2015年05月19日
【ハッピーお産アカデミー始まります♪】
母力向上委員会では、今年度富士宮市と協働して新しい形でのマタニティクラスを展開することになりました。
それが『ハッピーお産アカデミー』。
妊娠中の十月十日を、
初めての妊娠でも焦らずに新しい命を迎える準備期間として、
お母さん・お父さん・家族になる準備期間として、楽しむことが出来るように。
生まれたいのちを家族みんなで笑顔で育むことが出来るように。
そんな想いを込めて、妊娠・出産・産後を幸せにするための時間をお届けします。
特徴
その①
『初めてママのためのマタニティクラス』(3回連続)が始まります。
今年は7月から始まるAクラスと秋から始まるBクラスの2通り。
しかも、7月から始まるAクラスは、仕事をしていても参加しやすい夜間開催♪
その②
二人目以降の妊娠中ママ&パパに贈るクラス開催。
『もう一人迎える夫婦の産前産後レッスン』はパパも参加しやすい日曜日開催♪
無料託児があるから安心&集中して受講できます。
その③
その他にも、自分の週数やスケジュールに合わせて参加できる単発講座も開催♪

ますは、第一弾として、
『もう一人迎える夫婦の産前産後レッスン』
日時:6月7日(日) 10:00~12:00
会場:富士宮駅前交流センター「きらら」
(富士宮市中央町5-7)
対象:二人目以降の妊婦さんとその家族
*お子さんは託児室にてお預かりいたします(無料)
参加費:1700円(ガーベラ会員 1500円)/人
パートナー参加+500円
「上の子にかかりきりで、全然お腹の子に話しかけてなかった」
「赤ちゃんが生まれるって、上の子が落ち着かなくて心配」
「子どもが二人になって産後はどうやって過ごしたらいいのかな?」
「ママの入院中は初めて父子二人で過ごすことになるけど。。。」
などなど、二人目以降の産前産後も考えたいこと、準備したいことはたくさん。
日々の子育てと家事で、なかなか時間が持てない方に産前産後を夫婦で乗り切るためのコツをお届けします。
【主な内容】
☆産前産後のイメージワーク
☆二人目以降のお産と準備
☆家族が増えた産後の暮らしとケアのポイント
☆産後のサポートマップ
☆役割分担シートを作ってみよう
講師:塩川 祐子・・・母力向上委員会代表・三女の母(三人をそれぞれ違う施設で出産)
助産院SRハウス非常勤看護師・保健師・リプロダクティブヘルス研究会会員
お申込み:https://ssl.form-mailer.jp/fms/dc03222f257989
お問い合わせ:080-6961-6494(担当:塩川)
**************************************
マタニティクラス IN 1DAY CAFÉ
『パパも納得!!産前産後のココロとカラダと暮らしの話』
5月30日(土)に 開催予定の1DAY cafe で日頃仕事などでマタニティクラスも開校します!
日頃お仕事で平日のパパママ学級などに参加できない方に。
少人数でいろいろ聞いてみたい方に。
モデルハウスの素敵な空間で、楽しく午後のひと時を過ごしませんか?
②13:00~15:00開催
妊婦さんのための
マタニティクラス
パパも納得!!産前産後のココロとカラダと暮らしの話
妊娠中に知っておきたかった~と思える内容盛りだくさん!
自分のココロとカラダに改めて向き合い
とっても貴重なマタニティライフを楽しみませんか?
【内容】
①お産準備トーク
②産前産後のココロとカラダの変化を知ろう
③赤ちゃんと暮らしをイメージしよう
~おっぱい・お風呂・睡眠などなど♪~
④産後の暮らしの準備ワーク
~我が家のサポートマップ~
⑤先輩ママからのメッセージ
参加費: 1人1500円 カップル2000円
定員:6名
対象:妊娠中期~後期の方とそのパートナー
お子さま連れOKです♪
お申し込みはコチラから→講座お申込みフォーム
さらに!
運営メンバーコレちゃんのよる
ハンドメイドハウスto-KoWaも
この日限定で1DAY SHOPをOPENします♪
スタイやオムツケースなどキュートで素敵なハンドメイドグッズを用意してお待ちしています!
※10:00~15:00まで
それが『ハッピーお産アカデミー』。
妊娠中の十月十日を、
初めての妊娠でも焦らずに新しい命を迎える準備期間として、
お母さん・お父さん・家族になる準備期間として、楽しむことが出来るように。
生まれたいのちを家族みんなで笑顔で育むことが出来るように。
そんな想いを込めて、妊娠・出産・産後を幸せにするための時間をお届けします。
特徴
その①
『初めてママのためのマタニティクラス』(3回連続)が始まります。
今年は7月から始まるAクラスと秋から始まるBクラスの2通り。
しかも、7月から始まるAクラスは、仕事をしていても参加しやすい夜間開催♪
その②
二人目以降の妊娠中ママ&パパに贈るクラス開催。
『もう一人迎える夫婦の産前産後レッスン』はパパも参加しやすい日曜日開催♪
無料託児があるから安心&集中して受講できます。
その③
その他にも、自分の週数やスケジュールに合わせて参加できる単発講座も開催♪
ますは、第一弾として、
『もう一人迎える夫婦の産前産後レッスン』
日時:6月7日(日) 10:00~12:00
会場:富士宮駅前交流センター「きらら」
(富士宮市中央町5-7)
対象:二人目以降の妊婦さんとその家族
*お子さんは託児室にてお預かりいたします(無料)
参加費:1700円(ガーベラ会員 1500円)/人
パートナー参加+500円
「上の子にかかりきりで、全然お腹の子に話しかけてなかった」
「赤ちゃんが生まれるって、上の子が落ち着かなくて心配」
「子どもが二人になって産後はどうやって過ごしたらいいのかな?」
「ママの入院中は初めて父子二人で過ごすことになるけど。。。」
などなど、二人目以降の産前産後も考えたいこと、準備したいことはたくさん。
日々の子育てと家事で、なかなか時間が持てない方に産前産後を夫婦で乗り切るためのコツをお届けします。
【主な内容】
☆産前産後のイメージワーク
☆二人目以降のお産と準備
☆家族が増えた産後の暮らしとケアのポイント
☆産後のサポートマップ
☆役割分担シートを作ってみよう
講師:塩川 祐子・・・母力向上委員会代表・三女の母(三人をそれぞれ違う施設で出産)
助産院SRハウス非常勤看護師・保健師・リプロダクティブヘルス研究会会員
お申込み:https://ssl.form-mailer.jp/fms/dc03222f257989
お問い合わせ:080-6961-6494(担当:塩川)
**************************************
マタニティクラス IN 1DAY CAFÉ
『パパも納得!!産前産後のココロとカラダと暮らしの話』
5月30日(土)に 開催予定の1DAY cafe で日頃仕事などでマタニティクラスも開校します!
日頃お仕事で平日のパパママ学級などに参加できない方に。
少人数でいろいろ聞いてみたい方に。
モデルハウスの素敵な空間で、楽しく午後のひと時を過ごしませんか?
②13:00~15:00開催
妊婦さんのための
マタニティクラス
パパも納得!!産前産後のココロとカラダと暮らしの話
妊娠中に知っておきたかった~と思える内容盛りだくさん!
自分のココロとカラダに改めて向き合い
とっても貴重なマタニティライフを楽しみませんか?
【内容】
①お産準備トーク
②産前産後のココロとカラダの変化を知ろう
③赤ちゃんと暮らしをイメージしよう
~おっぱい・お風呂・睡眠などなど♪~
④産後の暮らしの準備ワーク
~我が家のサポートマップ~
⑤先輩ママからのメッセージ
参加費: 1人1500円 カップル2000円
定員:6名
対象:妊娠中期~後期の方とそのパートナー
お子さま連れOKです♪
お申し込みはコチラから→講座お申込みフォーム
さらに!
運営メンバーコレちゃんのよる
ハンドメイドハウスto-KoWaも
この日限定で1DAY SHOPをOPENします♪
スタイやオムツケースなどキュートで素敵なハンドメイドグッズを用意してお待ちしています!
※10:00~15:00まで