プロフィール
母力向上委員会
富士・富士宮の子育て中の母たちが、安心して産み育てることができる地域づくりを目指して活動しています。
◎代表:塩川祐子
◎メール:haharyokuup★yahoo.co.jp
メールを送るときには★を@に変更お願いします。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人

2009年09月10日

チラシができあがりました!

母力向上委員会の伊藤です。

ファミリーめっせ2009のチラシができあがりました!


とっても素敵なチラシですよ☆

委員会メンバーのチラシ担当山根さんを中心にメンバーが知恵を出し合って、

それをうま~くデザインしてくださったのが、

地元の広告代理店アドラインさん。


本当にいろんな方々のご協力をいただいております。

ありがとうございます!


さて、このチラシ、なかなか手に入らない!という方のために、

ダウンロードできるように致しました。


ダウンロードページにご協力くださったのは、

富士市民活動センターコミュニティfの小池さんです。

ありがとうございます!

イベント当日は午後のパネルトークの司会をしてくださいます。


ダウンロードはこちらから。

チラシ(表)

チラシ(裏)


チラシが配布されましたので、

講座やパネルトークの一般予約も始まりました!

定員がございますので、

お早めにお申し込みくださいね。

メールhaharyokuup@yahoo.co.jp

または、このブログの左側にある「メッセージを送る」から

お申し込みくださいませ。


お名前、講座名(またはパネル)、託児が必要な方はお子さまの月齢、

連絡先(携帯など)をご記入くださいませ。


お待ちしております☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
イベント開催!!
10月18日(日)
ファミリーめっせ2009


富士宮市民文化会館
10:30~15:00
入場無料

ご家族で遊びにいらしてくださいね!!



○講座・パネルは予約優先です。









徐々に富士・富士宮の公共施設やお店など、

いろいろな所に設置していただいております。




同じカテゴリー(ファミリーめっせ)の記事画像
ファミリーめっせ2015のご協賛をお願いいたします!
4/21 ファミリーめっせ2015第1回実行委員会開催しました
ファミリーめっせ2014サブタイトルのおはなし
ファミリーめっせ2014のご協賛をお願いします
ファミリーめっせ2014実行委員募集します!
夏はてぬぐい!
同じカテゴリー(ファミリーめっせ)の記事
 家族の健康を守るのは、「食」で★ (2015-07-13 23:11)
 ファミリーめっせ2015のご協賛をお願いいたします! (2015-04-27 13:27)
 4/21 ファミリーめっせ2015第1回実行委員会開催しました (2015-04-21 22:28)
 今年もやりますファミリーめっせ&集まれ、実行委員! (2015-04-09 23:14)
 ファミリーめっせ2014無事に終了いたしました! (2014-07-25 16:49)
 ファミリーめっせ2014サブタイトルのおはなし (2014-05-29 12:33)
Posted by 母力向上委員会 at 16:52│Comments(0)ファミリーめっせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
チラシができあがりました!
    コメント(0)