2015年08月05日
第4期 0歳児会メンバー募集します!
8月になりました!
毎日暑すぎます・・・。
授乳中、息子と接してる部分が熱い熱い(笑)
妊婦の時も、夏は暑くて、腹帯してなかったことを思いだします!
さて、9月から第4期0歳児会がスタートします。
0歳児をもつお母さんの育児が少しでも楽になったり楽しめたりできるよう、
様々な情報やコツ、時には知識を学び合う会です。
同じメンバーで3回連続なので、すっかり打ち解け、
0歳児会が終わっても、交流が続きます。
同じくらいの月齢のお母さんと知り合うことは、
喜びや不安、同じような悩みが共有できるし、
ちょっと月齢の高いお母さんと知り合うことは、
「こういう時どうでした?」って体験談を聞けるし、
ちょっと月齢が低いお母さんと知り合うことは、
「あーー、うちの子もこんなだったよなー」って我が子の成長をふりかえることができるし、
日々、目の前の子のお世話に追われるお母さんたちにとって、
自分や自分の育児をふりかえることができるんですよね。
そしてそれが、思いもよらない影響を及ぼしたりもするんですよね。
どんなことが起こるのか、ぜひ受講して体験してみてください!
******
【0歳児の母を楽しむスキルアップ講座】
日時:①9/9(水)10時~12時
②9/16(水)10時~12時
③9/30(水)10時~13時(ランチ付)
• 場 所:富士宮市民文化会館 2階 和室
• 対 象:0歳児とその保護者で3回すべてに参加できる方
(未就園児の兄姉がいる場合は、信頼できる方へ預けてのご参加をお願いします。)
• 参加費:①②各1000円(資料代) ③2000円(ランチ代含む)
(当講座は一般価格のみです。 ガーベラ会員のみなさま、何卒ご了承ください。)
• 定 員:10組
• 内 容:①自己紹介、0~6か月の乳児の発達、育児トーク、子どもとのコミュニケーションなど
②1週間のふりかえり、7カ月~1歳の乳児の発達、自分を知るワーク、イライラ対策など
③グループワーク、1歳~の乳幼児の発達、育児のこれから、みんなでランチ(11:30~)
• お申し込み:申し込みフォームからお願いします⇒★こちら★
*****
定員10組のところ、すでに2組のお申込があります。
残り8組さま、お待ちしています。
◆第1期0歳児会のようす⇒こちら
◆第2期0歳児会のようす⇒こちら
◆第3回0歳児会のようす⇒こちら
<kuro>
毎日暑すぎます・・・。
授乳中、息子と接してる部分が熱い熱い(笑)
妊婦の時も、夏は暑くて、腹帯してなかったことを思いだします!
さて、9月から第4期0歳児会がスタートします。
0歳児をもつお母さんの育児が少しでも楽になったり楽しめたりできるよう、
様々な情報やコツ、時には知識を学び合う会です。
同じメンバーで3回連続なので、すっかり打ち解け、
0歳児会が終わっても、交流が続きます。
同じくらいの月齢のお母さんと知り合うことは、
喜びや不安、同じような悩みが共有できるし、
ちょっと月齢の高いお母さんと知り合うことは、
「こういう時どうでした?」って体験談を聞けるし、
ちょっと月齢が低いお母さんと知り合うことは、
「あーー、うちの子もこんなだったよなー」って我が子の成長をふりかえることができるし、
日々、目の前の子のお世話に追われるお母さんたちにとって、
自分や自分の育児をふりかえることができるんですよね。
そしてそれが、思いもよらない影響を及ぼしたりもするんですよね。
どんなことが起こるのか、ぜひ受講して体験してみてください!
******
【0歳児の母を楽しむスキルアップ講座】
日時:①9/9(水)10時~12時
②9/16(水)10時~12時
③9/30(水)10時~13時(ランチ付)
• 場 所:富士宮市民文化会館 2階 和室
• 対 象:0歳児とその保護者で3回すべてに参加できる方
(未就園児の兄姉がいる場合は、信頼できる方へ預けてのご参加をお願いします。)
• 参加費:①②各1000円(資料代) ③2000円(ランチ代含む)
(当講座は一般価格のみです。 ガーベラ会員のみなさま、何卒ご了承ください。)
• 定 員:10組
• 内 容:①自己紹介、0~6か月の乳児の発達、育児トーク、子どもとのコミュニケーションなど
②1週間のふりかえり、7カ月~1歳の乳児の発達、自分を知るワーク、イライラ対策など
③グループワーク、1歳~の乳幼児の発達、育児のこれから、みんなでランチ(11:30~)
• お申し込み:申し込みフォームからお願いします⇒★こちら★
*****
定員10組のところ、すでに2組のお申込があります。
残り8組さま、お待ちしています。
◆第1期0歳児会のようす⇒こちら
◆第2期0歳児会のようす⇒こちら
◆第3回0歳児会のようす⇒こちら
<kuro>