2016年01月10日
『けんぽうって なぁに?』子ども達に伝えたい憲法お茶会キャラバン のお知らせ
【『けんぽうって なぁに?』子ども達に伝えたい憲法お茶会キャラバン】
パルシステム静岡主催、県内4カ所での憲法キャラバンに、
母力向上委員会として協力することになりました。
富士宮会場は、『富士宮っ子はぐくみ隊!』さんと一緒
に【協力】という形で関わらせていただきます。

子ども達に伝えられる大人になれるように
LOVE&PEACEな憲法法についておしゃべりしましょう‼︎
県内各地の団体とつながり合って、4ヶ所で開催!
ママ・パパたちのお話会だからお子さま連れも大歓迎☆
お気軽にご参加ください
★富士宮会場
・開催日:2月12日(金)10時~12時(申込締切:2月5日)
・会 場:大富士地域交流センター 2階和室
★富士会場
・開催日:2月10日(水)10時~12時(申込締切:2月3日)
・会 場:富士市ロゼシアター4階和室
★共通事項
・講 師:馬場利子(プラムフィールド代表)、Tea+α
・参加費:500円(ブックレット、フェアトレードのお菓子のお土産付き)
・定 員:30名
・主 催:生活協同組合パルシステム静岡
・共 催:プラムフィールド、Tea+α
・協 力:NPO自然派ママ達の座談会、富士・富士宮自然育児の会、
富士宮っ子はぐくみ隊!、母力向上委員会、きらきらママの賢い育児、
島ママdream
・賛 同:NPO法人ふじままネット、SUDACHIの会、ブナの木マルシェ
・申込み:パルシステム静岡
0545-32-9192(月~金9時~18時)
2012年に出してる自民党の改憲草案と現行憲法の比較のブックレットを資料として使って、
どう思うか?を、ざっくばらんにおしゃべりしましょう。
特定の政党の支持・批判をするのは、講師のどちらも控えたいと思っています。
tea+αさんも、「難しい話もお茶でも飲みながら気楽に話そうよ」という
スタンスで活動なさってるお母さん団体です。
政治って、わからない、苦手、でもモヤモヤしてる…と思ってる方ほど、オススメです(*^^*)
メンバー:ごまこ

パルシステム静岡主催、県内4カ所での憲法キャラバンに、
母力向上委員会として協力することになりました。
富士宮会場は、『富士宮っ子はぐくみ隊!』さんと一緒
に【協力】という形で関わらせていただきます。

子ども達に伝えられる大人になれるように
LOVE&PEACEな憲法法についておしゃべりしましょう‼︎
県内各地の団体とつながり合って、4ヶ所で開催!
ママ・パパたちのお話会だからお子さま連れも大歓迎☆
お気軽にご参加ください
★富士宮会場
・開催日:2月12日(金)10時~12時(申込締切:2月5日)
・会 場:大富士地域交流センター 2階和室
★富士会場
・開催日:2月10日(水)10時~12時(申込締切:2月3日)
・会 場:富士市ロゼシアター4階和室
★共通事項
・講 師:馬場利子(プラムフィールド代表)、Tea+α
・参加費:500円(ブックレット、フェアトレードのお菓子のお土産付き)
・定 員:30名
・主 催:生活協同組合パルシステム静岡
・共 催:プラムフィールド、Tea+α
・協 力:NPO自然派ママ達の座談会、富士・富士宮自然育児の会、
富士宮っ子はぐくみ隊!、母力向上委員会、きらきらママの賢い育児、
島ママdream
・賛 同:NPO法人ふじままネット、SUDACHIの会、ブナの木マルシェ
・申込み:パルシステム静岡
0545-32-9192(月~金9時~18時)
2012年に出してる自民党の改憲草案と現行憲法の比較のブックレットを資料として使って、
どう思うか?を、ざっくばらんにおしゃべりしましょう。
特定の政党の支持・批判をするのは、講師のどちらも控えたいと思っています。
tea+αさんも、「難しい話もお茶でも飲みながら気楽に話そうよ」という
スタンスで活動なさってるお母さん団体です。
政治って、わからない、苦手、でもモヤモヤしてる…と思ってる方ほど、オススメです(*^^*)
メンバー:ごまこ
