プロフィール
母力向上委員会
富士・富士宮の子育て中の母たちが、安心して産み育てることができる地域づくりを目指して活動しています。
◎代表:塩川祐子
◎メール:haharyokuup★yahoo.co.jp
メールを送るときには★を@に変更お願いします。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人

2014年03月03日

3月9日お宝市開催します!

※出店者追加しました(3/3)



3月のお宝市を第3回絆祭内で開催します。

絆祭というのは
2011年3月11日の東日本大震災をきっかけにはじまりました。
富士宮絆とどけ隊が主催していて

富士宮の防災意識を高めること
東北復興支援につなげること
富士宮の絆を深めること
を目的としています。

今年もこの絆祭に母力向上委員会も
「お宝市」という形で参加させていただくことになりました。

飲食ブース、ステージもあるそうなので
ぜひみなさまお誘い合わせのうえ
お出かけくださいね。

このお宝市を開催することが決まり、
東北で子育てする友達に連絡してみました。
「そっちどんなかんじ?」

東京オリンピックの開催決定に喜びながら

まだまだ進まない東北復興にがっかりしたり

気軽に外で遊べない、やっぱり水は買っていたり
洗濯物は部屋干しだよ
野菜も気をつかっている人たちもいるよ

でもお母さんたちがんばってるよー
でもがんばってるから、がんばろうって気軽に言えない。

そんなことを話してくれました

日々の悩みも抱えながら、子育てに奮闘するお母さんたちが東北にいること
忘れちゃいけないよな

防災ってやっぱり大切だよな

わたしたちは子どもを守らなきゃいけないんだもん

改めてそんなことを感じました。

このお宝市@絆祭

わたしたちができること

改めて考えるきっかけになればいいなと思います。

**************************
お宝市~お母さんの作った宝物~

◇日時 3月9日(日)10:00~16:00 
     いつもより時間が長めです!
     雨天決行します。
     
◇場所 富士宮浅間大社ふれあい広場
      
      
      駐車場は城山公園を無料開放しますのでご利用ください。

      
Handmade Shop


cotton candy 子ども服・布小物・帽子

 
tansy* 布小物

ヘアゴムのお店CoCo ヘアゴム・カチューシャ

工房きくの つまみ細工

HANDMADE-ZAKKA PACAMOGOLY 布小物他

Dill's mama 布小物

reborn プリザーブドフラワー

chocolat. 育児グッズ・小物

小春日和 ペイント小物

Hiyori 布小物

KAITO ヘアゴム・マスク・布小物


今回のお宝市、絆祭の特別バージョンで行います。

workshop
* Pぷらす  簡単!ごみ袋で雨カッパ作り(無料)
 身近にあるもので、いざって時に役立つ「知恵」をご紹介します!

 みなさん防災用避難リュックは準備していますか?

 何を準備すればいいの?わからないことたくさんありますよね。

 Pぷらすメンバーの避難リュックを展示予定!ぜひ参考にしてください!
 そのほか手作り防災ずきん、手作りだっこひもも展示します。

そして母力向上委員会ブースでは
お母さんが落ち込んだときに元気になれるスイッチを盛り込んだ
お母さんのSmile(えがお)スイッチと題した手ぬぐい販売

会員登録も受け付けしています。

そして副代表の伊藤が考案した
たすき帖も特別に販売いたします。
たすき帖についてはコチラ

すでにご存じの方も多いと思いますが
副代表の伊藤がご主人の転勤で富士宮を離れることになりました。

「どこで会えますかー?」そんなお声が多いのでリクエストにお応えして
お宝市当日「かなこブース」を設置します!
伊藤がブース内で待機(休憩ももちろんありますが)している予定です。

会いたいけどなかなか会えない、、そう思っている方
3/9(日)にぜひ会いにきてくださいね♪
****************************

みなさまのお越しをお待ちしています!

お問い合わせはhaha10takara@yahoo.co.jpまで

asa   
Posted by 母力向上委員会 at 16:30Comments(0)お宝市