プロフィール
母力向上委員会
富士・富士宮の子育て中の母たちが、安心して産み育てることができる地域づくりを目指して活動しています。
◎代表:塩川祐子
◎メール:haharyokuup★yahoo.co.jp
メールを送るときには★を@に変更お願いします。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人

2014年02月11日

ハンドメイドワンデイショップ coto*lino のご紹介

お宝市にも出店してくださった出店者のママから、
ハンドメイドワンディショップのお知らせがきました。
ぜひ足を運んでみてくださいねー♪
 ※以下は、母力向上委員会主催のイベントではありません。
  問い合わせなどは、以下までお願いします。


●●●●ハンドメイドワンデイショップ coko*lino ●●●●

 布小物、編み小物、デコ、洋服や、
 木工家具などのハンドメイドをはじめ、
 似顔絵のタッキーさん、デコ体験、ブリザ体験♪
 ジェルネイル、ハンドマッサージなど癒しもあります。
 ブログで出展者を紹介しています。
 気軽に遊びに来てください。

 ●日 時:2月18日(火)10時~15時
 ●場 所:SBSマイホームセンター内
      セキスイハイム パルフェ展示場
      (富士市今井348-4)
 ●ブログ:http://yaplog.jp/coto-lino/
  
Posted by 母力向上委員会 at 19:00Comments(0)地域の情報

2014年02月11日

マタニティクラスのご案内

こんにちは。マタニティクラス担当の塩川です。

先日の大雪の日には昨年のファミリーめっせの実行委員のママが二人目をご出産されたという嬉しい報告がありました!
また、母力向上委員会のスタッフコレちゃんのお産も間近!!
マタニティクラスノ出産直前クラスには、ご主人も一緒に参加して下さいました^^
安産を祈っています☆


さて、今月と来月のマタニティクラスのご案内です。
母力向上委員会のマタニティクラスへの想いはこちら

B)『私らしいお産のためのバースプラン作り』
   納得したお産体験は育児を前向きにします。
   自分に必要な心と体・環境の準備について具体的に考え、その日からできることを発見することで
   私らしいマタニティライフとお産をより楽しく、安心・安全に近づけていきます。
  ●日 程:2月14日(金)  @富士宮市宮原(お申込みの方に後程ご案内いたします)
  ●対 象:概ね妊娠16週~36週頃くらいの方
  ●大まかな内容:
    ★バースプランって何だろう?
    ★お産いろいろ(病院・助産院ではどんなことが行われるのかな?)
★楽しいマタニティライフ・お産のためのボディワーク
    ★みんなで楽しくワーク!私はどんなお産がしたいかな?
    ★私のバースプランを書いてみよう
    ★今日から私ができること宣言
  ●こんな方にオススメです!
    ・出産に対してイメージが湧かずなんとなく不安な方
    ・妊娠中に自分にできることは何なのか考えてみたい方
    ・自分の出産予定施設で納得のいくお産を目指したい方…など。

    
  
 C)『先輩ママからのメッセージ~産後のココロ・体・赤ちゃんの話』 
   多くの子育てママが妊婦さんに伝えたい事、それは『産後のこと』。
   妊娠中になかなか想像できない産後の生活。
   最も大変と言われる産後の1~2か月を安心して迎えるために
   あまり知られていない産後の生活を、お母さんたちの生の声をもとに具体的にイメージし、自分に必要な準備を具体化します。

  ●日 程:3月7日(金)  @ 富士宮市民文化会館和室
  ●対象:妊娠16週~40週頃の方
  ●大まかな内容:
    ★今の私の産後のイメージ表現ワーク
    ★産後に起こるからだの変化・心の変化・くらしの変化
    ★映像でみる母乳練習&哺乳瓶のお話し
    ★赤ちゃんとの暮らしのイメージ&練習
★産後の体のための簡単エクササイズ
    ★産後のサポートマップを書いてみよう
  ●こんな方にオススメです!
    ・産後のイメージがわかない方
    ・産後のカラダや心の変化を具体的に知りたい方
    ・母乳やおむつ替えなど赤ちゃんのお世話のコツを知りたい方
    ・パートナーや周りの協力になど、環境の整え方に関して何を準備したらいいかわからない方…など。

    
 D)『出産直前!産む力を咲かせよう』   
 お産は十人十色。
どんなお産でも自分の産むチカラ、赤ちゃんの生まれるチカラを十分に発揮できるようにするために、
    カラーワーク・ボディーワークなどを用い、出産を具体的にイメージし、 
    よりリラックスした状態で赤ちゃんを迎えることが出来るように
お産の時の過ごし方のコツを学び、その想いをお産につなげていきます。

  ●日 程:3月14日(金)  @ 富士宮市民文化会館和室
  ●対 象:妊娠32週~40週頃の方
  ●大まかな内容:
   ★お産のイメージカラーワーク(私のお産の乗り切り方のヒントを知ろう☆)
   ★お産に必要なチカラってなんだろう?
・陣痛・分娩のお話し
・陣痛・お産を乗り切るための呼吸練習
・産む力を高めるボディーワーク)
     *一部バランスボールなどを使用するため動きやすい服装でいらしてください。
   ★予期せぬ事態の対処法
   ★私と赤ちゃんを感じよう
  ●こんな方にオススメです!
    ・陣痛が怖い…と不安に感じている方
    ・出産に向けて体と心を整えたい方
    ・赤ちゃんと一緒に力を合わせて気持ちのいいお産をしたいと思っている方
    ・もうすぐ予定日で緊張してきた、という方…など。
  

【各クラス共通事項】 
 ●時 間 :10時~12時(日程によって違うので御確認お願いします。)
 ●場 所 :富士宮市市民文化会館などで開催しています。
日程によって違うのでご確認お願いします。
 ●参加費 :お一人1,500円/1回 ・ 5,000円/4回 夫婦(カップル)2,000円/1回
(会員: 1,300円/1回 ・ 4,000円/4回 夫婦・カップル 1,800円/1回 )
 ●定 員 :各回10名
●持ち物 :筆記用具
●服 装 :各回、ボディーワークを取り入れております。動きやすい服装でご参加ください。
 ●講 師 :塩川祐子
        (母力向上委員会代表、保健師・看護師、三児の母
          公益社団法人誕生学協会認定誕生学アドバイザー)
 ●主 催 :母力向上委員会


たくさんの方との出逢いを楽しみにお待ちしております☆  

Posted by 母力向上委員会 at 15:48Comments(0)マタニティークラス