プロフィール
母力向上委員会
富士・富士宮の子育て中の母たちが、安心して産み育てることができる地域づくりを目指して活動しています。
◎代表:塩川祐子
◎メール:haharyokuup★yahoo.co.jp
メールを送るときには★を@に変更お願いします。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人

2015年11月03日

募集:初めてママのための安心マタニティクラス(3回連続講座)

今週金曜日から、
『初めてママのための安心マタニティクラス 
3回連続講座(単発参加もOK)』が始まります!
初参加も、連続参加も、単発参加も、子連れ参加も歓迎します。
まだまだ定員に余裕がありますので、ぜひご参加くださいね。




●日 時:11月6日(金) & 1月8日(金) &3月4日(金)
     各10:00 ~ 12:00※各1回だけの単発参加もOK
●会 場:富士宮市民文化会館 和室(富士宮市宮町14-2)
●参加費:3回連続参加5,000円 / 単発1回参加1,800円
●講 師:塩川 祐子
 ・母力向上委員会代表
 ・三女の母(三人をそれぞれ違う施設で出産)
 ・助産院SRハウス非常勤看護師・保健師
 ・リプロダクティブヘルス研究会会員
●お申込み: https://ssl.form-mailer.jp/fms/dc03222f257989


●内容●
【1回目】
『バースプランをつくって不安を和らげよう!』
11月6日(金)10時~12時
対象:妊娠初期~
「バースプラン」って聞いたことありますか?
どんなお産がしたいのかを考えて、バースプランをつくることで
実際に赤ちゃんを産むときの具体的な段階やどんな時に
医療が必要になるのか?などを知ることが出来ます。
バースプランをつくる過程で、安産に向けて
自分が出来ることがわかればマタニティライフも
前向きに楽しめること間違いなし♪

【2回目】
『先輩ママからのメッセージ
 ~産後のからだ・ココロ・暮らし~』
2016年1月8日(金) 10時~12時
対象:妊娠中期くらい(16~31週くらいの方)
妊娠中はとにかく『出産』がゴールだと思いがち。
だけど、実は出産は子育てのスタート地点!
産後のからだやココロの変化、
気になる母乳育児や新生児のお世話について
先輩ママの体験談を交えて聞けちゃいます。
具体的な産後のイメトレをして、
自分の産後に必要なサポートを考えましょう♪

【3回目】
『産むチカラを高めるお産準備』
2016年3月4日(金) 10時~12時
対象:妊娠後期(妊娠28週~)
出産まであとわずか・・・・
陣痛ってどのくらい痛いの?
破水って怖い?どうすればいいの?
お産の進み方を正しく知ることで
自分がどうすればいいのか考えることが出来ます。
安産のための三大要素を確認しながら、
実際に呼吸法やボディワークも体感しながら
自信をもってお産に臨みましょう♪




●お申込み: https://ssl.form-mailer.jp/fms/dc03222f257989  
Posted by 母力向上委員会 at 17:05Comments(0)マタニティークラス