プロフィール
母力向上委員会
富士・富士宮の子育て中の母たちが、安心して産み育てることができる地域づくりを目指して活動しています。
◎代表:塩川祐子
◎メール:haharyokuup★yahoo.co.jp
メールを送るときには★を@に変更お願いします。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人

2012年07月26日

ファミリーめっせまであと二日です!

今日も暑い日となりましたね。
子どもたちも夏休みに入ったご家庭も多いと思います。
さて、この夏、どう過ごしましょうか!?



そんな心配は無用!

さっそくこの週末に
ファミリーめっせ2012がありますよ!

是非たくさんの方のご来場お待ちしています。

特設HPでは当日の会場図もご案内しています☆
http://famime2012.jimdo.com/ファミリーめっせ2012の概要/会場のご案内/


そして大切なのは施術ブースの予約方法のご案内!!
今年のファミリーめっせではボディーマッサージやベビーマッサージ、ヘッドスパなど、予約制での施術ブースを展開します。
そのため、事前に予約方法をチェックしておくことをお勧めします☆
詳細はこちら☆☆☆



そしてそして、当日の会場へのアクセス、駐車場の情報はこちら☆☆☆



明日は最後の準備です!
母達、まだまだ頑張ります!!!


当日、お楽しみにしていてください☆  
Posted by 母力向上委員会 at 19:51Comments(0)ファミリーめっせ

2012年07月26日

9月ワークショップ みんなで話そうおっぱいミルクのあれこれ

9月のワークショップのお知らせです!
今回は母乳やミルクのあれこれについて、いろいろ話ができる座談会を実施します。

おっぱいやミルクのこと、
聞きたいけどなかなか聞けない悩みをお母さん同士で話し合うことで、
少しでも不安を解消してましょう!
例えば、
「ミルクで育てているけど、離乳食が始まっている。
 フォローアップミルクって飲ませるべき?」
「母乳育児を続けているけど、
 夜間授乳はいつやめたらいい?」などなど。
経験者も、これからの人も集まってざっくばらんにお話しましょう♪

●日 時:9月7日(金) 10時~12時 ※要申込
●場 所:旧虎岩医院(富士宮市西町28-17)
●対 象:おっぱいやミルクのことで悩みがあるお母さん
●参加費:500円。
●注意事項
・もちろんお子さんを連れての参加大歓迎。授乳やオムツ替えも自由にできます。
  みんなでみんなの子を見る方式で座談会を開催します。おもちゃなども用意します。
・初めての参加も大歓迎。毎回初参加の方もたくさんいらっしゃいます。

お申し込み、お問い合わせ(要申込)
 右の申し込みフォームQRコードからお申し込みください。 
 https://ssl.form-mailer.jp/fms/82cc75b2207820

お問い合わせや当日連絡は… 母力向上委員会  090-3852-7247 へ


※場所の詳細は以下です。
  
Posted by 母力向上委員会 at 08:52Comments(0)母力ワークショップ