2011年11月29日
EPOワークショップ「クリスマスリース作り」 のご紹介
今日は、富士宮市粟倉の特定非営利法人「EPO」さんからの
プログラムのご紹介です。
EPOさんは、主に障害者の方の就労支援を行っている団体ですが、
馬や羊や鶏を飼っていたり畑をすることの収入をその財源の1つとしています。
また、未就学児向けのお絵描き空間やイベント、
森のようちえんなどの子育て支援にも力を入れられています。
ぜひ1度行ってみてくださいねーとっても気持ちのいい場所なんですよ。
今回は羊毛を使ったクリスマスリース作りだそうです。
今まで1度も行ったことのない方でも大丈夫だそうですので、
ぜひこの機会に足を運んでみてはいかがでしょうか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
EPOワークショップ「クリスマスリース作り」
羊毛をせっけんを使ってコロコロしてボールを作り、
マツボックリなどの自然物と合わせて作るリース作りです。
羊毛は、何と!EPOで飼っている羊ちゃん達から
毛刈りした毛を使います。
ぜひご参加ください。
●日時:12月12日 月曜日 10時頃~12時頃
※6日は定員に達しました。
●参加費…EPO会員さん 1000円
未会員さんは1200円
プラス材料費 500円 (ニードル・羊毛等のセット)
※EPOのカフェ『こばっちょ』のお茶とおやつ付き
★EPOのお庭に羊や馬がいます。
お子さんとご一緒にお越しの場合は、お庭で遊んでいるお子さんを
EPOスタッフが一緒に見ることができますので安心してリース作りを
お楽しみ頂けます。但し、0歳児やお母さんから離れたがらない子を
託児することはできませんので予めご了承ください。
お申し込み
EPO
電話 0544‐21‐9533
メール indy-works@royal.ocn.ne.jp
プログラムのご紹介です。
EPOさんは、主に障害者の方の就労支援を行っている団体ですが、
馬や羊や鶏を飼っていたり畑をすることの収入をその財源の1つとしています。
また、未就学児向けのお絵描き空間やイベント、
森のようちえんなどの子育て支援にも力を入れられています。
ぜひ1度行ってみてくださいねーとっても気持ちのいい場所なんですよ。
今回は羊毛を使ったクリスマスリース作りだそうです。
今まで1度も行ったことのない方でも大丈夫だそうですので、
ぜひこの機会に足を運んでみてはいかがでしょうか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
EPOワークショップ「クリスマスリース作り」
羊毛をせっけんを使ってコロコロしてボールを作り、
マツボックリなどの自然物と合わせて作るリース作りです。
羊毛は、何と!EPOで飼っている羊ちゃん達から
毛刈りした毛を使います。
ぜひご参加ください。
●日時:12月12日 月曜日 10時頃~12時頃
※6日は定員に達しました。
●参加費…EPO会員さん 1000円
未会員さんは1200円
プラス材料費 500円 (ニードル・羊毛等のセット)
※EPOのカフェ『こばっちょ』のお茶とおやつ付き
★EPOのお庭に羊や馬がいます。
お子さんとご一緒にお越しの場合は、お庭で遊んでいるお子さんを
EPOスタッフが一緒に見ることができますので安心してリース作りを
お楽しみ頂けます。但し、0歳児やお母さんから離れたがらない子を
託児することはできませんので予めご了承ください。
お申し込み
EPO
電話 0544‐21‐9533
メール indy-works@royal.ocn.ne.jp