プロフィール
母力向上委員会
富士・富士宮の子育て中の母たちが、安心して産み育てることができる地域づくりを目指して活動しています。
◎代表:塩川祐子
◎メール:haharyokuup★yahoo.co.jp
メールを送るときには★を@に変更お願いします。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人

2016年01月28日

ウィズキッズシアター』 母力とのコラボでバージョンアップ実施!

イオンシネマ富士宮 『ウィズキッズシアター』
母力とのコラボでバージョンアップ実施!





イオンシネマ富士宮(イオンモール富士宮3階)と母力向上委員会がコラボレーション!
母たちの提案を受け、母と子が一緒に映画を鑑賞できる『ウィズキッズシアター』が
バージョンアップして帰ってきます!

今まで
 ●照明明るめ
 ●音量小さめ
 ●お子さんの泣き声もお互い様
今までのよかったことはそのままに、更に…

★キッズスペースを最後部に設置!
★1ヶ月分の上映日と時間がいっきにわかるから予定を組みやすい!
★子どもたちが昼寝する午後にも上映回を設定!
★お子さんのお菓子やおにぎり…飲食持ち込みOK!
★上映映画は子ども向けの映画ではなく大人向けの映画に!

☆上映日:2月中の火曜午前と木曜午後のそれぞれ1回
☆料 金:3歳未満のお子様連れの方 1,500円
    (3歳未満無料&ドリンクチケット付)


【上映スケジュール】
2/2 11:00~ 、2/4 13:25~ 「信長協奏曲」
2/9 11:10~ (2/11は祝日のため実施せず)「信長協奏曲」
2/16午前、2/18午後 「オデッセイ(2D字幕)」
2/23午前、2/25午後 「Xミッション(2D字幕)」
※詳しい上映時間は、各上映日の
前の週に決定となります。イオンシネマ富士宮HPでご確認ください。


詳しくは…
イオンシネマ富士宮   
 住所:富士宮市浅間町1番8号 イオンモール富士宮3F 
 電話:0544-28-2220
 HP: http://www.aeoncinema.com/cinema/fujinomiya/

母力向上委員会
 電話:090-3852-7247(事務局:山根) 
 HP:http://haharyokuup.jimdo.com/


  
Posted by 母力向上委員会 at 19:23Comments(3)活動予定

2016年01月28日

報告:運動苦手ママも笑顔! バランスボール&セルフケア

1月26日に『運動苦手ママも笑顔! バランスボール&セルフケア』を開催しました☆




今回、久しぶりに行われたバランスボールの講座。
母力が初めて!のねんね赤ちゃんを連れたママや、
お友だちと一緒に参加したママなど、たくさんの方が参加してくださいました。

自己紹介で「あら、私も同じ地区!」とか、
「今日の体調は寝不足です…」と、話を聞きながら、
足を曲げたり、腕を伸ばしたりのストレッチ。




子どもをおんぶしながらの散歩や、抱っこの寝かしつけで肩が重い…と、
小さな子をもつママだからこそ出てくる体の不調も。
少しのストレッチで、普段はつかえていない体を実感…。
これだけでも体がぽかぽかしてきました。




ストレッチの後は、バランスボールをつかっての運動。
ポンポン弾むだけでも気分が変わり、はじめはモゾモゾ、
ソワソワしていた赤ちゃんも、ママの腕の中でいつの間にかウトウト。
段々慣れてくるとスピードが速くなったり、手足の動きが変則的になったり…
ついていくのに精一杯なのに、にこにこしていられるのは
周りで子どもたちがあれこれしてくれるからでしょうか(笑)。




参加者したみなさんからは、
異年齢の子ども達の姿に「子どもの成長する過程がみられた」 や、
「散歩以外に手軽にできる」
「運動してスッキリした!」
「家でしぼんでいるバランスボールを出してやってみます!」
と前向き意見がぞくぞく!

講師から、「イライラしたら飛んでみるといいよ♪」との話に
「私もイライラしたら飛んでみます!」と言うママも。
寝かしつけにパパと交互にバランスボールを使った話は、
先輩ママならではの助言。
寝かしつけに苦労しているママたちの『希望』になったかな?

普段からの姿勢が自分をつくる― 明日から、
また一段とキラキラした生活が送れそうです。

メンバー のもちゃん  
Posted by 母力向上委員会 at 07:00Comments(0)母力ワークショップ