プロフィール
母力向上委員会
富士・富士宮の子育て中の母たちが、安心して産み育てることができる地域づくりを目指して活動しています。
◎代表:塩川祐子
◎メール:haharyokuup★yahoo.co.jp
メールを送るときには★を@に変更お願いします。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人

2013年02月12日

2月9日お宝市開催しました。

3連休、みなさまいかがお過ごしでしたでしょうか。
連休初日の9日に今年初のお宝市を開催しました。


今回は初の試みで、第一建設さんのモデルハウス、SORA‐MADOでの開催。

みんな場所わかるかなー?お客さま来てくれるかなー??とスタッフ、出店者の母もと少し不安な様子。

でも開店10時にはすでに10組以上のお客さまが並んでいて、お待ちいただいている状態でした。
ありがたいことです。

そして開店してから、お客さまは絶え間なく。。
すぐに会場はお客さまでいっぱいになってしまいました。



おなじみハンドメイドのお店に加え、今回はアクセサリー作りや似顔絵の楽しいワークショップもありました。


このワークショップにて、嬉しい話を後日談で聞いたのでご紹介いたします。

小学生の男の子がアクセサリー作りを体験。
作ったアクセサリーはもうすぐ誕生日のママへのプレゼント♪になったようです。
ママは教えてもらいながら一生懸命作ってくれて、とても嬉しかった☆と教えてくれました。

あー素敵な話ですね~!

今回の会場は木の温もりあふれる家だったので、この空間もぜひ取り入れよう!と、「癒し」ブースも登場しました。


気持ちよかったので、またやりたい!と再度予約を入れていただいた方がいたほど。
わたしも体験したかったなーー

今回は200名を超える方々に来場していただきました。
お母さんの宝物、みなさまに届いたかなー?

次回のお宝市は3月10日(日)、富士宮浅間大社 ふれあい広場です。

たくさんの方にお会いできるのを楽しみにしております!

なお、4月、5月のお宝市では出店者も募集しております。
「わたしもやってみたいな」と思った方はぜひ一緒に出店してみませんか?

詳しくはコチラまで!!


asa

  
タグ :お宝市

Posted by 母力向上委員会 at 16:26Comments(1)お宝市