プロフィール
母力向上委員会
富士・富士宮の子育て中の母たちが、安心して産み育てることができる地域づくりを目指して活動しています。
◎代表:塩川祐子
◎メール:haharyokuup★yahoo.co.jp
メールを送るときには★を@に変更お願いします。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人

2015年08月06日

【『コンビニ発の子育て支援事業』 富士宮市×母力×プロボノ 8/1御神火の日ミーティングの様子】

プロボノメンバーにはるばる名古屋から富士宮まで足を運んでいただき、午前中は母力理事×プロボノ、午後は富士宮市役所×母力×プロボノで、御神火まつりでそわそわするなか、がっつりミーティングをさせていただきました!いろんな意味でアドレナリンでまくりです。

富士宮市×母力×プロボノが揃った貴重な会議では、「ベビーステーション」や「離乳食商品開発」といったプロジェクト具体の優先順位など、それぞれの想いや成果目標も、腹を割って意見をぶつけあいました。
これから12月のプロボノ支援終了期間まで、少しマキでがんばります!

さて、会議が終わればお祭りモード。
御輿を担ぐメンバーあり、こどもと祭りに繰り出すメンバーあり、長渕ライブの取材でテレビに映っちゃうプロボノさんあり!?
最後まで熱い一日でした。





ちなみにこちらはブログに載せそびれましたが、7月5日刈谷でのプロボノ×母力チームミーティングの様子。
会議会場では「デンソー ハートフルまつり」という社会貢献イベントのお祭が開催されていて、
子連れメンバーは会議室とお祭りを行ったり来たりでした(^^;)奇遇にも、会議とお祭りは縁があります。

  
Posted by 母力向上委員会 at 05:11Comments(0)マーケティング部