プロフィール
母力向上委員会
富士・富士宮の子育て中の母たちが、安心して産み育てることができる地域づくりを目指して活動しています。
◎代表:塩川祐子
◎メール:haharyokuup★yahoo.co.jp
メールを送るときには★を@に変更お願いします。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人

2011年05月23日

富士宮市 夜回り先生講演会のご案内

こんなチラシを見つけたので情報を以下に掲載しておきます。
夜回り先生の本、読んだことあるんですがかなり好きなんです。
本人が芝川に来るなんてすごーい。
夜の講演会なので、子連れ参加は厳しそうですが、旦那に勧めてみようかなぁ。


 ●●●青少年団体指導者研修会 
    「あした、笑顔になぁれ」夜回り先生からのメッセージ●●●

 ・日時:2011年6月15日(水)午後7時~9時(受付開始午後6時30分)
 ・場所:芝川文化ホール(くれいどる芝楽)
 ・対象:市内在住、在学、在勤の人
 ・内容:演題「あした、笑顔になあれ 夜回り先生からのメッセージ」
 ・講師:夜回り先生こと水谷修さん(児童福祉相談家・教育評論家・花園大学客員教授)
 ・定員:150人
 ・料金:無料
 ・申し込み:6月10日(金)までに以下に電話で。
 ・申し込み、問い合わせ:社会教育課 家庭・青少年係 22-1188 FAX22-1209

                                REX
  
Posted by 母力向上委員会 at 13:24Comments(0)地域の情報

2011年05月23日

Umidas13号出ましたよー♪

お待たせしましたー♪
隔月発行しているUmidas、13号が5月15日に発行になりましたー!


今回の内容は…
 ★ははりょく勉強会は、笑顔をうみだします
 ★「がんばるママたちのリレーコラム」2歳7ヶ月娘さんのママ、マサさん
 ★今年度前半のははりょく勉強会のご案内
 ★「子連れミシュラン」お食事処おおつき
 ★「山下一美の健康コーナー」気になる!子どもの体温
 ★「information」今後の母力の活動予定
 という内容です。

ブログ左上部分からPDFファイルをダウンロードすることもできますので、ぜひご覧ください。
次号は7月15日発行予定です。

                                 REX  
Posted by 母力向上委員会 at 00:04Comments(0)Umidas(ウミダス)