プロフィール
母力向上委員会
富士・富士宮の子育て中の母たちが、安心して産み育てることができる地域づくりを目指して活動しています。
◎代表:塩川祐子
◎メール:haharyokuup★yahoo.co.jp
メールを送るときには★を@に変更お願いします。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人

2013年02月17日

意見交換会に参加しませんか?

こんにちわ。

今年もファミリーめっせ2013(通称 ふぁみめ)を開催します。

ふぁみめとは、私たち母力向上委員会が「子育てに関わる全ての人を対象に、1年に一度開催している地域資源を生かした子育て世代応援イベント」です。

これから準備を進め、今年のふぁみめを成功させたいと思っています。
そこで、本格的な始動を前に、さまざまな方の意見を参考にさせていただき、ふぁみめ成功につなげたい!ということになりました。

これまでのふぁみめの感想や、今後はこうしたら!というような提案、ご意見をお話いただける場所を以下のように設けました。

ふぁみめに対するみなさまの声をお聞かせいただけたらと思います。

お子さま連れでももちろんOKです!

*****************************************

ファミリーめっせ意見交換会

日時:2月26日(火)午後12時半~  (おおよそ1時間半程度)

場所:フォレストヒルズ
    富士宮市黒田205-1



人数把握のため、参加希望の方は下記お申し込みフォームより申込をお願いいたします。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/1bf34b65235818


お問い合わせ:090-3852-7247 または familymesse@yahoo.co.jpまでお願いいたします。

なおファミリーめっせ2013の出店者につきましては、後日改めて受付、選考させていただきます。
再度出店者募集のご連絡をさせていただきますので、あらかじめご承知おきください。

それでは、みなさまのご参加をお待ちしております。





同じカテゴリー(ファミリーめっせ)の記事画像
ファミリーめっせ2015のご協賛をお願いいたします!
4/21 ファミリーめっせ2015第1回実行委員会開催しました
ファミリーめっせ2014サブタイトルのおはなし
ファミリーめっせ2014のご協賛をお願いします
ファミリーめっせ2014実行委員募集します!
夏はてぬぐい!
同じカテゴリー(ファミリーめっせ)の記事
 家族の健康を守るのは、「食」で★ (2015-07-13 23:11)
 ファミリーめっせ2015のご協賛をお願いいたします! (2015-04-27 13:27)
 4/21 ファミリーめっせ2015第1回実行委員会開催しました (2015-04-21 22:28)
 今年もやりますファミリーめっせ&集まれ、実行委員! (2015-04-09 23:14)
 ファミリーめっせ2014無事に終了いたしました! (2014-07-25 16:49)
 ファミリーめっせ2014サブタイトルのおはなし (2014-05-29 12:33)
Posted by 母力向上委員会 at 17:32│Comments(0)ファミリーめっせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
意見交換会に参加しませんか?
    コメント(0)