プロフィール
母力向上委員会
富士・富士宮の子育て中の母たちが、安心して産み育てることができる地域づくりを目指して活動しています。
◎代表:塩川祐子
◎メール:haharyokuup★yahoo.co.jp
メールを送るときには★を@に変更お願いします。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人

2012年02月18日

3月の勉強会は「妊婦&母で語る防災」です★

お待たせしました!
3月の勉強会の詳しいご案内です。
今回は「妊婦と母の目線で、防災を語ろう」です。

昨年の東北大震災から1年。
3月11日、そして15日に経験した激しい地震の衝撃。
この1年という節目に、妊婦として、母として、あらためて防災について話し合ってみませんか?

3月11日、または15日の地震のときの状況を振り返ると
「揺れを感じたとき、とっさにこんな行動をとったけど正しかったのかな?」
「学校に行っていた子どもや、会社の夫と連絡がとれなくて不安だった。
 みんなどうやって連絡を取り合ったんだろう?」
など、あの地震を経験したからこそ、知りたいことがあると思います。

お母さん同士の生の声を聞くことで、当時の気持ちを整理したり、
またいつ起こるかもわからない地震などの災害に備えて、
あらためて防災を考えるきっかけになれば幸いです。

また、現在妊娠中の方の参加も大歓迎です。
先輩ママに「赤ちゃんを連れて避難するときに必要なものって何?」
など、詳しいお話を聞くチャンスですよ☆

……・・・………………・・・…………・・・………………・・・……

●日時:2012年3月6日(火)10時~12時
●場所:富士宮市西町28-17(旧・虎岩医院) →地図は以下


●参加費:200円
●定員:約20名

●申し込み方法
 要予約。参加希望者は以下の内容をメールにてご連絡ください。
  1.お名前
  2.ご連絡先(可能な場合は携帯番号)
  3.お子さま連れの場合は、お子さんのお名前(ふりがな)と月齢
  4.妊婦・母として、防災についての素朴な疑問など、勉強会で話したいこと

1週間以内に返信がない場合は再度ご連絡ください。
母力向上委員会 haharyokuup★yahoo.co.jp(★を@にしてくださいね)


妊婦さん~ママのための、生の防災情報に価値あり!
みなさまのお申し込みをお待ちしています♪  
Posted by 母力向上委員会 at 12:02Comments(0)母力ワークショップ