プロフィール
母力向上委員会
富士・富士宮の子育て中の母たちが、安心して産み育てることができる地域づくりを目指して活動しています。
◎代表:塩川祐子
◎メール:haharyokuup★yahoo.co.jp
メールを送るときには★を@に変更お願いします。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人

2012年04月11日

母の日ウィーク、イベント目白押しです!



5月と言えば、母の日!っということで
『母の日ウィーク』と題して、母が笑顔になれるイベントを多数用意しました♪
みなさん、お誘い合わせの上、ぜひぜひご参加くださいね!

                       REX

●●●母の日ウィーク●●●
今年の母の日は5月13日です!
富士・富士宮ではその前の週である5月8日、9日、10日、11日の4日間、
お母さんが笑顔になれるような楽しいイベントが盛りだくさん♪
プレお母さんである妊婦さんも参加できるイベントがありますので、
どうぞお気軽に足を運んでくださいね。


 ●5月8日(火) 『ママの笑顔を応援!笑顔のコーチング   
   家事に育児に毎日頑張っているママ達へ、毎日笑顔で過ごせていますか。
   この「笑顔のコーチング」は、初対面の方ともビックリするくらい
   仲良くなれて、身近にある「笑顔のヒント」を見つけることができる、
   とても楽しい講座です。家族のために、そして何より自分のために、
   ステキな「笑顔」を引き出してみませんか?

  ・時間:10時~12時
  ・場所:フィランセ西館 3階和室
  ・対象:子育て中のママ&プレママ
  ・参加費:500円  
  ・講師:篠崎美保(笑顔のコーチング認定ファシリテーター)
  ・持ち物:筆記用具
  ・お申し込み:お名前、連絡先(電話とメール)、
         お子様連れの場合は名前と月齢を下記までお伝えください。
  ・主催:ハロードリームしずおか
       電話 090-1747-1856
       メール shizuoka.hellodream@gmail.com


 ●5月9日(水)『マタニティウォーキング』    
   安産のためには歩くのが良いと言うけれど、どのくらい?どんなふうに?
   助産師がその疑問にズバリお答えします。
   楽しく効果的なウォーキングを学んで、お産に備えましょう。

   ・時間:10時~12時
   ・場所:フィランセ西館健康増進室集合
   ・参加費:200円
   ・対象:妊娠15週以降の妊婦さん
        (担当の医師や助産師より運動を禁止されている方はご遠慮下さい)
   ・講師:堀田久美(菜桜助産所助産師)
   ・服装:動きやすいパンツスタイル
   ・持ち物:タオル、着替え、母子手帳
   ・お申し込み:お名前、連絡先(電話とメール)、妊娠週数を
          下記のメールアドレスまで。
   ・主催:ぷちSanba
         電話 0545-63-1608
         メール petit.sanba@gmail.com


 ●5月10日(木)『お宝市 ~お母さんの作った宝物』    
    お宝市は毎月10日開催の1DAYのハンドメイドショップイベントです。
    出店しているのはみんなお母さん♪
    お母さんのあったかい手作りの「宝物」を見つけに来て下さいね!
   
    ・時間:10時~14時 入場無料
    ・場所:富士宮市西町28-17(旧虎岩医院)
    ・出店: 17ーイナマルー(トンボ玉・雑貨)
          ageha wreath(ドライフラワー)
          ハンドメイドハウスto-KoWa(小物、雑貨、オムツケーキ)
          Cache-cache coucou!!(ベビー&ママ雑貨)
          cotton candy(布小物)
          まどれーぬさんによる羊毛フェルトでスイーツ作り 1個500円~
          母力向上委員会プレゼンツ 1年後の私にメッセージを贈ろう 200円
     ・主催:母力向上委員会
           電話 090-3852-7247
           メール haha10takara@yahoo.co.jp


 ●5月11日(金)うまれたことが嬉しくなる話★~誕生学     
     新しいいのちをはぐくみ育てる女性・母。育つ子どもたちは未来を築く未来人!
     「うまれたことが嬉しくなると、未来が楽しくなる」をコンセプトに
     子どもたちに伝えるいのちのお話誕生学。
     未来人を育てる母にこそ感じてほしい、いのちのチカラ。
     妊娠~誕生の経過を科学的に、ロマンティックにお伝えします。
     うまれた自分も、うまれた我が子も抱きしめたくなる、
     うまれたことが嬉しくなるいのちの話を、
     いのちの語り部誕生学アドバイザー塩川祐子がお届けします★

     ・時間:10時~11時半
     ・場所:富士宮市西町28-17(旧虎岩医院)
     ・参加費:1000円
     ・対象:妊婦さん、母。(お子様連れ歓迎します)
     ・講師:塩川祐子(誕生学アドバイザー、母力向上委員会代表)
     ・お申し込み:お名前、連絡先(電話とメール)、
           お子様連れの場合お子様の名前と月齢を以下の連絡先まで。
     ・主催:母力向上委員会
           電話 090-3852-7247
           メール haharyokuup@yahoo.co.jp


   ※お宝市と誕生学の会場は以下になります。
             



  
Posted by 母力向上委員会 at 10:14Comments(0)