プロフィール
母力向上委員会
富士・富士宮の子育て中の母たちが、安心して産み育てることができる地域づくりを目指して活動しています。
◎代表:塩川祐子
◎メール:haharyokuup★yahoo.co.jp
メールを送るときには★を@に変更お願いします。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人

2011年08月03日

田貫湖ワークショップ終了しました!

2日に夏休みの特別企画『家族でワークショップIN田貫湖』を無事開催終了しました☆

ちょっと小雨がぱらつく中、今回も20組弱の親子が参加して下さいました。

Tシャツ作りはそれぞれ持参したTシャツに布用クレヨンやマジックで
思い思いの絵を描いていきました。
それぞれの想いが詰まったTシャツ。
並べてみんなで眺めたらとっても素敵でした☆


作業から離れた子どもたちは「子どもの実☆ココナッツ」の木下さんが
新聞紙をふんだんに使って思いっきり遊ばせてくれました^^
会議机と新聞紙で小さなおうちができていたり。
沢山破いた後の新聞紙を見る限り、みんなで思いっきり発散できていたのでは?と感じる様子でした^^


道草ウオークではガイドのREXによるクイズがたくさん。
探検隊になるための入隊テスト?に始まり、
姫ネズミの巣穴探し(これは初めての経験!)
ムササビの巣やモリアオガエルの卵やヒキガエルなども発見し
普通だったら15分くらいで一周できる木道をたっぷり1時間かけて楽しみました!
最後は探検隊になるための認定試験!?
自然の中に隠された人工物探し^^
これもとっても面白かった~!!



そして、最後は8月のお友達やママのお誕生をみんなでお祝いして(今回初!)

手作りおもちゃのお土産つくり&水鉄砲合戦を思いっきり楽しみました☆


キラキラ光るブルーの液体の入った小瓶を次~っと見つめる子ども達。


外では大小それぞれの水鉄砲を手に、走りまくり、水を掛け合う子ども達&さらに本気の母たち!
母たちも子どもたちに負けず、びしょびしょになりながら
碧い芝生の上を思いっきり走り回ったのでした。


大人が本気で楽しむと、子どもたちの笑顔も満天!!!!



あ~本当に楽しかった~~~



碧に囲まれて
自然の中で
キラキラの瞳がいっぱいで
母たちの笑い声もひときわ大きく

また味わいたい!こんな時間!


今日もみなさんありがとうございました~☆


                              隊長SALT

  
Posted by 母力向上委員会 at 13:18Comments(0)母力ワークショップ