記事画像
報告:運動苦手ママも笑顔! バランスボール&セルフケア
バランスボール&セルフケアワークショップ 参加者募集中!
『家づくりワークショップ』開催しました☆
いつか建てたい!わたしたちの家作りワークショップ 参加者募集!
6/22子連れでヨガ・ピラティス開催しました
幼稚園保育園の選び方
同じカテゴリー(母力ワークショップ)の記事
 報告:運動苦手ママも笑顔! バランスボール&セルフケア (2016-01-28 07:00)
 バランスボール&セルフケアワークショップ 参加者募集中! (2016-01-06 09:08)
 『家づくりワークショップ』開催しました☆ (2015-10-25 07:03)
 いつか建てたい!わたしたちの家作りワークショップ 参加者募集! (2015-09-24 07:00)
 6/22子連れでヨガ・ピラティス開催しました (2015-06-23 10:00)
 子連れでヨガ・ピラティスできます★ (2015-06-10 10:00)
Posted by 母力向上委員会 at 09:42│Comments(0)母力ワークショップ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
たすき帖講座開催報告
    コメント(0)