2012年11月26日
「これが私のワーキングスタイル」ゲストスピーカーのご紹介3♪

その1、その2に引き続き、
12月1日のゲストスピーカーをご紹介いたします。
2児の母であり、ハンドメイドハウスto-KoWaを運営している
コレちゃんこと、井出朝美さん。
母力向上委員会の運営メンバーでもあり、
お宝市の担当者であります。
コレちゃんとは、彼女が一人目を出産した後に出会ったのですが、
その時から、子どもたちの成長に負けないくらい、どんどん前進しています!
母となったからこそ、自分がどう社会と関わっていくのか、
どういう働き方をしていくのか、
そういうことにちゃんと向き合っている女性の一人です。
そういうコレちゃんに刺激を受けて、新しい一歩を踏み出している
人もいるくらい♪
出産後にひきこもっていた頃のこと、
ファミリーめっせに参加した時のこと、
そして、試行錯誤しながらto-KoWaを展開していること、
いろいろ聞いてみたいですね!
「母たちが語る これが私のワーキングスタイル」
12月1日㈯ 13:30~15:30
富士宮市総合福祉会館 第一会議室
定員40名
参加費500円
実際に子育てしながら働いている母たちに、経験談をお聞きします。
働くといってもいろんな形があるはず。
それぞれのやり方、悩み、乗り越えてきた経験等をお聞きしたいと思います♪
お子様同伴での参加も歓迎です。会場内にミニ子どもスペースをご用意します。
お申し込みはコチラから!
by kanako
タグ :ワーキングマザー
ママのお仕事アンケートにご協力お願いします!
子どもと仕事どっちも大事 資格を活かして働きたいお母さんの座談会 開催しました!
「子どもと仕事、どっちも大事」ワークショップ開催しました★
『子どもと仕事、どっちもだいじ』またまた開催!
光畑さんの講演会のご報告
ワーキングマザー事業無事終了いたしました!
子どもと仕事どっちも大事 資格を活かして働きたいお母さんの座談会 開催しました!
「子どもと仕事、どっちも大事」ワークショップ開催しました★
『子どもと仕事、どっちもだいじ』またまた開催!
光畑さんの講演会のご報告
ワーキングマザー事業無事終了いたしました!
Posted by 母力向上委員会 at 08:59│Comments(0)
│ワーキングマザー事業