プロフィール
母力向上委員会
富士・富士宮の子育て中の母たちが、安心して産み育てることができる地域づくりを目指して活動しています。
◎代表:塩川祐子
◎メール:haharyokuup★yahoo.co.jp
メールを送るときには★を@に変更お願いします。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人

2010年11月17日

ファミリーめっせ装飾の準備が進んでます。

今日は実行委員集まっての作業日でしたー。
と、同時に同じ部屋でゴスペルチームの練習もありました。
ゴスペルチームのステキな歌を聞きながら、せっせと作業作業。

今日の作業は、紙を切って、厚紙に貼りつけて、また切る…という単純作業が中心。
これ、何のためにしてるかと言うと、会場装飾のためなんです。
今回のファミリーめっせでは、この「ガーベラ」がシンボルになります。

ファミリーめっせ装飾の準備が進んでます。
このガーベラをみんなで山のように、切っては貼ってしていました。
当日会場で確認してみてくださいね。

また、今回はこんなかわいい鳥のキャラクターもいます。
実行委員のSさんのデザインです♪

ファミリーめっせ装飾の準備が進んでます。

このキャラクターも、会場の至るところで発見できると思いますのでぜひお楽しみに♪


そして、かわいいかわいい会場マップもできあがりましたよー。
会場にも掲示しますが、一足早くブログで楽しんでくださいね♪
もうすぐ本番だー!だーーー!!!

ファミリーめっせ装飾の準備が進んでます。

同じカテゴリー(ファミリーめっせ)の記事画像
ファミリーめっせ2015のご協賛をお願いいたします!
4/21 ファミリーめっせ2015第1回実行委員会開催しました
ファミリーめっせ2014サブタイトルのおはなし
ファミリーめっせ2014のご協賛をお願いします
ファミリーめっせ2014実行委員募集します!
夏はてぬぐい!
同じカテゴリー(ファミリーめっせ)の記事
 家族の健康を守るのは、「食」で★ (2015-07-13 23:11)
 ファミリーめっせ2015のご協賛をお願いいたします! (2015-04-27 13:27)
 4/21 ファミリーめっせ2015第1回実行委員会開催しました (2015-04-21 22:28)
 今年もやりますファミリーめっせ&集まれ、実行委員! (2015-04-09 23:14)
 ファミリーめっせ2014無事に終了いたしました! (2014-07-25 16:49)
 ファミリーめっせ2014サブタイトルのおはなし (2014-05-29 12:33)
Posted by 母力向上委員会 at 22:49│Comments(0)ファミリーめっせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ファミリーめっせ装飾の準備が進んでます。
    コメント(0)