2015年06月19日
『はじめてママのための安心マタニティクラス』始まります♪
6月から始まった『ハッピーお産アカデミー』
7月からはいよいよ3回連続講座【初めてママのための安心マタニティクラス】が始まります!
初めての妊娠はわからないことがたくさんあるけど病院では聞きにくい雰囲気。
ネットで調べてもいろんな情報があってかえって不安になることも。
母力のマタニティクラスは少人数だから話しやすくてその場で不安を解消できます。
今回は仕事終わりでも参加できる夜間開催☆3回全てに都合がつかない方は単発でのご参加もできます。ハーブティを飲みながらじっくりゆったり学んで仲間作りもしちゃいましょう♪
【会場】富士宮市民文化会館和室
【参加費】5000円(全3回分)/単発1回1800円
【時間】19:00~21:00
【持ち物】筆記用具
1回目『バースプランをつくって不安を和らげよう!』
7月7日(火)
対象:妊娠初期~
『バースプラン』って聞いたことありますか?
どんなお産がしたいのかを考えて、バースプランをつくることで
実際に赤ちゃんを産むときの具体的な段階やどんな時に医療が必要になるのか?などを知ることが出来ます。
バースプランをつくる過程で、安産に向けて自分が出来ることがわかればマタニティライフも前向きに楽しめること間違いなし♪
2回目『先輩ママからのメッセージ~産後のからだ・ココロ・暮らし~』
9月8日(火)
対象:妊娠中期くらい(16~31週くらいの方)
妊娠中はとにかく『出産』がゴールだと思いがち。
だけど、実は出産は子育てのスタート地点!
産後のからだやココロの変化、気になる母乳育児や新生児のお世話について
先輩ママの体験談を交えて聞けちゃいます。具体的な産後のイメトレをして、自分の産後に必要なサポートを考えましょう♪
3回目『産むチカラをタカメルお産準備』
11月10日(火)
対象:妊娠後期(妊娠28週~)
出産まであとわずか・・・・
陣痛ってどのくらい痛いの?
破水って怖い?どうすればいいの?
お産の進み方を正しく知ることで自分がどうすればいいのか考えることが出来ます。
安産のための三大要素を確認しながら、実際に呼吸法やボディワークも体感しながら自信をもってお産に臨みましょう♪
【講師】
塩川祐子 母力向上委員会代表
保健師・看護師
静岡県リプロダクティブヘルス研究会会員
公益社団法人誕生学協会認定 誕生学アドバイザー
三女の出産を機に、『母力向上委員会』を立ち上げ
自己肯定感をもった母をふやすことを目的に、すべての母が社会とつながる
地域を目指し活動中。現在は助産院SRハウスにて看護師勤務。
活動モットー『うまれる前から老後まで、その人らしい いのちの輝き応援団』
お申し込みはこちらから☆https://ssl.form-mailer.jp/fms/dc03222f257989
7月からはいよいよ3回連続講座【初めてママのための安心マタニティクラス】が始まります!
初めての妊娠はわからないことがたくさんあるけど病院では聞きにくい雰囲気。
ネットで調べてもいろんな情報があってかえって不安になることも。
母力のマタニティクラスは少人数だから話しやすくてその場で不安を解消できます。
今回は仕事終わりでも参加できる夜間開催☆3回全てに都合がつかない方は単発でのご参加もできます。ハーブティを飲みながらじっくりゆったり学んで仲間作りもしちゃいましょう♪
【会場】富士宮市民文化会館和室
【参加費】5000円(全3回分)/単発1回1800円
【時間】19:00~21:00
【持ち物】筆記用具
1回目『バースプランをつくって不安を和らげよう!』
7月7日(火)
対象:妊娠初期~
『バースプラン』って聞いたことありますか?
どんなお産がしたいのかを考えて、バースプランをつくることで
実際に赤ちゃんを産むときの具体的な段階やどんな時に医療が必要になるのか?などを知ることが出来ます。
バースプランをつくる過程で、安産に向けて自分が出来ることがわかればマタニティライフも前向きに楽しめること間違いなし♪
2回目『先輩ママからのメッセージ~産後のからだ・ココロ・暮らし~』
9月8日(火)
対象:妊娠中期くらい(16~31週くらいの方)
妊娠中はとにかく『出産』がゴールだと思いがち。
だけど、実は出産は子育てのスタート地点!
産後のからだやココロの変化、気になる母乳育児や新生児のお世話について
先輩ママの体験談を交えて聞けちゃいます。具体的な産後のイメトレをして、自分の産後に必要なサポートを考えましょう♪
3回目『産むチカラをタカメルお産準備』
11月10日(火)
対象:妊娠後期(妊娠28週~)
出産まであとわずか・・・・
陣痛ってどのくらい痛いの?
破水って怖い?どうすればいいの?
お産の進み方を正しく知ることで自分がどうすればいいのか考えることが出来ます。
安産のための三大要素を確認しながら、実際に呼吸法やボディワークも体感しながら自信をもってお産に臨みましょう♪
【講師】
塩川祐子 母力向上委員会代表
保健師・看護師
静岡県リプロダクティブヘルス研究会会員
公益社団法人誕生学協会認定 誕生学アドバイザー
三女の出産を機に、『母力向上委員会』を立ち上げ
自己肯定感をもった母をふやすことを目的に、すべての母が社会とつながる
地域を目指し活動中。現在は助産院SRハウスにて看護師勤務。
活動モットー『うまれる前から老後まで、その人らしい いのちの輝き応援団』
お申し込みはこちらから☆https://ssl.form-mailer.jp/fms/dc03222f257989
募集:初めてママのための安心マタニティクラス(3回連続講座)
HAPPYお産アカデミー 『出産直前!先輩ママ直伝 安産のコツ』開催します!
HAPPY お産 アカデミー スタートしました♪
【ハッピーお産アカデミー始まります♪】
マタニティクラスのご案内
にんぷまつり♪
HAPPYお産アカデミー 『出産直前!先輩ママ直伝 安産のコツ』開催します!
HAPPY お産 アカデミー スタートしました♪
【ハッピーお産アカデミー始まります♪】
マタニティクラスのご案内
にんぷまつり♪
Posted by 母力向上委員会 at 16:16│Comments(0)
│マタニティークラス