2016年01月18日
1/13、ウミダスカフェを開催しました
2016年最初のUmidas cafeは1月13日の「私のイライラ解消法~イライラするのは私だけ?~」でした。
参加者はスタッフ含め8名と少ない感じでしたが、
その分一人一人たくさん話が出来たように思いました。

イライラは…いろんな時にいつでも何回でもやってきますよね。
人それぞれイライラするタイミングも内容も違う。
時間的、精神的に余裕がない時
眠い時、疲れている時
思いもよらない旦那さんの不用意な一言
子どもの行動、言動 …etc.
そしてイライラした時にしていることは、
どなる、
大声を出す、
クールダウンしてからちくちくと言う。
また怒ってしまった。
イライラしてしまった自分に反省する…そんな日々を送っているママたち。
参加された方のお子さんの年齢もいろいろでしたが、
体験談を聞きあって「私もー」「うんうん」「わかる~」と思い当たるところがたくさんありました。
余裕を生むためにしていることを模造紙に張り出したグループワークでは、
皆さんいろいろ工夫しているところを出し合いました。

「私もそれやってるー」
「そうなんだぁ」
「それ、やってみよー」
「そうそう、その10分がねー」
話は尽きない感じであっという間に時間は過ぎていき、
2つのグループで発表しあった時も笑いが出たりして、とても和やかムードでした。
最後に母力向上委員会のkuroちゃんがこれで私はイライラしないようになったという秘策を2つお話ししました。
その話で少し気持ちが楽になったという方がいたのではないでしょうか。
参加された皆さんの感想は…
・イライラを収めないといけない…と思っていたけれど無理をして収めなくていいんだと思って楽になりました。
・色々な意見、対応策が聞けて自分もやってみようと思います!
・今までイライラの理由がわからなくイライラしていたりしましたが、色々皆さんのお話を聞いて”私もこう言う事ある!!”と気付けたり、この対処方法を聞けてよかったです。
・気楽に話せるところがよかった。
・”変えられないことにイライラしない”ということを学べたので実践していきたい。
・”イライラした時にジャンプする”を実践しようと思います。
・「イライラしたこと」もこうして話せる場所があると楽しくなるなという感想に共感しました。
・”子どもだから”と考えれば少しはイライラが減るかも!?と思った。
いつもイライラする自分と闘っているママさん、これからもイライラしながら頑張っていこう!!
と、自分も含め勝手に応援したくなってしまったUmidas cafeでした。
<ゆき>
参加者はスタッフ含め8名と少ない感じでしたが、
その分一人一人たくさん話が出来たように思いました。

イライラは…いろんな時にいつでも何回でもやってきますよね。
人それぞれイライラするタイミングも内容も違う。
時間的、精神的に余裕がない時
眠い時、疲れている時
思いもよらない旦那さんの不用意な一言
子どもの行動、言動 …etc.
そしてイライラした時にしていることは、
どなる、
大声を出す、
クールダウンしてからちくちくと言う。
また怒ってしまった。
イライラしてしまった自分に反省する…そんな日々を送っているママたち。
参加された方のお子さんの年齢もいろいろでしたが、
体験談を聞きあって「私もー」「うんうん」「わかる~」と思い当たるところがたくさんありました。
余裕を生むためにしていることを模造紙に張り出したグループワークでは、
皆さんいろいろ工夫しているところを出し合いました。

「私もそれやってるー」
「そうなんだぁ」
「それ、やってみよー」
「そうそう、その10分がねー」
話は尽きない感じであっという間に時間は過ぎていき、
2つのグループで発表しあった時も笑いが出たりして、とても和やかムードでした。
最後に母力向上委員会のkuroちゃんがこれで私はイライラしないようになったという秘策を2つお話ししました。
その話で少し気持ちが楽になったという方がいたのではないでしょうか。
参加された皆さんの感想は…
・イライラを収めないといけない…と思っていたけれど無理をして収めなくていいんだと思って楽になりました。
・色々な意見、対応策が聞けて自分もやってみようと思います!
・今までイライラの理由がわからなくイライラしていたりしましたが、色々皆さんのお話を聞いて”私もこう言う事ある!!”と気付けたり、この対処方法を聞けてよかったです。
・気楽に話せるところがよかった。
・”変えられないことにイライラしない”ということを学べたので実践していきたい。
・”イライラした時にジャンプする”を実践しようと思います。
・「イライラしたこと」もこうして話せる場所があると楽しくなるなという感想に共感しました。
・”子どもだから”と考えれば少しはイライラが減るかも!?と思った。
いつもイライラする自分と闘っているママさん、これからもイライラしながら頑張っていこう!!
と、自分も含め勝手に応援したくなってしまったUmidas cafeでした。
<ゆき>
6月のUmidas Cafeで気づいたこと☆
6月のUmidasCafeのテーマは…
3/15ウミダスカフェ開催しました
2/17、Umidas cafeで乳トーーーーーク!!
12月ウミダスカフェを開催しました!
12月のUmidas cafeのテーマは「おもちゃ」
6月のUmidasCafeのテーマは…
3/15ウミダスカフェ開催しました
2/17、Umidas cafeで乳トーーーーーク!!
12月ウミダスカフェを開催しました!
12月のUmidas cafeのテーマは「おもちゃ」