2015年08月20日
8/27UmidasCafeは、出産物語を★
お盆が終わり、夜風が涼しく感じるようになってきました。
小学生のお子さんがいるおうちでは、宿題の進み具合が気になってきますね。
2学期まであと1週間。
我が家は追い込み、なはずです。
子どもに任せてあるので、「どう?」って私は聞くだけですけどね。
そんなみなさま、8月のUmidasCafeへのお申込、忘れていませんか(笑)?
8/27の開催ですので、あと1週間です!
8月のテーマは『ここだから話せる みんなと私のお産話』。
「私の出産はふつうだったから、話すほどでは・・・」と思ってるあなた。
それがそうでもないんですよ。
話し始めると、ふたつと同じお産はなくて、
ひとつひとつのお話が、やっぱり奇跡だって思えちゃう。
お産の話をして、どんな気持ちになるの?
お産を話を聞いて、どんなことになるの?
そう思った方は、ぜひご参加くださーい!
こればっかりは、体験していただいてほしい!!
きっと、自分のお話をすることはNGという方もいらっしゃると思います。
お申込みの際に、こっそり教えてくださいね。
******
8月のUmidasCafeテーマ
『ここだから話せる みんなと私のお産話』。
日 時:8月27日(木) 10:00~12:00(9:45~受付)
場 所:富士宮市文化会館 和室(2F)
参加費:500円(ガーベラ会員400円)オリジナルバーブティー付
定 員:各15名
お申し込み:申し込みフォームからお願いします⇒★こちら★
初めてのお産はどんな体験でしたか?
喜びいっぱい?それとも思いのほか戸惑いや涙いっぱい?
2人目3人目のお産はどうでしたか?
余裕いっぱい?やっぱりバタバタ?
お産はひとりひとりみんな違うもの。
1人で抱えていた気持も吐きだしたり、バタバタ話にみんなで笑ったり、
お産の経験を子育ての力に変えていきませんか?
*****
みなさんといっしょに、ハーブティをいただきながら、
ほっこりなひとときを楽しみにしています★
<kuro>
小学生のお子さんがいるおうちでは、宿題の進み具合が気になってきますね。
2学期まであと1週間。
我が家は追い込み、なはずです。
子どもに任せてあるので、「どう?」って私は聞くだけですけどね。
そんなみなさま、8月のUmidasCafeへのお申込、忘れていませんか(笑)?
8/27の開催ですので、あと1週間です!
8月のテーマは『ここだから話せる みんなと私のお産話』。
「私の出産はふつうだったから、話すほどでは・・・」と思ってるあなた。
それがそうでもないんですよ。
話し始めると、ふたつと同じお産はなくて、
ひとつひとつのお話が、やっぱり奇跡だって思えちゃう。
お産の話をして、どんな気持ちになるの?
お産を話を聞いて、どんなことになるの?
そう思った方は、ぜひご参加くださーい!
こればっかりは、体験していただいてほしい!!
きっと、自分のお話をすることはNGという方もいらっしゃると思います。
お申込みの際に、こっそり教えてくださいね。
******
8月のUmidasCafeテーマ
『ここだから話せる みんなと私のお産話』。
日 時:8月27日(木) 10:00~12:00(9:45~受付)
場 所:富士宮市文化会館 和室(2F)
参加費:500円(ガーベラ会員400円)オリジナルバーブティー付
定 員:各15名
お申し込み:申し込みフォームからお願いします⇒★こちら★
初めてのお産はどんな体験でしたか?
喜びいっぱい?それとも思いのほか戸惑いや涙いっぱい?
2人目3人目のお産はどうでしたか?
余裕いっぱい?やっぱりバタバタ?
お産はひとりひとりみんな違うもの。
1人で抱えていた気持も吐きだしたり、バタバタ話にみんなで笑ったり、
お産の経験を子育ての力に変えていきませんか?
*****
みなさんといっしょに、ハーブティをいただきながら、
ほっこりなひとときを楽しみにしています★
<kuro>