2012年05月02日
【出産した人のためのカラダとココロのケア講座】
こんにちは。GW、いかがお過ごしですか?
楽しみがたくさんの方もいらっしゃるかとおもいますが、
この時期って、体調を崩しやすい時期でもあります。
無理してるなーという方は、じっくり休むのもいいかもしれないですね
GW明けには、母の日ウィークと題して、いろんなイベントが
もりだくさん。

まだ受付しているものもあると思いますので、
「申し込み忘れてる!」という方は忘れないうちにお申し込みを
そして、18日には母力向上委員会で講座を行います。
「出産した人ためのカラダとココロのケア講座」
子育てするのには、母親のカラダとココロの健康がたいせつ。
忙しい毎日だけど、ちょっとだけ自分のことに時間を使ってみませんか?
■日程
5月18日(金)10時から11時半
■場所
旧虎岩医院(富士宮市西町28-17)
■対象
出産後2ヶ月以降の女性(産後何年経っていてもOK)
ハイハイまでの赤ちゃんは同伴可。
ハイハイ以降のお子様を御連れの場合は母力のメンバーがお相手をいたしますので、
ご相談下さい。
■主な内容(多少変更あるかもしれません)
出産したカラダについて
より健やかに子育てをしていくカラダづくりのためのセルフケア
(骨盤の意識、呼吸が楽にできる体づくり、寝る前のセルフケア、疲れないための寝る姿勢)
健康に過ごすためのココロのケアのヒント
■持ち物
大きめのバスタオル(持っている方はヨガマット)
水分
汗拭きタオル
赤ちゃん連れの方は赤ちゃんのおむつ・着替え・水分など(必要ならミルク等も)
■参加費
1500円
■定員
10名(定員に達し次第締め切らせていただきます)
■講師
伊藤加奈子
★お申し込みはこちらのフォームからお願いいたします。
楽しみがたくさんの方もいらっしゃるかとおもいますが、
この時期って、体調を崩しやすい時期でもあります。
無理してるなーという方は、じっくり休むのもいいかもしれないですね

GW明けには、母の日ウィークと題して、いろんなイベントが
もりだくさん。

まだ受付しているものもあると思いますので、
「申し込み忘れてる!」という方は忘れないうちにお申し込みを

そして、18日には母力向上委員会で講座を行います。
「出産した人ためのカラダとココロのケア講座」
子育てするのには、母親のカラダとココロの健康がたいせつ。
忙しい毎日だけど、ちょっとだけ自分のことに時間を使ってみませんか?
■日程
5月18日(金)10時から11時半
■場所
旧虎岩医院(富士宮市西町28-17)
■対象
出産後2ヶ月以降の女性(産後何年経っていてもOK)
ハイハイまでの赤ちゃんは同伴可。
ハイハイ以降のお子様を御連れの場合は母力のメンバーがお相手をいたしますので、
ご相談下さい。
■主な内容(多少変更あるかもしれません)
出産したカラダについて
より健やかに子育てをしていくカラダづくりのためのセルフケア
(骨盤の意識、呼吸が楽にできる体づくり、寝る前のセルフケア、疲れないための寝る姿勢)
健康に過ごすためのココロのケアのヒント
■持ち物
大きめのバスタオル(持っている方はヨガマット)
水分
汗拭きタオル
赤ちゃん連れの方は赤ちゃんのおむつ・着替え・水分など(必要ならミルク等も)
■参加費
1500円
■定員
10名(定員に達し次第締め切らせていただきます)
■講師
伊藤加奈子
★お申し込みはこちらのフォームからお願いいたします。
Posted by 母力向上委員会 at 11:15│Comments(0)