2015年05月16日
5月お宝市開催しました☆
5月11日(10日ではない日もあるので、ご注意くださいね)、
お宝市〜お母さんの作った宝物〜
を開催しました。

なんと、今回は14の出店数があったのですが、
そのうち8の出店者さんが、
イベント初出店!!
準備の時から、出店者さんたちのドキドキが伝わってきました。
初出店にも関わらず、
とっても素敵にディスプレーされた机の上



10時スタート前には、入口に並んで待っていてくださるお客さんの姿も!!
スタートと同時に、
お宝市の会場は、笑顔と笑い声で溢れていましたー!

お宝市は、
・趣味で作っているのだけど、これって人に喜んでもらえるのかな?ちょっと試してみたいなぁー
・イベントに出店したいのだけど、、どうやったらイベントに出店できるようになるの?
・子どもがいるから、イベント出店は不安…
そんな、初めて出店される方を応援しています!
みんなお母さん、みんな子連れ。
だから、ちょっと子どもがうろちょろしちゃっても大丈夫!!
子どもの話でお客さんと話が弾みますよ〜
・子どもを連れて、どこに行けばいいの?
・誰かと話がしたい!
そんな小さいお子さんを連れたお母さん、お腹の大きな妊婦さん。
ぜひ、お宝市に遊びに来てください☆
広くスペースをとってあるので、ベビーカーで来場してもらっても大丈夫!
今回もたくさんの方々が話に華を咲かせていました

次回は6月10日に開催します。
遊びに、話をしに、素敵なモノに出会いにいらしてくださいね☆
コレ
お宝市〜お母さんの作った宝物〜
を開催しました。

なんと、今回は14の出店数があったのですが、
そのうち8の出店者さんが、
イベント初出店!!
準備の時から、出店者さんたちのドキドキが伝わってきました。
初出店にも関わらず、
とっても素敵にディスプレーされた机の上



10時スタート前には、入口に並んで待っていてくださるお客さんの姿も!!
スタートと同時に、
お宝市の会場は、笑顔と笑い声で溢れていましたー!

お宝市は、
・趣味で作っているのだけど、これって人に喜んでもらえるのかな?ちょっと試してみたいなぁー
・イベントに出店したいのだけど、、どうやったらイベントに出店できるようになるの?
・子どもがいるから、イベント出店は不安…
そんな、初めて出店される方を応援しています!
みんなお母さん、みんな子連れ。
だから、ちょっと子どもがうろちょろしちゃっても大丈夫!!
子どもの話でお客さんと話が弾みますよ〜
・子どもを連れて、どこに行けばいいの?
・誰かと話がしたい!
そんな小さいお子さんを連れたお母さん、お腹の大きな妊婦さん。
ぜひ、お宝市に遊びに来てください☆
広くスペースをとってあるので、ベビーカーで来場してもらっても大丈夫!
今回もたくさんの方々が話に華を咲かせていました

次回は6月10日に開催します。
遊びに、話をしに、素敵なモノに出会いにいらしてくださいね☆
コレ
Posted by 母力向上委員会 at 20:25│Comments(0)