プロフィール
母力向上委員会
富士・富士宮の子育て中の母たちが、安心して産み育てることができる地域づくりを目指して活動しています。
◎代表:塩川祐子
◎メール:haharyokuup★yahoo.co.jp
メールを送るときには★を@に変更お願いします。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人

2015年01月27日

2/1 これが良かった便利グッズが勢ぞろい!!

今年もぎりぎりのお知らせになってしまいました…
すみません…


2/1(日)に、毎年富士宮市総合福祉会館で行われている
「男女共同参画フォーラム」というイベントがあります。
このイベントで母力向上委員会はブース出店しています。


今回は「これが良かった産前産後、子育てグッズ」をテーマに、実際にグッズを展示します。
また、 同じお部屋で、「だっこひも&おんぶひも 大試着会」もやっています。
先輩ままがイチオシするたくさんのグッズと、だっこひも&おんぶひもを実際に見に来て下さい。

産後何年たっても、育児のコツや便利グッズは知りたいもの。
新しい便利グッズが次々生まれる世の中、
「これは鉄板」と言われ、昔から変わらず、ロングセラーな便利なグッズもあります。
またまた、「それってそんな使い方できるのー?!」といった、本来の使い方でない使い方をすることで、
育児には便利!になってしまうものも☆

実際に使った方が「よかった」というグッズたち。
一見の価値あり、だと思いますよー☆

妊婦さんも大歓迎。
自分の用途に合っただっこひもはいったいどれなのか。
この世の中にはどんなだっこひもがあるのか。
ネットや雑誌で得る情報に加えて、
実物を見て触って感じることができるなら、
ぜひぜひ、お試しいただきたい!!!!

出産の不安や準備グッズのお悩みなど、何でも話しかけてくださいね。
先輩ままの声が聞けると思います。


会場の富士宮市総合福祉会館はバリアフリーの施設です。
ベビーカーのまま、ブースまでお越しいただけますよー☆


*****

「これがよかった産前産後・子育てグッズ&おんぶひも・だっこひも大試着会」

日時:2/1(日) 9:30-11:30
会場:富士宮市総合福祉会館 第1会議室(1F)
参加費:無料
申込:不要
駐車場:あり(第1、第2、第3)、無料



この日は全館でフォーラムを開催しています。
すべてのお部屋で何かしらお楽しみいただけるようになっていますよ。

<kuro>




同じカテゴリー(市民協同)の記事画像
ふじのみやベビーステーション(ベビ*ステ)事業活動報告です!
【ふじのみやベビーステーション、略して「ベビ*ステ」始動!】
コンビニ発の子育て支援事業より。『ふじのみや ベビーステーション』コンビニとの協定締結決定!!
母力からのお知らせ
富士宮市 もうすぐパパママ学級に参加しました★
2/1 抱っこ紐・おんぶ紐大試着会&便利グッズ展終了しました!
同じカテゴリー(市民協同)の記事
 ふじのみやベビーステーション(ベビ*ステ)事業活動報告です! (2016-06-06 08:00)
 【ふじのみやベビーステーション、略して「ベビ*ステ」始動!】 (2016-06-04 06:41)
 メディア掲載のお知らせ (2016-05-27 04:50)
 コンビニ発の子育て支援事業より。『ふじのみや ベビーステーション』コンビニとの協定締結決定!! (2016-05-24 15:00)
 母力からのお知らせ (2016-05-23 20:59)
 富士宮市 もうすぐパパママ学級に参加しました★ (2015-05-26 19:42)
Posted by 母力向上委員会 at 08:00│Comments(0)市民協同
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2/1 これが良かった便利グッズが勢ぞろい!!
    コメント(0)