2015年04月21日
4/21 ファミリーめっせ2015第1回実行委員会開催しました
ファミリーめっせ2015の第1回実行委員会がありました。

毎年開催していて、今年で7回目のファミリーめっせのすごいところ。
それは!
毎年実行委員が変わります!
子育て中のお母さんの1年はめまぐるしく変わるから。
子どもが大きくなった
妊娠した
仕事を始めた
1年たてばお母さんの状況は変わります。
今、やってみたい!
今のわたしにできること探してみたい!
その気持ちを大切にして
新しいお母さんを毎年実行委員メンバーに迎え
約3ヶ月間、共にファミめを作り上げます。
今日来ていただいた方の
参加のきっかけもそれぞれ。
「よくわからないけど、友達に誘われてきました」
「ファミリーめっせ以前に来たことあって、
気になってたんだけどなかなか勇気がでなくて
今日はがんばって参加してみました」
「私にできることは何か分からないけど。。
来てみました」
勇気を出して来てくださったメンバーと
今年はどんな笑顔が見れるかな。
今から楽しみです。
それを迎えるメンバーも
1、2、3年前はみんな「はじめて」でした。
ファミめで出会った、素敵なヒト、モノ、コトがあって
今みんなこの地に立っています。
今日来てくれたみんなと
ファミリーめっせ2015を作り上げたいと思います!
今日はファミリーめっせって何?という話から

それぞれの自己紹介
みんなにどんなことをしてもらいたいかというお仕事の説明
去年のファミめ2014のDVDも見たり
そしてお互い「チーム」になったメンバーとの交流、今後どうやって動いたらいいか。
そんなことを話して解散。
次回また会いましょう~♪
と言って別れました。
このメンバーとどんなファミめができていくのか、本当に楽しみです。
きっと当日を迎える頃にはこんな仲間になっているのでは♪

今日都合が悪くて来れなかった方、
気になって参加したいなーと思っている方、
途中からだから参加にしにくいかも。。
そんなことありません!
大歓迎します!
まだまだ実行委員メンバーを募集しています。
第二回実行委員会開催しますので
ぜひのぞいてみてください!
****************
ファミリーめっせ2015 第二回実行委員会
5/12(火)10時~12時
富士宮市総合福祉会館1F 第一会議室
ぜひお待ちしてます。
asa

毎年開催していて、今年で7回目のファミリーめっせのすごいところ。
それは!
毎年実行委員が変わります!
子育て中のお母さんの1年はめまぐるしく変わるから。
子どもが大きくなった
妊娠した
仕事を始めた
1年たてばお母さんの状況は変わります。
今、やってみたい!
今のわたしにできること探してみたい!
その気持ちを大切にして
新しいお母さんを毎年実行委員メンバーに迎え
約3ヶ月間、共にファミめを作り上げます。
今日来ていただいた方の
参加のきっかけもそれぞれ。
「よくわからないけど、友達に誘われてきました」
「ファミリーめっせ以前に来たことあって、
気になってたんだけどなかなか勇気がでなくて
今日はがんばって参加してみました」
「私にできることは何か分からないけど。。
来てみました」
勇気を出して来てくださったメンバーと
今年はどんな笑顔が見れるかな。
今から楽しみです。
それを迎えるメンバーも
1、2、3年前はみんな「はじめて」でした。
ファミめで出会った、素敵なヒト、モノ、コトがあって
今みんなこの地に立っています。
今日来てくれたみんなと
ファミリーめっせ2015を作り上げたいと思います!
今日はファミリーめっせって何?という話から

それぞれの自己紹介
みんなにどんなことをしてもらいたいかというお仕事の説明
去年のファミめ2014のDVDも見たり
そしてお互い「チーム」になったメンバーとの交流、今後どうやって動いたらいいか。
そんなことを話して解散。
次回また会いましょう~♪
と言って別れました。
このメンバーとどんなファミめができていくのか、本当に楽しみです。
きっと当日を迎える頃にはこんな仲間になっているのでは♪

今日都合が悪くて来れなかった方、
気になって参加したいなーと思っている方、
途中からだから参加にしにくいかも。。
そんなことありません!
大歓迎します!
まだまだ実行委員メンバーを募集しています。
第二回実行委員会開催しますので
ぜひのぞいてみてください!
****************
ファミリーめっせ2015 第二回実行委員会
5/12(火)10時~12時
富士宮市総合福祉会館1F 第一会議室
ぜひお待ちしてます。
asa