2009年08月26日
母力向上委員会の事業内容
主に富士・富士宮で子育てをしている親たち、ひいては地域の人々すべてが、
次世代育成の当事者として、主体的かつ選択的に生きていくことを提案すること、
またこの地域で受けることのできる学びや自己表現のきっかけの場を提供することで、
ともに育ち、育てていくことを目的として、次の事業を行っています。
1.子育てに関する情報収集と提供
地域子育て情報誌『Umidas』の企画制作発行 隔月
2.子育て支援に関する講座等の企画運営
妊娠中・子育て中の親子を対象とした、子育てに必要なスキルを学ぶための講座、
自分磨きの講座開催 随時
3.イベント企画運営
地域資源を生かした子育て応援イベント『ファミリーめっせ』の企画運営
*富士宮市共催イベント
4.子育てに関する調査研究・啓発
アンケート調査を行い、その結果を行政などにシェア
次世代育成の当事者として、主体的かつ選択的に生きていくことを提案すること、
またこの地域で受けることのできる学びや自己表現のきっかけの場を提供することで、
ともに育ち、育てていくことを目的として、次の事業を行っています。
1.子育てに関する情報収集と提供
地域子育て情報誌『Umidas』の企画制作発行 隔月
2.子育て支援に関する講座等の企画運営
妊娠中・子育て中の親子を対象とした、子育てに必要なスキルを学ぶための講座、
自分磨きの講座開催 随時
3.イベント企画運営
地域資源を生かした子育て応援イベント『ファミリーめっせ』の企画運営
*富士宮市共催イベント
4.子育てに関する調査研究・啓発
アンケート調査を行い、その結果を行政などにシェア
2009年08月26日
母力向上委員会です
こんにちは。母力向上委員会です。
富士・富士宮の子育て中の母たちが集まって活動しています。
母として必要な力とは何かを考えながら
地域の母たちとともに学び成長していくことを目的としてたちあげた会です。
月に1回、いろんな気になることを、みんなで楽しく学んでいます。
そして、勉強会を通して、
自分の生き方をより主体的に考えて、人生を選択していけるといいな。
同じ地域に住む母同志が一緒につながって、
楽しく子育てできる社会になったらいいな。
そんな母たちの生き方を、こどもたちが見て
楽しく健やかに育っていけるといいな。
そんなおもいです。
勉強会には、
これから母となる人、今まさに子育て真っ最中の人なら
どなたでも参加できます★
ぜひ一緒に楽しく子育てしていきましょう!!
富士・富士宮の子育て中の母たちが集まって活動しています。
母として必要な力とは何かを考えながら
地域の母たちとともに学び成長していくことを目的としてたちあげた会です。
月に1回、いろんな気になることを、みんなで楽しく学んでいます。
そして、勉強会を通して、
自分の生き方をより主体的に考えて、人生を選択していけるといいな。
同じ地域に住む母同志が一緒につながって、
楽しく子育てできる社会になったらいいな。
そんな母たちの生き方を、こどもたちが見て
楽しく健やかに育っていけるといいな。
そんなおもいです。
勉強会には、
これから母となる人、今まさに子育て真っ最中の人なら
どなたでも参加できます★
ぜひ一緒に楽しく子育てしていきましょう!!