プロフィール
母力向上委員会
富士・富士宮の子育て中の母たちが、安心して産み育てることができる地域づくりを目指して活動しています。
◎代表:塩川祐子
◎メール:haharyokuup★yahoo.co.jp
メールを送るときには★を@に変更お願いします。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人

2013年07月24日

母力向上委員会の会員募集をスタートします!

いよいよ今週土曜日、ファミリーめっせ2013開催いたします!

ぜひみなさまで遊びにいらして下さいね。

母力向上委員会もブース出展します。

母力ブースでは、母力オリジナルのてぬぐいの販売や、

風船のワークショップ、お産のカラーワークや産後の骨盤セルフケアの体験などを

おこないますので、ぜひお立ち寄り下さいね。


そして、母力向上委員会よりみなさまにお知らせがございます。


母力の活動を始めて6年目を迎えるにあたって、

よりいいものをより多くの方に届けるために、

子育て中の母たちがより自分らしく輝けるために、

会員制度の導入をすることにいたしました。


会員の種類は3つ。


おもに妊婦さんや、子育て中の母向けのガーベラ会員

その母たちを応援してくれる、夫、じいじ、ばあばなどのための、サポーター会員

そして、子育て世代を応援してくれる企業さま向けの、法人会員。(こちらの詳細は後日お知らせします)


母力向上委員会の会員募集をスタートします!


といっても、今まで同様に、会員登録しなくても参加していただけます☆

登録、未登録に関わらず、今までどおりどなたでもご参加頂けますが、

ガーベラ会員に登録していただくことによって、

講座が割引になったり、

母力オリジナルキーホルダーがもらえたり、

会員限定のイベントに参加できたり、

母力の情報をいち早くゲットできたり
します。


母力向上委員会の会員募集をスタートします!

色、デザインはお好きなものを選べます♪♪♪


ガーベラ会員として母力向上委員会を応援していただける方、楽しみたい方、

まずは、ファミリーめっせで会員登録していただけますので、

ぜひぜひ母力ブースまでお越し下さい。

母力向上委員会代表からの会員募集に関する熱いメッセージはコチラ





同じカテゴリー(母力向上委員会とは)の記事画像
3/27 賞をいただきました!
9/16 母力UPしちゃおう会(事後報告)
同じカテゴリー(母力向上委員会とは)の記事
 NPO法人母力向上委員会に生まれ変わりました! (2016-04-26 18:15)
 3/27 賞をいただきました! (2015-04-02 08:00)
 9/16 母力UPしちゃおう会(事後報告) (2014-09-17 00:00)
 母力向上委員会 運営サポートメンバー募集のお知らせ (2013-10-21 14:29)
 母力UPしちゃおう会☆のご案内^^ (2013-10-21 13:32)
 ガーベラのこころ (2013-07-24 21:24)
Posted by 母力向上委員会 at 21:24│Comments(0)母力向上委員会とは
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
母力向上委員会の会員募集をスタートします!
    コメント(0)