プロフィール
母力向上委員会
富士・富士宮の子育て中の母たちが、安心して産み育てることができる地域づくりを目指して活動しています。
◎代表:塩川祐子
◎メール:haharyokuup★yahoo.co.jp
メールを送るときには★を@に変更お願いします。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人

2009年09月02日

ブース紹介☆その1

10月18日のファミリーめっせ2009~明日への活力をUmidas~の情報です。

これから、ファミリーめっせのブース紹介を少しずつしていきたいと思います。

「これ、ぜひやってみたい!」というのがあったら、チェックしておいてくださいね☆


まず、トップバッターはこちら。

ママ’sハンドマッサージ&赤ちゃんとふれあうhajimeの一歩


普段の生活で家事や育児と休みのないmamaへ。


明日への活力をUmidas(うみだす)ために!

どんどん成長し重くなるわが子をたくさん抱っこして上げられるように!


今回はmamaへの日頃のご褒美も兼ねハンドマッサージでリラックスタイムをお過ごしください。


赤ちゃんとその家族は、ベビーマッサージの心地よさを味わってくださいね。

マッサージ(触れ合い)が赤ちゃんの心の安らぎをもたらし、

心地よい刺激が心と身体の発達に良い影響を与えることでしょう。


赤ちゃんへの効果はもちろん!! 

ベビーマッサージはmamaやpapaへの癒し効果も大きいですよ。

ブース紹介☆その1

なんと今回は赤ちゃんに限らず全てのファミリーに体験していただこうとおもいます!

ペアであればどなたでも参加OK!


会場では体験版ということで「あんよのマッサージ」をお楽しみいただけます。


赤ちゃん、パパ、ママはもちろん、どなたでも、お立ち寄りくださいね☆


by 山下一美


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
イベント開催!!
10月18日(日)
ファミリーめっせ2009


富士宮市民文化会館
10:30~15:00
入場無料

ご家族で遊びにいらしてくださいね!!



同じカテゴリー(ファミリーめっせ)の記事画像
ファミリーめっせ2015のご協賛をお願いいたします!
4/21 ファミリーめっせ2015第1回実行委員会開催しました
ファミリーめっせ2014サブタイトルのおはなし
ファミリーめっせ2014のご協賛をお願いします
ファミリーめっせ2014実行委員募集します!
夏はてぬぐい!
同じカテゴリー(ファミリーめっせ)の記事
 家族の健康を守るのは、「食」で★ (2015-07-13 23:11)
 ファミリーめっせ2015のご協賛をお願いいたします! (2015-04-27 13:27)
 4/21 ファミリーめっせ2015第1回実行委員会開催しました (2015-04-21 22:28)
 今年もやりますファミリーめっせ&集まれ、実行委員! (2015-04-09 23:14)
 ファミリーめっせ2014無事に終了いたしました! (2014-07-25 16:49)
 ファミリーめっせ2014サブタイトルのおはなし (2014-05-29 12:33)
Posted by 母力向上委員会 at 15:27│Comments(0)ファミリーめっせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ブース紹介☆その1
    コメント(0)