2015年02月10日
2/17まで!パブリックコメント募集中(富士宮市HP内)
「子ども・子育て支援新制度」が平成27年4月から始まります。
富士宮市も、これに基づき「富士宮市 子ども・子育て支援事業計画」(H27~31年)を作成中。
また、制度が各市町村に合わせたものとなるよう、「子ども・子育て会議」を設置し、
各機関・市民の代表が集まり、子ども・子育てに関する意見交換をしているところです。
市民活動団体「母力向上委員会」の代表も、メンバーの一人。
子育て世代のニーズを吸い上げ、意見を出すことに努めています。
その意見が全て制度に反映される、というこではありませんが、
私たち市民のニーズに沿ったものとなるよう、切に望みます。
そして、現在富士宮市では、この計画がよりよいものとなるよう、市民の皆さんのご意見を募集しています。
▼▼富士宮市ホームページ内にて▼▼
「富士宮市子ども・子育て支援事業計画(案)について」
http://www.city.fujinomiya.shizuoka.jp/municipal_government/sceu1h0000004qsk.html
募集期間は2月17日まで。
129ページにも及ぶ素案になりますが、お時間があるときに目を通していただき、
是非皆さまの声を、富士宮市に届けてください!!
富士宮市の子ども・子育て環境をより良いものにしていくチャンスは、今しかありません!!
市民の声を、市政へ!!
どうぞ、よろしくお願いします。
富士宮市も、これに基づき「富士宮市 子ども・子育て支援事業計画」(H27~31年)を作成中。
また、制度が各市町村に合わせたものとなるよう、「子ども・子育て会議」を設置し、
各機関・市民の代表が集まり、子ども・子育てに関する意見交換をしているところです。
市民活動団体「母力向上委員会」の代表も、メンバーの一人。
子育て世代のニーズを吸い上げ、意見を出すことに努めています。
その意見が全て制度に反映される、というこではありませんが、
私たち市民のニーズに沿ったものとなるよう、切に望みます。
そして、現在富士宮市では、この計画がよりよいものとなるよう、市民の皆さんのご意見を募集しています。
▼▼富士宮市ホームページ内にて▼▼
「富士宮市子ども・子育て支援事業計画(案)について」
http://www.city.fujinomiya.shizuoka.jp/municipal_government/sceu1h0000004qsk.html
募集期間は2月17日まで。
129ページにも及ぶ素案になりますが、お時間があるときに目を通していただき、
是非皆さまの声を、富士宮市に届けてください!!
富士宮市の子ども・子育て環境をより良いものにしていくチャンスは、今しかありません!!
市民の声を、市政へ!!
どうぞ、よろしくお願いします。