2012年07月31日
ファミリーめっせ2012無事終了いたしました!
先日7月28日(土)、無事にファミリーめっせ2012を開催することができました。
今年もたくさんの地域の方、子育て世代の母達、その周りで応援して下さるご家族、
いろんな方に支えられて開催することができました。
たくさんの新しい出逢い、懐かしい再会、嬉しい涙に出逢うことができました。
こうしたご縁とご協力に改めて感謝申し上げます。
ありがとうございました。
特設HPでは実行委員長からのお礼のご挨拶と当日の様子をご紹介させていただいております。
その場に来ることができなかった方も、ぜひ、その雰囲気を楽しんでいただけたらと思います。
これからファミリーめっせの振り返りなどしながらまた今後につなげていきます。
ご感想など是非ともお寄せくださいませ☆
お母さんがウミダス宝物を、感じていただくことはできましたでしょうか?
どうか、それらがこれからの皆様の暮らしのなかで、皆様が宝物をウミダスきっかけとなりますように。
一人一人が宝物のような存在だと感じることができる地域になりますように。
今年もたくさんの地域の方、子育て世代の母達、その周りで応援して下さるご家族、
いろんな方に支えられて開催することができました。
たくさんの新しい出逢い、懐かしい再会、嬉しい涙に出逢うことができました。
こうしたご縁とご協力に改めて感謝申し上げます。
ありがとうございました。
特設HPでは実行委員長からのお礼のご挨拶と当日の様子をご紹介させていただいております。
その場に来ることができなかった方も、ぜひ、その雰囲気を楽しんでいただけたらと思います。
これからファミリーめっせの振り返りなどしながらまた今後につなげていきます。
ご感想など是非ともお寄せくださいませ☆
お母さんがウミダス宝物を、感じていただくことはできましたでしょうか?
どうか、それらがこれからの皆様の暮らしのなかで、皆様が宝物をウミダスきっかけとなりますように。
一人一人が宝物のような存在だと感じることができる地域になりますように。
家族の健康を守るのは、「食」で★
ファミリーめっせ2015のご協賛をお願いいたします!
4/21 ファミリーめっせ2015第1回実行委員会開催しました
今年もやりますファミリーめっせ&集まれ、実行委員!
ファミリーめっせ2014無事に終了いたしました!
ファミリーめっせ2014サブタイトルのおはなし
ファミリーめっせ2015のご協賛をお願いいたします!
4/21 ファミリーめっせ2015第1回実行委員会開催しました
今年もやりますファミリーめっせ&集まれ、実行委員!
ファミリーめっせ2014無事に終了いたしました!
ファミリーめっせ2014サブタイトルのおはなし
Posted by 母力向上委員会 at 08:09│Comments(0)
│ファミリーめっせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。