2014年07月15日
お母さんの気分をあげるセレクトアイテム その3
子ども産んでから、本読んでないな・・・
赤ちゃんが寝てるちょっとした時間に読める、気軽な本あるかなー☆
うちの旦那に、この気持ちを代弁してくれるような本、どっかにないのー?
そんな方に、オススメします! (いえ、そんな方に限らず、すべての人に(笑))
ステージゲスト、渡辺大地さんの著書2冊!!!
そしてファミリーめっせ当日には、特別価格の1,000円(税込)で入手できます!!!
(↑ これ、かなりうれしい♡)
●「産後が始まった!~夫による、産後のリアル妻レポート~」

●「お産とオッサン-SANGO ON FIRE!-」

出産後、チョットしたコトで涙もろくなったりと情緒不安定になった経験はありませんか?
もしくは、そんな妻に戸惑った経験はありませんか?
これは、出産後のホルモンの急激な変化で起こる生理的な現象なのですが、
この産後のデリケート期に、夫が放った余計なひと言や行動で
妻を傷つけてしまったり、育児や家事に対して協力してくれない夫に不満が溜まると……
産後数10年経っても癒えることはなく、最終的に離婚に至ることもあるのです(゚△゚;)。
渡辺大地さんがそのことに気がついたのは、二人目のお子さま誕生のとき。
産後は危機というよりもむしろ「妻を理解する絶好のチャンス!」と、
奥様の産褥1か月をレポートし、産前産後の男性の役割を模索、
今もなお発展・発信を続けるブログ「バースプランは産後まで。」は、大地さんの人生そのもの!?
そこから生まれたた本が「お産とオッサン」、
それをコミック化した「産後が始まった!」。
これらの本の中核となるのは、「産後にもっとも大切なのは夫婦間コミュニケーション」という考え。
「家事をやっているのに、妻から評価されない理由は?」などなど
男性目線で父親役割を実に明快に、コミカルに描いています。
その著者がまさに、ファミリーめっせ2014のメインゲストです!
現在「産後サポート”ままのわ”」事業や、父親学級講師として精力的に活動されている渡辺大地さん。
どんな素敵なお話が聞けるか、楽しみですね☆
◆ステージ出演◆
11:00~ 公開ワークショップ
「座っていいとも!~パパ・ママ選手権!?~」
「パパとママのVIVA☆産後!」
13:10~ 夢トーク☆突撃!隣の子育て
※観覧予約席もございます。座ってゆっくりご覧になりたい方は、
是非事前のご予約をオススメします☆
(座席数、残りわずかです!)
ご予約は、こちらから→https://ssl.form-mailer.jp/fms/a2538bf6304956
赤ちゃんが寝てるちょっとした時間に読める、気軽な本あるかなー☆
うちの旦那に、この気持ちを代弁してくれるような本、どっかにないのー?
そんな方に、オススメします! (いえ、そんな方に限らず、すべての人に(笑))
ステージゲスト、渡辺大地さんの著書2冊!!!
そしてファミリーめっせ当日には、特別価格の1,000円(税込)で入手できます!!!
(↑ これ、かなりうれしい♡)
●「産後が始まった!~夫による、産後のリアル妻レポート~」

●「お産とオッサン-SANGO ON FIRE!-」

出産後、チョットしたコトで涙もろくなったりと情緒不安定になった経験はありませんか?
もしくは、そんな妻に戸惑った経験はありませんか?
これは、出産後のホルモンの急激な変化で起こる生理的な現象なのですが、
この産後のデリケート期に、夫が放った余計なひと言や行動で
妻を傷つけてしまったり、育児や家事に対して協力してくれない夫に不満が溜まると……
産後数10年経っても癒えることはなく、最終的に離婚に至ることもあるのです(゚△゚;)。
渡辺大地さんがそのことに気がついたのは、二人目のお子さま誕生のとき。
産後は危機というよりもむしろ「妻を理解する絶好のチャンス!」と、
奥様の産褥1か月をレポートし、産前産後の男性の役割を模索、
今もなお発展・発信を続けるブログ「バースプランは産後まで。」は、大地さんの人生そのもの!?
そこから生まれたた本が「お産とオッサン」、
それをコミック化した「産後が始まった!」。
これらの本の中核となるのは、「産後にもっとも大切なのは夫婦間コミュニケーション」という考え。
「家事をやっているのに、妻から評価されない理由は?」などなど
男性目線で父親役割を実に明快に、コミカルに描いています。
その著者がまさに、ファミリーめっせ2014のメインゲストです!
現在「産後サポート”ままのわ”」事業や、父親学級講師として精力的に活動されている渡辺大地さん。
どんな素敵なお話が聞けるか、楽しみですね☆
◆ステージ出演◆
11:00~ 公開ワークショップ
「座っていいとも!~パパ・ママ選手権!?~」
「パパとママのVIVA☆産後!」
13:10~ 夢トーク☆突撃!隣の子育て
※観覧予約席もございます。座ってゆっくりご覧になりたい方は、
是非事前のご予約をオススメします☆
(座席数、残りわずかです!)
ご予約は、こちらから→https://ssl.form-mailer.jp/fms/a2538bf6304956
Posted by 母力向上委員会 at
22:07
│Comments(0)