2012年07月28日
ファミリーめっせで会いましょう!!
いよいよ、ファミリーめっせ2012当日まであと数時間となりました。
今日も朝から、つい先ほどまで、実行委員長・事務局長はじめ、たくさんの母達、子どもたちが(子どもたちは昼までね☆)
最後の最後まで頑張ってくれました。
そして、会場となるフォレストヒルズのみなさんにもお手伝いいただき、会場の下準備ができました。
明日は、朝から、この会場にたくさんの出展者さんが集まって下さり、
ボランティアさんが集まって下さり、
スタッフ・関係者一同、笑顔でご来場のみなさんをお迎えしたいと思います!
母達が、どうしてここまで頑張るのか・・・・
そんなに頑張らなくてもいんじゃない? と、心配して下さる方もたくさんいます。
が、その答えは、明日のファミリーめっせ2012の会場にお越しいただければ感じていただけるものと思います。
今年は、お母さんがウミダス宝物をテーマにしました。
明日の会場は、そのものが玉手箱です。
そこに集う一人一人が、宝のような存在です。
私たちは、全身で、お伝えしたいと思います。
明日、フォレストヒルズでお待ちしております!
みなさんの笑顔にお会いできることを楽しみに☆
明日のファミリーめっせのサポーターの皆様をHPでご紹介させていただいております。
地域にはたくさんの子育て応援団がいらっしゃいます。
どうか、応援団の皆様とも出逢ってください。
子育てを地域みんなで楽しんでいくために☆
そして、ファミリーめっせ2012をウミダシテくれた母達のパワーを感じてください☆
今日も朝から、つい先ほどまで、実行委員長・事務局長はじめ、たくさんの母達、子どもたちが(子どもたちは昼までね☆)
最後の最後まで頑張ってくれました。
そして、会場となるフォレストヒルズのみなさんにもお手伝いいただき、会場の下準備ができました。
明日は、朝から、この会場にたくさんの出展者さんが集まって下さり、
ボランティアさんが集まって下さり、
スタッフ・関係者一同、笑顔でご来場のみなさんをお迎えしたいと思います!
母達が、どうしてここまで頑張るのか・・・・
そんなに頑張らなくてもいんじゃない? と、心配して下さる方もたくさんいます。
が、その答えは、明日のファミリーめっせ2012の会場にお越しいただければ感じていただけるものと思います。
今年は、お母さんがウミダス宝物をテーマにしました。
明日の会場は、そのものが玉手箱です。
そこに集う一人一人が、宝のような存在です。
私たちは、全身で、お伝えしたいと思います。
明日、フォレストヒルズでお待ちしております!
みなさんの笑顔にお会いできることを楽しみに☆
明日のファミリーめっせのサポーターの皆様をHPでご紹介させていただいております。
地域にはたくさんの子育て応援団がいらっしゃいます。
どうか、応援団の皆様とも出逢ってください。
子育てを地域みんなで楽しんでいくために☆
そして、ファミリーめっせ2012をウミダシテくれた母達のパワーを感じてください☆
家族の健康を守るのは、「食」で★
ファミリーめっせ2015のご協賛をお願いいたします!
4/21 ファミリーめっせ2015第1回実行委員会開催しました
今年もやりますファミリーめっせ&集まれ、実行委員!
ファミリーめっせ2014無事に終了いたしました!
ファミリーめっせ2014サブタイトルのおはなし
ファミリーめっせ2015のご協賛をお願いいたします!
4/21 ファミリーめっせ2015第1回実行委員会開催しました
今年もやりますファミリーめっせ&集まれ、実行委員!
ファミリーめっせ2014無事に終了いたしました!
ファミリーめっせ2014サブタイトルのおはなし
Posted by 母力向上委員会 at 00:37│Comments(0)
│ファミリーめっせ