2009年10月09日
ブース紹介☆その10
先日、とある工場で宝物を見つけました!
工場に潜入したのは、
ファミリーめっせの『手作りおもちゃ基地』のブース担当の長崎さんと私、塩川。
長崎さんはある時はベビーサインの先生、
またある時は『おもちゃ広場』を主宰されるコンサルタント、
そして、お母さん。
お会いするのはまだ2回目?ですが、
同じ年の二人は知人友人などなど共通点もあって直ぐに意気投合!
この日は、大成紙菅さんへおじゃまして、イベントでの手作り太鼓の材料を探しにうかがいました。
廃材コンテナに入っているたくさんの紙菅を見て二人で大興奮!(≧∇≦)

この紙管を使って、太鼓の他にもいろんな遊び方使い方を妄想( ̄∀ ̄)
紙管をたくさんたくさんもらって、あれやこれや考えて、
みんなの笑顔を想像しながら準備を進めて下さる長崎さん。
ベビーサイン協会のご協力で、当日来場者アンケートにご協力下さった方のために
先着300名分のプレゼントもご用意して下さいました。
他にもイベントを盛り上げるためにたくさんサポートして下さいってます。
常に周りを笑顔にしてくれる長崎さんのご指導で
当日はジェルキャンドル作りも500円~体験できます。
この世にひとつしかない素敵なアナタを表現出来ること間違いなしですo(^-^)o
どうぞお楽しみに(*^o^*)
by塩川
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
イベント開催!!
10月18日(日)
ファミリーめっせ2009
富士宮市民文化会館
10:30~15:00
入場無料
ご家族で遊びにいらしてくださいね!!
フリマ出店募集中☆詳しくはこちら。
○●○講座・パネルは予約優先です○●○
お申し込みはhaharyokuup@yahoo.co.jpまで。
バランスボール体験講座は定員に達しました。
工場に潜入したのは、
ファミリーめっせの『手作りおもちゃ基地』のブース担当の長崎さんと私、塩川。
長崎さんはある時はベビーサインの先生、
またある時は『おもちゃ広場』を主宰されるコンサルタント、
そして、お母さん。
お会いするのはまだ2回目?ですが、
同じ年の二人は知人友人などなど共通点もあって直ぐに意気投合!
この日は、大成紙菅さんへおじゃまして、イベントでの手作り太鼓の材料を探しにうかがいました。
廃材コンテナに入っているたくさんの紙菅を見て二人で大興奮!(≧∇≦)

この紙管を使って、太鼓の他にもいろんな遊び方使い方を妄想( ̄∀ ̄)
紙管をたくさんたくさんもらって、あれやこれや考えて、
みんなの笑顔を想像しながら準備を進めて下さる長崎さん。
ベビーサイン協会のご協力で、当日来場者アンケートにご協力下さった方のために
先着300名分のプレゼントもご用意して下さいました。
他にもイベントを盛り上げるためにたくさんサポートして下さいってます。
常に周りを笑顔にしてくれる長崎さんのご指導で
当日はジェルキャンドル作りも500円~体験できます。
この世にひとつしかない素敵なアナタを表現出来ること間違いなしですo(^-^)o
どうぞお楽しみに(*^o^*)
by塩川
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
イベント開催!!
10月18日(日)
ファミリーめっせ2009
富士宮市民文化会館
10:30~15:00
入場無料
ご家族で遊びにいらしてくださいね!!
フリマ出店募集中☆詳しくはこちら。
○●○講座・パネルは予約優先です○●○
お申し込みはhaharyokuup@yahoo.co.jpまで。
バランスボール体験講座は定員に達しました。
家族の健康を守るのは、「食」で★
ファミリーめっせ2015のご協賛をお願いいたします!
4/21 ファミリーめっせ2015第1回実行委員会開催しました
今年もやりますファミリーめっせ&集まれ、実行委員!
ファミリーめっせ2014無事に終了いたしました!
ファミリーめっせ2014サブタイトルのおはなし
ファミリーめっせ2015のご協賛をお願いいたします!
4/21 ファミリーめっせ2015第1回実行委員会開催しました
今年もやりますファミリーめっせ&集まれ、実行委員!
ファミリーめっせ2014無事に終了いたしました!
ファミリーめっせ2014サブタイトルのおはなし
Posted by 母力向上委員会 at 08:06│Comments(0)
│ファミリーめっせ