2012年09月17日
母力向上委員会メールマガジン 第3号配信しました
7月末から配信を始めた、母力向上委員会メールマガジンhahamaga!
9月15日に第3号を配信しました。
「母力のイベント、たくさんあって忘れちゃう…」
「富士・富士宮の子連れで行けるイベントをもっと知りたい」というあなたに
ぜひおすすめします。
現在登録者60名。目指せ3000人!!
広告などの一切入らないメールマガジンです。
これに登録したから他のいらないメールマガジンが来て困る、ということも一切ありません。
ぜひご登録ください。
最新第3号は以下を見てね♪
メルマガ登録はこちらから→こちら
。:’* + ☆°・ ‥.゜★。°:
母力向上委員会メールマガジン
hahamaga
’:★ ,* +゜. ☆。.: ’*
秋の日はつるべ落とし。
秋は太陽がアッという間に沈むことの例えの言葉です。
うちも、あーもう夜になっちゃうー…と毎日秋を感じてます。
過ごしやすい季節だからこそ、子連れでおでかけしてみませんか?
hahamaga第3号です!
━━━━━━━━━━━━━━
9月後半~10月の主催イベント・講座 ご案内
━━━━━━━━━━━━━━
★9月19日(水) 13:10~15:30 富士宮市保健センター 参加費無料・予約不要
『もうすぐパパママ学級 D課「母乳・出産」』
※市主催の妊婦さん向け学級で、母力メンバーが出産体験の話をします。
詳しくはこちら→ http://www.city.fujinomiya.shizuoka.jp/kenko/b-gakyuu.htm
★9月25日(火) 10:00~12:00 富士宮市民文化会館和室 参加費無料・要予約
母力マーケティング部 「保育園・託児所座談会」 誰でも参加可
詳しくはこちら→ http://haharyoku.eshizuoka.jp/e928128.html
★9月26日(水) 10:00~11:00 旧虎岩医院 要予約
『マタニティヨガ~産むためのカラダづくり講座』
参加費1000円 妊娠15週以降の妊婦さん対象
詳しくはこちら→ http://haharyoku.eshizuoka.jp/e909579.html
★10月10日(水) 10:00~14:00 旧虎岩医院 入場無料・予約不要
お宝市~お母さんの作った宝物~
(WSはルームフレグランスを作ろう、秋のクラフト遊び)
詳しくはこちら→ http://haharyoku.eshizuoka.jp/e929994.html
★10月16日(火) 10:00~12:00 旧虎岩医院 参加費1000円 要予約
10月のワークショップ『色でコミュニケーション~子育てに生かす色の力』
詳しくはこちら→ http://haharyoku.eshizuoka.jp/e931725.html
━━━━━━━━━━━━━━
9月~10月のキニナル他団体の
イベント・講座 ご案内
━━━━━━━━━━━━━━
★『たまげたフリーマーケット in 富士マリンプール』
9月22日(祝)9時~12時半 砂山公園富士マリンプール
詳しくはこちら→ http://www.at-s.com/event/detail/100075741.html
★『しらす祭り』
9月23日(日)7時半~11時 田子の浦漁業協働組合
詳しくはこちら→ http://www.at-s.com/event/detail/104768.html
★よむよむ・わくわく広場in静岡
9月29日(土)、30日(日)10時~16時 ツインメッセ静岡 入場無料
詳しくはこちら→ http://www.mojikatsuji.or.jp/ivent0929.html
★『ベビーマッサージ体験レッスン』
10月5日(金)10時半~12時 富士市交流プラザ 要予約
参加費800円 2ヶ月~つかまり立ちの親子対象 主催BLOOMING SMILE**
詳しくは→ http://ameblo.jp/bloomingsmile/entry-11256684734.html
★『こどものいる暮らし~入園入学準備フェア―2012』
10月8日(祝)10時~16時 ふじさんめっせ 入場無料 主催静岡こども情報 mi・kan
詳しくはこちら→ http://mi-kan.info/
━━━━━━━━━━━━━━
編集後記
━━━━━━━━━━━━━━
うちの娘2歳半は、アレルギーはないのですが
かーなーり偏食がすごくいので食事に悩みは尽きません。
でも、カレーは大好きなので、全ての野菜をカレーに混ぜ込み
なんとかカレーでなら野菜を食べてくれる状況です…。
カレー、よく作りますよね。こどもも大好き。
でも、子ども用と大人用分けて作るのが面倒なのよ…と思っている
あなたに朗報です♪
うちは、大人用の中辛のみをお鍋で作ります。
で、子どもが食べるお皿にカレーをのせて、その上から蜂蜜をかけるのです。
少し混ぜると、甘口カレーを特別に作ったような味にできあがります。
これでお鍋1つで甘口と中辛カレーのできあがり。
1歳未満には蜂蜜は与えない食品になっていますのでそこだけ注意してください。
ぜひやってみてくださいね♪
【編集:母力 小野】
’:★ ,* +゜. ☆。.: ’*
母力向上委員会メルマガhahamagaは。
富士宮・富士地域の、
妊娠・出産・子育て情報を配信していきます。
どこからの広告も協賛も頂かないからこそ、
母当事者の本当の声をお届けしていきたいと思います。
よろしくお願いします♪
☆発行:母力向上委員会 小野
☆ご意見、ご感想はこちら
haharyokuup@yahoo.co.jp
☆購読解除はこちら
http://www.skynetdm.com/read/unsubscriber.asp?mail=!mail!&magid=hahaup
。:’* + ☆°・ ‥.゜★。°:
9月15日に第3号を配信しました。
「母力のイベント、たくさんあって忘れちゃう…」
「富士・富士宮の子連れで行けるイベントをもっと知りたい」というあなたに
ぜひおすすめします。
現在登録者60名。目指せ3000人!!
広告などの一切入らないメールマガジンです。
これに登録したから他のいらないメールマガジンが来て困る、ということも一切ありません。
ぜひご登録ください。
最新第3号は以下を見てね♪
メルマガ登録はこちらから→こちら
。:’* + ☆°・ ‥.゜★。°:
母力向上委員会メールマガジン
hahamaga
’:★ ,* +゜. ☆。.: ’*
秋の日はつるべ落とし。
秋は太陽がアッという間に沈むことの例えの言葉です。
うちも、あーもう夜になっちゃうー…と毎日秋を感じてます。
過ごしやすい季節だからこそ、子連れでおでかけしてみませんか?
hahamaga第3号です!
━━━━━━━━━━━━━━
9月後半~10月の主催イベント・講座 ご案内
━━━━━━━━━━━━━━
★9月19日(水) 13:10~15:30 富士宮市保健センター 参加費無料・予約不要
『もうすぐパパママ学級 D課「母乳・出産」』
※市主催の妊婦さん向け学級で、母力メンバーが出産体験の話をします。
詳しくはこちら→ http://www.city.fujinomiya.shizuoka.jp/kenko/b-gakyuu.htm
★9月25日(火) 10:00~12:00 富士宮市民文化会館和室 参加費無料・要予約
母力マーケティング部 「保育園・託児所座談会」 誰でも参加可
詳しくはこちら→ http://haharyoku.eshizuoka.jp/e928128.html
★9月26日(水) 10:00~11:00 旧虎岩医院 要予約
『マタニティヨガ~産むためのカラダづくり講座』
参加費1000円 妊娠15週以降の妊婦さん対象
詳しくはこちら→ http://haharyoku.eshizuoka.jp/e909579.html
★10月10日(水) 10:00~14:00 旧虎岩医院 入場無料・予約不要
お宝市~お母さんの作った宝物~
(WSはルームフレグランスを作ろう、秋のクラフト遊び)
詳しくはこちら→ http://haharyoku.eshizuoka.jp/e929994.html
★10月16日(火) 10:00~12:00 旧虎岩医院 参加費1000円 要予約
10月のワークショップ『色でコミュニケーション~子育てに生かす色の力』
詳しくはこちら→ http://haharyoku.eshizuoka.jp/e931725.html
━━━━━━━━━━━━━━
9月~10月のキニナル他団体の
イベント・講座 ご案内
━━━━━━━━━━━━━━
★『たまげたフリーマーケット in 富士マリンプール』
9月22日(祝)9時~12時半 砂山公園富士マリンプール
詳しくはこちら→ http://www.at-s.com/event/detail/100075741.html
★『しらす祭り』
9月23日(日)7時半~11時 田子の浦漁業協働組合
詳しくはこちら→ http://www.at-s.com/event/detail/104768.html
★よむよむ・わくわく広場in静岡
9月29日(土)、30日(日)10時~16時 ツインメッセ静岡 入場無料
詳しくはこちら→ http://www.mojikatsuji.or.jp/ivent0929.html
★『ベビーマッサージ体験レッスン』
10月5日(金)10時半~12時 富士市交流プラザ 要予約
参加費800円 2ヶ月~つかまり立ちの親子対象 主催BLOOMING SMILE**
詳しくは→ http://ameblo.jp/bloomingsmile/entry-11256684734.html
★『こどものいる暮らし~入園入学準備フェア―2012』
10月8日(祝)10時~16時 ふじさんめっせ 入場無料 主催静岡こども情報 mi・kan
詳しくはこちら→ http://mi-kan.info/
━━━━━━━━━━━━━━
編集後記
━━━━━━━━━━━━━━
うちの娘2歳半は、アレルギーはないのですが
かーなーり偏食がすごくいので食事に悩みは尽きません。
でも、カレーは大好きなので、全ての野菜をカレーに混ぜ込み
なんとかカレーでなら野菜を食べてくれる状況です…。
カレー、よく作りますよね。こどもも大好き。
でも、子ども用と大人用分けて作るのが面倒なのよ…と思っている
あなたに朗報です♪
うちは、大人用の中辛のみをお鍋で作ります。
で、子どもが食べるお皿にカレーをのせて、その上から蜂蜜をかけるのです。
少し混ぜると、甘口カレーを特別に作ったような味にできあがります。
これでお鍋1つで甘口と中辛カレーのできあがり。
1歳未満には蜂蜜は与えない食品になっていますのでそこだけ注意してください。
ぜひやってみてくださいね♪
【編集:母力 小野】
’:★ ,* +゜. ☆。.: ’*
母力向上委員会メルマガhahamagaは。
富士宮・富士地域の、
妊娠・出産・子育て情報を配信していきます。
どこからの広告も協賛も頂かないからこそ、
母当事者の本当の声をお届けしていきたいと思います。
よろしくお願いします♪
☆発行:母力向上委員会 小野
☆ご意見、ご感想はこちら
haharyokuup@yahoo.co.jp
☆購読解除はこちら
http://www.skynetdm.com/read/unsubscriber.asp?mail=!mail!&magid=hahaup
。:’* + ☆°・ ‥.゜★。°:
Posted by 母力向上委員会 at 18:47│Comments(0)
│メールマガジン