プロフィール
母力向上委員会
富士・富士宮の子育て中の母たちが、安心して産み育てることができる地域づくりを目指して活動しています。
◎代表:塩川祐子
◎メール:haharyokuup★yahoo.co.jp
メールを送るときには★を@に変更お願いします。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人

2011年04月08日

託児付き 子育てママのリフレッシュ講座のご案内

母力が利用団体登録をしている男女共同参画センター。
富士宮市総合福祉会館の3階にあります。

そのセンターが「子育てママのリフレッシュ講座」を主催します。
料理教室と体操教室(気功)がありますよ。

ただいま、受付中なので、興味ある方はぜひお申し込みを。
どちらも無料の託児付きなので、自分一人の時間がもてますね。

〇〇料理教室〇〇
*日時:5/20、5/27、6/3(3回連続)9:30-11:30
*場所:富士宮市総合福祉会館 1階 調理実習室
*参加費用:3000円(受講料・材料費込)
*持ち物:エプロン、三角巾、ふきん数枚、タッパー、ハンドタオル、ごみ袋
*講師:田山恵子

〇〇体操教室(気功)〇〇
*日時:5/26、6/2、6/16(3回連続) 9:30-11:30
*場所:富士宮市総合福祉会館 2階 安藤記念ホール
*参加費:900円
*持ち物:体育館シューズ、バスタオル、飲料水、タオル
*講師:山本小百合

◆対象:富士宮市内在住または在勤で、1歳以上未就学児を子育て中のママ
◆申込み方法:お電話 0544-22-0341(男女共同参画センター)まで以下をお伝えください。
  ①講座名 
  ②氏名 
  ③お子さまのお名前・月齢 
  ④住所 
  ⑤電話番号 
  ⑥託児の有無  
◆定員 各25名(応募多数の場合は抽選。当選者には受講票が発送される。)

申込みのしめきりは、4/26(火)17時ですー。


4月って新しいことを始めたくなりますよね。

私は娘が幼稚園に行き始めたので、一人の時間ができます。
初日の今日は、さっそくこのブログの更新作業をしました(笑)。
何か始めようかなー。
                        yamar2  
Posted by 母力向上委員会 at 08:37Comments(0)地域の情報