プロフィール
母力向上委員会
富士・富士宮の子育て中の母たちが、安心して産み育てることができる地域づくりを目指して活動しています。
◎代表:塩川祐子
◎メール:haharyokuup★yahoo.co.jp
メールを送るときには★を@に変更お願いします。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人

2012年03月20日

基礎から学ぶ放射能~身体に及ぼす影響と対処方法~ のご紹介

パルシステム静岡の主催する講演会です。
富士市周辺の放射能の状況についてお話頂けるそうです。
放射能、わけわかんない…と思っているそこのあなたにぜひ聞いてほしい講演会です。
パルシステム会員ではなくても参加できますので、お気軽にどうぞ。
                   REX


●●●●基礎から学ぶ放射能~身体に及ぼす影響と対処方法~●●●●

 放射能って?子どもへの影響は?
 気になる基本的な知識を学びませんか?
 「高木学校」の山田千絵さんを講師に迎え、放射能学習会を行います。
 講師が会場周辺の放射線量を計測し、富士市周辺の状況について話をしてくれます。
 ふるってご参加ください。
 組合員ではないお友達もぜひお誘いください。
 みんなで学びましょう!

 ●日時:3月23日(金)10:30~12:30
 ●場所:富士市文化会館(ロゼシアター)4階第1会議室
 ●参加費:無料
 ●定員:80名。(お早目にお申し込みください)
 ●講師:山田千絵 ●お申し込み:お電話でお申し込みお願いします。
        パルシステム静岡 地域支援課 0545-31-0011
        (受付時間:9時~18時平日のみ)

 ※会場では講師の著作も販売致します。
 ※ロゼシアターに無料駐車場があります。
  会場向かいの公園にも無料駐車場があります。
 ※パルシステム共済連合会の助成金を受けた企画です。

 (講師プロフィール)
 故・高木仁三郎(群馬県出身)が1998年に創設した「高木学校」に
 1999年よりメンバーとして参加。
 現在、くらしの中からかえるプロジェクトを中心に活動中。
 筑波大学大学院修士課程修了(環境科学修士)、
 同博士課程人文社会科学研究科単位取得退学(政治学)、
 「被ばく知識」に関する著作(共著)を執筆中。

同じカテゴリー(地域の情報)の記事画像
イオンシネマ富士宮で6月もウィズキッズシアター開催!
イオンシネマ富士宮ウィズキッズシアター 今週は「オデッセイ」!
オススメ!ママ力をアドバンテージに〜書類選考を突破する履歴書の書き方講座〜
オススメ!わたしらしいキャリアプランの立て方講座
オススメ!これから働くママが押さえておきたい心の準備、家族の準備講座
『ママの働きたい!応援セミナー』オススメします♪
同じカテゴリー(地域の情報)の記事
 イオンシネマ富士宮で6月もウィズキッズシアター開催! (2016-05-25 15:36)
 イオンシネマ富士宮×母力『ウィズキッズシアター』とうとう最終週! (2016-02-21 07:10)
 イオンシネマ富士宮ウィズキッズシアター 今週は「オデッセイ」! (2016-02-15 17:20)
 オススメ!ママ力をアドバンテージに〜書類選考を突破する履歴書の書き方講座〜 (2016-02-01 07:00)
 オススメ!わたしらしいキャリアプランの立て方講座 (2016-01-27 07:00)
 オススメ!これから働くママが押さえておきたい心の準備、家族の準備講座 (2016-01-19 07:00)
Posted by 母力向上委員会 at 01:03│Comments(0)地域の情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
基礎から学ぶ放射能~身体に及ぼす影響と対処方法~ のご紹介
    コメント(0)