プロフィール
母力向上委員会
富士・富士宮の子育て中の母たちが、安心して産み育てることができる地域づくりを目指して活動しています。
◎代表:塩川祐子
◎メール:haharyokuup★yahoo.co.jp
メールを送るときには★を@に変更お願いします。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
※カテゴリー別のRSSです

2015年06月09日

ママのお仕事アンケートにご協力お願いします!

このアンケートは働きたいママを応援するON-MOプロジェクトさんの主催で行っています。

たくさんのママの声を集めたい、という主旨のもと
私たち母力向上委員会も正式に依頼され広報を担当しています。

私たちも
「子どもと仕事、どっちも大事」というワーキングマザー事業を行っていて

働きたいお母さんが一歩踏み出すこと
お母さんが仕事と子育てどっちも楽しむことを応援したい

そう思っています。

「働きたい」と思っても
目には見えないハードルがたくさんありますよね

このアンケートを通して
今、お母さんがどんなことを思っているか
声をあげるきっかけになるのではと思っています。

とはいっても
「働きたいと考えている人」だけでなく

「今はまだ無理だと考えている」
「何か自分でやっている」
「そもそも働きたくない」
「すでに働いている」

いろーんなお母さんたちに答えていただきたいのです。

このアンケート回答者の中から抽選で
北海道ルタオアイスが当たるかも


スマホで5分もかからないアンケートです。

ぜひぜひみなさま、アンケートにご協力をお願いします♪

締切は6/21(日)です

アンケートの集計結果はON-MO公式サイトにて7月掲載を予定しています。

アンケートの回答はこちらから

よろしくお願いします!

asa
  
Posted by 母力向上委員会 at 06:03Comments(0)ワーキングマザー事業

2014年01月21日

子どもと仕事どっちも大事 資格を活かして働きたいお母さんの座談会 開催しました!

1月17日(金)無事に子どもと仕事どっちも大事座談会が開催されました。
今回は富士市で介護ヘルパーさんの養成をされているFujiアカデミーさんが主催で、
Umidas+の企画広告の企画として母力向上委員会とのコラボレーションで実現しました。

当日の会場は、暖炉も室内もとっても雰囲気のある素敵なモデルハウスBⅰnO(株式会社孝建さん)。スキップフロアのおかげで託児の子ども達もお母さんの様子を眺めながら安心して遊んでくれました。

さて、座談会の報告です。
全体的には、まずはとっての資格とは?資格を取る、という事は?など、資格についてそれぞれの視点から考えを深めていきました。
次に、お母さんの資格への道、という事でお二人の方の資格取得の目的や様子などについてご紹介しました。資格を取るためのきっかけというのも、本当にいろいろあるということ、子育て中でも資格を8つもとることができたお母さんもいたという事実。などのエピソードを紹介。
そして、ゲストスピーカーへのインタビュー。
お二人の話を聞いた後は、改めて今気になっている資格、今後活かしたい資格についてを語り合い、ゲストに質問したり、互いに情報交換をしたりしました。

今回は 資格を活かした働き方についての座談会という事で、お母さんになってから資格を取得した方お二人にゲストスピーカーとしていらしていただきました。
お一人目はFUJIアカデミーさんで介護ヘルパー2級を取得されたMさん。
三人のお子さんを育てながら、仕事をしながらの週末通学は勉強時間の確保が大変だったとの事。でも、一緒に学んだ仲間が出来たことや転職という明確な目的が助けとなって、資格取得まで頑張れたそうです。その後は就職サポートもあってすぐに資格を活かして働き始めることができているという事でした。

また、もうお一人ベビーマッサージ講師の渡井さんは子育てしながら様々な資格取得にチャレンジしてきたとのこと。しかしながら仕事と子育ての両立を考えた時に、子どもとの時間を優先したいとの思いから、お子さんと一緒にスクールに通え、仕事の時間も調整ができるベビーマッサージ講師の道を選んだとにこやかにお話し下さいました。

参加された方は、自分が今持っている資格を活かすために具体的な話を聞きたくていらした方、これからの生き方のヒントに繋がればという想いで来て下さった方、お母さんと資格というものについて、いろんな人の話が聞きたくて参加された方などなど。

しかも、いろいろ話を進めていくと、実は多くの方がいろんな資格をすでに持っていたり、子育てしながらチャレンジしてきたという事がわかりました。

お互いに驚きながらも活かすことをしなかった資格について、これから資格を取るとしたら経済的なことや子どもの事、パートナーへの説明などどうするかなどなど話が膨らみ、それぞれに考える時間となりました。

終わる頃が一番盛り上がっていましたが、実際に今年中に資格にチャレンジしたい!と宣言された方、自分が考えていた資格や仕事という枠をもっとゆとりを持って考えてみようと思ったという方、長い人生の中でどう暮らしそのために何が必要か、改めて考えたいという方、お母さん達が資格を取ることに必要な環境について考えたいという方、とにかくみんなに刺激を受けたからガンバリマス!という方。などなど、嬉しい化学反応がたくさん起こった座談会となりました。

お母さんが仕事を考える時、やっぱりみんな仕事も大切だけど子どもや家庭もとにかく大事。家族と笑顔で暮らすために、どこでどんな仕事をしそのために自分に何が必要かを考えそこに資格取得が必要であればそれも一つ。 
子育てをしている日常に、社会との接点としての資格取得という手段も一つ。
取得した資格を活かすも活かさないも自分次第。仕事としてではなくてもみんなの引き出しの中身として一つずつ増えていく。ただ、資格取得や自己啓発と家族とのバランスは見極める必要があるかな?というような内容となりました。

ゲストとして貴重なお話をしてくださったMさん、渡井さん、有難うございました!
その場を一緒に創りだしてくださったご参加くださった皆さん有難うございました!
託児サポーターとして、子ども達に寄り添ってくださったお母さん達、有難うございました!
この素敵な空間をご提供くださった孝建さん、有難うございました!
この機会をつくってくださった主催のFUJIアカデミーさん、有難うございました!


                                                        SALT

  
Posted by 母力向上委員会 at 15:39Comments(0)ワーキングマザー事業

2013年11月26日

「子どもと仕事、どっちも大事」ワークショップ開催しました★

今日、「子どもと仕事、どっちも大事」ワークショップを開催いたしました。

このワークショップは、今回で6回目?くらいになるとおもいます。

子どもと一緒にいると、自分自身のちょっと先のことを

考える時間も余裕もない私たち。

今日は、同じ子育て中の方々が託児スタッフとしてご協力下さり、

ワークショップの間は、託児をお願いして、

子育てしながら働くことについて、考えたり、話したりする時間を作りました。

そして、今回は、母力向上委員会が発行している、

Umidas+の企画の一つとして、学研さんとのコラボで企画・運営させていただきました。



毎回、このワークショップでやっているのが、

まずは、今の自分の現状を受けとめて、

◯年後の自分がどうありたいかを考え、言葉や絵に表し、

これからの行動をリスト化する

ということ。


自分で考える時間があったり、他の人と一緒に考えたり、話したりしながら、

少しずつ、心の中を整理していきます。



そして、今日は、実際に子育てしながらお仕事をしている、

お二人にゲストスピーカーとして、お話をしていただきました。

学研の先生をご自宅で開いているWさんと、

介護の会社におつとめのSさん。


それぞれ大変なこともあると思いますが、

お仕事で得られる喜びの方が大きかったり、これからやりたいことがあるそうです。


こうやって、他の方のお話を聞くなかに、いろんなヒントがあったりします。





最後のご感想では、

自分と同じようなことで悩んでる人と話せて良かった

自分の悩みよりもっと大変な人がいることに気づけた

夢に向かってがんばろうと思えた

やりたいことをゆっくり探していこうと気持ちが整理できた

育休明け前に自分の気持ちややるべきことが整理できた


などなど、みなさんとても晴れ晴れとした表情をなさっていました。


母親が、ちょっと子どもと離れて、

自分自身の今やこれからのことを考える時間を持つことは、

子どもたちのためでもあります。

子どもは私たちが育てようと思うより、

親をみて育ちますから(^^)


今回、ご参加下さったみなさま、

託児にご協力下さったみなさま、

母力向上委員会とコラボして、この企画を進めて下さった、

(株)学研エデュケーショナルの甲木さまに、心から感謝です。

  
Posted by 母力向上委員会 at 16:09Comments(0)ワーキングマザー事業

2013年10月06日

『子どもと仕事、どっちもだいじ』またまた開催!

こんにちは。母力向上委員会の伊藤です。

母力向上委員会が発行している、フリーペーパーUmidas+の
10月号ができました(^^)



富士市のフィランセや、富士宮市の子育て支援センターなどに
設置させていただいていますが、
子育て定期便にご登録いただくと、毎回無料でご自宅にお届けできます。

Umidas+のほかにも、子育て世代向けの情報やチラシが同封されています。

妊婦さんも今のうちからご登録いただくと、
出産後、家にこもりがちで情報がGETしにくいときにも、
おうちに届くからオススメです。

ご登録はこちらから。

さて、その新しいUmidas+にも掲載されていますが、
母力向上委員会で何回か行っている、
子育てしながら働くことについて考えるワークショップ、

『子どもと仕事、どっちもだいじ』
11月に開催することになりました。

今回は、学研さんとのコラボです。

当日の運営は、母力向上委員会で、
今までと同じように、
子育てしながら働くことへの悩みを共有したり、
これからどんなことを大事にしていきたいかを考えたり、
実際に子育てしながら働いている方のお話を聞いたりします。


育休中に、復帰後のことについて気持ちを整理したい
産休中だけど、今後のことが心配…
いまは、働くつもりはないんだけど、今後どうしようか考えちゃう
子育てしながら働くってどんなかんじ?

などなど悩みや不安はそれぞれあると思いますが、
どんな立場、状況でも、

子育てと仕事について考えたい

という方、ぜひご参加下さいね★



11月26日(火)

場 所:富士宮市民文化会館展示室2
時 間:10時~12時
定 員:20名
参加費:無料
*託児あり


★託児について
首が据わった0歳児〜未就園児まで託児利用可能(無料)です。
ただし、人数に制限がありますので、お早めにご予約下さい。
講座にお申込頂く際に、託児の有無をお伝え下さい。

お申込:0120-889-100(甲木)
  
Posted by 母力向上委員会 at 21:11Comments(0)ワーキングマザー事業

2013年02月04日

光畑さんの講演会のご報告

遅くなってしまいました。講演会後もイベントなどでバタバタとしていましたが
しっかりとご報告いたします。

1月27日開催いたしました、モーハウス代表光畑由佳さんをお招きしての
講演会&トークショー【ワーキングマザー事業第4弾 仕事と子ども どっちも大事 『お母さんだって働きたい!~みんなでうみだすワークスタイル~』】

本当にたくさんのご感想もいただいております。

写真とともに、当日の様子をお楽しみください。


先ずは、安佐子隊長のもとにスタッフ集合!!
アサの気合入れでスタートです☆


スーパーサポーターの男女共同参画センターの加藤さん、スーパー助っ人のぐっしーさんも一緒に、
「HAHARYOKU~ KOUJYOU~  IINNKAI!!!」



安藤記念ホールへの入り口、総合案内も華やかに


先ずは日々、子育てや家事、仕事など頑張りながらも、自分らしさを忘れずに楽しみながらゴスペルを歌う
母力自慢のゴスペルチーム「スター☆ウィングス」のウェルカムソングで始まりました☆


「感動してウルウルしちゃいまいした☆」
と、後日ご感想を頂きました^^
母達の想い、伝わったら嬉しいです。


そして、光畑さんです。

光畑さんの起業までの経緯から、子連れ出勤というワークスタイルを続けてこられて起きた現象など
たくさんのスライドでわかりやすく、ユーモラスに、温かく、語って下さいました。

ご講演の内容は寄せられたたくさんのご感想で☆
〇モーハウスを続けてきた目的は、授乳服を売ること、ではなく、お母さん達の意識に働きかけ、女性のライフスタイルを提 案する事。目をふさいでいる先入観を認識した。〇「子どもがいるからできない」と思い込んでいるのは自分自身の意識だということにハッとさせられました。
〇「子どもが小さいうちは預けてまでは。。。」と想っているママが私だけではなかったことに安心しました。周りには「働きた  い」という人のほうが多いように感じたので。その中で子連れで働ける会社は理想です。モーハウスのことをもっと若いマ  マは企業関係者に知ってもらいたいと思いました。〇社会と子育てをゆるくミックスすることが大事。働きながら育児をする。親以外の愛情もある子連れ出勤で育つ子どもは周 りの大人を信じる人になる。それが本当なら嬉しい。〇子どもがいるからできないのではなく、スタッフ間でも声のかけ方、言い方などもルールを作り、お互いに気持ちを悪くしな いように環境づくりをしているというところが印象的でした。

光畑さんは、ご自身が子連れで電車に乗って授乳をした時の経験をきっかけに、
子連れでも不自由さを感じずに、やりたいことができるために、生きたいところへ行くためになんとかできないか?
を、考えられた結果が授乳服だったそうです。
授乳服というツールで子育て中の「子どものために自分は我慢しなければ」という女性の意識・ライフスタイルを
「赤ちゃんと一緒に楽しもう!この子と一緒に成長しよう!」へ変える試みをされてきました。
スタッフは周りにいた子連れの女性達。その中で生まれたのが子連れ出勤。
ごく自然な流れだったとのこと。
だから、事務所も特別なことはせず、土足ではない。という状態。
家庭で子どもを見ているのと同じ状態で仕事をするというスタイルで続けてこられたとのこと。

子どもがいても特別扱いをするわけではなく、
ただ、仕事量は下がっても、集中力・気持ちはさらに高まり、深まり、
妊娠・出産等で女性が職場から離れるたびに新しい人を教育する事よりも、
働きやすいシステムを創ることでより仕事の内容も洗練されていく。
結果として企業には利益になる。 という循環。

これは、子育て時代に限らず、親の介護問題などを抱える状況など
災害時などでも対応可能なスタイルではないかと提案がありました。


現在社会に必要なのは、
働き方の多様性、しなやかなスタイル

母になったら何かをあきらめなければならないのか?
子育てと社会は分断されなければならないのか?

ワークライフミックス
仕事と生活を混ぜてしまう、という新しいスタイル。

そして、光畑さんの新しい試み「特定非営利活動法人 子連れスタイル推進協会」
仕事でも、お出かけでも、子どもと一緒になんでもチャレンジできる。
この、子連れスタイルは女性だけでなく、男性も家族も、地域も、社会も変える第一歩では?

と、子育て中の方に勇気を与えて下さるような実践例と提案をしていただきました。




トークショーはあっという間。会場の方からも質問を次々といただきました。
もっともっといろいろとお聞きしたい事、みんなで話し合いたい事などありましたね。
ここで地域性に触れることができなかったのですが、
実は富士宮市では男女共同参画に関する意識調査をしています。
これによると、子育て支援として挙げられるのが保育所の充実や産休・育休の取得がメインとなっています。
また、企業によるこれらの実施率も平成14年から20年にかけて上昇傾向にあります。
が、フレックスタイムなどの勤務形態の多様化の採用などの関しては、市民、企業ともに
意識・取組ともに低いのが現状です。
今回のこの講演会を機に、勤務形態の多様化、子連れ出勤というものも是非認識していただき
選択肢の中に挙げていただけるようになればいいな、と思います。
働く私たちは生活者です。
生活と仕事を分断しては無理が生じることが予測されます。
よりよく働くためにも、個人の暮らしにあわせて働くことができるような選択肢、システムの導入があれば
生産世代の女性も働くことができるようになるでしょうし、
結婚前、妊娠前の女性も安心して働くことができるようになるのではないかと思います。

最後はみんなで記念写真です。



子連れて日々打ち合わせや準備を頑張ってくれたスタッフも光畑さんと一緒に



母力向上委員会としても本当に学ぶことがたくさんたくさんあったお話でした。

今回の開催にあたり、本当にたくさんの方にお世話になりました。
有難うございました。
当日、会場に来てくださった方も有難うございました。
是非、伝えたいと思ったことを、やってみたい、と思ったことを、
トライしてみてください☆
準備から温かく見守り、いろいろと相談に乗っていただいたり応援して下さった
富士宮市男女共同参画センターのみなさん、社会福祉協議会のみなさん
本当に有難うございました。

そして何より、ご多忙な中、富士宮までお越しいただいた光畑さん
本当に本当に有難うございました。
いろいろときめ細やかなご対応をしてくださったモーハウスのスタッフのみなさん、静岡支部のUさん、有難うございました。


そして、最後に、素敵な歌とエネルギーを届けてくれたスターウィングスのみなさん
企画・運営を子連れで頑張ってくれたスタッフ&子ども達&ご家族のみなさん
有難うございました。


  
Posted by 母力向上委員会 at 23:26Comments(0)ワーキングマザー事業

2013年01月29日

ワーキングマザー事業無事終了いたしました!

おはようございます。
今日も吐息が白く、頭がシャキッとなる寒さですね^^

27日の日曜日、ワーキングマザー事業第4弾 子どもと仕事どっちも大事
光畑由佳さん講演会『お母さんだって働きたい!~みんなでうみだすワークスタイル~』を
おかげさまで無事に開催することができました。


筑波よりお越しいただき、素敵なお話・素敵なエネルギーを会場に届けてくださった光畑さん。
本当に有難うございました。

また、この事業のために様々な形でご協力・応援して下さった皆様
本当に有難うございました。

当日の様子はまた改めて写真や既に寄せられているご感想とともに
こちらのブログでご紹介させていただきますね。


今回の会場から、富士宮・富士を中心に
新しい風が優しく吹くことを願って。


                               SALT
  
Posted by 母力向上委員会 at 08:24Comments(0)ワーキングマザー事業

2013年01月22日

27日の託児についてのお知らせ

いよいよ今週日曜日となりました☆ワーキングマザー事業第4弾!!

ご参加のお申込みもまだまだいただいておりますが、
ここで託児に関する重要なお知らせをさせていただきます。

託児のお申込みですが、本日定員となりましたので
締切とさせていただきたいと思います。


会場へのお子様の同伴も可能な講演会ですので、
お子様連れ優先席をご利用いただきながらのご参加もしていただけます。


お子様にとっては、講演会というとつまらない時間となりがちですが、
今回はオープニングにスターウィングスのゴスペルステージをお聞きいただきながら
会場のお客様の準備を整えていただきたいと準備しております。


ご不明な点などはお問い合わせください。
時間帯によっては対応できない時間もありますが、
メッセージを残していただければ折り返しご連絡させていただきます。


お問い合わせ:090-3852-7247
          haharyokuup@yahoo.co.jp


                                     






  
Posted by 母力向上委員会 at 18:04Comments(0)ワーキングマザー事業

2013年01月15日

ファミリーめっせとモーハウスの授乳ショー☆

こんにちは。昨日はスゴイ雨と風でしたね。
関東の雪にも驚きましたが、
そんな大変な中、
成人された皆様、おめでとうございます!

いつか、父、母になるかもしれないのですよ☆
既に母、父として奮闘している方もいるかもしれませんが、
母力はそんな皆さんとも一緒に歩んで行きたいと思います^^

さて、母力向上委員会と言えばファミリーめっせ!

ファミリーめっせと言えば、モーハウスの授乳ショー!?

        





というわけで、今日は母力向上委員会とモーハウスさんの
これまでの歴史をご紹介します!

私、塩川が初めてモーハウスさんに出逢ったのは3女を出産する助産院のパンフレットで。
そこに書かれていた情報に目から鱗だったことが印象として残っています。

授乳服って、長女の時も、次女の時も使いはしたけど、なかなか使いにくくて
結局うまく使いこなせなかったり、普通の服を着て授乳できる場所を探して
授乳したりした覚えがあります。

でも、モーハウスさんのパンフレットには、
どこでも気づかれずに授乳できる授乳服であること、
また、それがママ達の行動範囲を広げてくれるということ
が書かれていました。

その、女性の生き方にまで深く考慮された授乳服を提供する、
というモーハウスさんの想いに共感しました。

更にある時、静岡市に妊産婦さんのための勉強会に出かけたときのこと
偶然にも、静岡市にモーハウスさんの静岡支所があるということを知りました。
しかも、子育て中のお母さんが等身大で頑張っている!!
これは是非とも富士宮にもその風を吹き込んでいただきたい!!
と思ったわけです。

母となった経験を活かしている女性達。

それに、子どもと一緒でも仕事ができるという環境を創りだした
そのスピリッツ!!

知れば知るほど興味を持ちした。


かつて、アグネスチャン論争というのがありました。
職場に子どもを連れて行くということがまったくもってNGではないか、と社会的論争になっていた時、
私は「職場にまで子どもを連れて行くなんて、ありえない」
と思っていた一人でした。

でも、母となって、仕事もしたい想いも持って、
どっちかを選ぶ、ということ自体が無理だ、と実感したのです。
どちらかしか選ぶことができないから、そのひずみが、仕事や家庭や子どもに現れる。

だから、モーハウスさんのような新しいチャレンジに興味を持ち、
選択肢の一つとして、母となった女性達にも知っていてほしい、
職場を創る側の方々にも知っていてほしい、と思ったのです。


さて、そんな母力が、モーハウスさんに最初にアタックしたのは、ファミリーめっせでの授乳ショーでした。
初めての試みで、こちらとしても実はかなりドキドキしていたのですが、妊婦さんにも足を止めていただき、
産後の授乳中のママ達が活躍をしてくれたおかげで大成功!!

もちろん、ブース出店もしていただきました。

実際にその商品やモーハウスさんのスタッフさんに触れていただきたいと思ったから。


その後もガイドブックでも内容を見ていただきアドバイスをいただいたり、
去年のファミリーめっせでも2年ぶりの授乳ショーを開催しました!
その際、活躍して下さった助産師さんも、やはりお子さんと一緒に
ショーの進行をしてくださいましたよ^^

          






授乳ショーと言っても、全然自然に赤ちゃんを抱っこしているだけに見えますよね。
最初の写真でも授乳中の赤ちゃんがいます。
周りの方にも気を使っていただくことく、
赤ちゃんが必要とするときに水分を補給できる。

お母さんと一緒で赤ちゃんも落ちつて過ごしている。

その様な環境が仕事をしたい母に、火と仕事もふた仕事もできる時間をつくるのではないかと思うのです。


27日は光畑さんに気になることをもう少しお聞きしてみたいと思います。
第二部のトークショーは、光畑さん×母力向上委員会伊藤&塩川です。

今、二人で、いろんな母さん、お父さん、事業主の方にお話を伺っているところ。
母力の運営メンバーも準備を頑張っています^^

みなさんも聞いてみたいことがあったら母力向上委員会までメールにて
教えてくださいね^^

では!

1月27日の講演会&トークショー詳細&お申込みはこちらから
※託児は定員に達したため、受付終了しました。
会場へのお子さま連れももちろんOKです♪  
Posted by 母力向上委員会 at 14:16Comments(0)ワーキングマザー事業

2013年01月08日

『お母さんだって働きたい!』1月27日特集その2

子どもたちも新学期が始まって、母力向上員会も今日が初ミーティングとなりました。

久しぶりに!?メンバーにホッとしたり、ちょっと見ない間の子どもたちの成長にビックリしたり!!!
楽しいミーティングの始まりとなりました。

それぞれの今年の抱負などを語ったり、
これから開催予定のお宝市に関する打ち合わせもしましたが、

最重要事項!!
それはもちろん、

ワーキングマザー事業第4弾!!
光畑由佳さん講演会&トークショー
『お母さんだって働きたい!-みんなでウミダスワーキングスタイルー』



光畑さんの著書『働くママが日本を救う!「子連れ出勤」という就業スタイル』
でもさまざまな問題提起と、その解決策の提案が目から鱗的にされているのですが、

今日のミーティング風景でも、母たちが福祉会館の男女共同参画センターでミーティングするその横で、
子どもたちはそれぞれ一緒に遊んだり、けんかしたり、
時に母を求めてきたり、トイレと訴えてみたり、
自分たちの秘密の基地を創ってみたり、としてすごしているのです。

そんな状態で、イベントの詳細について詰めていったり、連絡事項や確認事項、
会場との詳細打ち合わせを行ったりと、している私たちもまた、子連れ活動そのものだな~
等と感じながら、ミーティングを進めていたのでした。

今日は会場のレイアウトをより具体的に考えてみましたが、
子連れも可能なこのイベント、大人のお一人様にも、子連れの母、ご家族にも
満足していただけるような会場創りをするために、いろいろと思案しています。
託児も人数限定でご用意していますが、子どもたちが一緒にいる空間でも
講演会やトークイベントを成功させたい!
と心から思います。

子どもは決して邪魔な存在ではないのですから。

働く場面としては時に子どもと大人の居場所や過ごし方を区切る事は必要ではあると思いますが、
子どもと一緒でもできることがある、という一つのスタイル、方法、選択肢として
ご来場いただける皆さんにも体感していただけたらいいな、と思います。

当日はアンケートもご用意いたしますので、
その上でも気になる点や感じたこと等率直に教えていただけたら嬉しいな、と。


母達は、子どもを産んだ後、行きたいと思った講演会や、演奏会も、子連れNGということで断念したりすることは良くあります。ですから、私たちは子どもがいても学びの機会がある環境をうみだしたい!と思うわけです。

この思いはもちろんモーハウスさんにもお伝えしました。
応えはもちろんOK!
モーハウスさんのイベントや光畑さんのご講演でも子連れの方が多いとのことでした。

当日ご来場の皆様で、子連れの方も、そうではない方も、互いに気持ちよく光畑さんのお話をお聞きすることができる環境づくりにご協力いただければ幸いです。思いやり、マナー、きっと、当日の会場では様々なヒントがあるかと思います。
是非お楽しみくださいませ☆

                                 SALT


1月27日の講演会&トークショー詳細&お申込みはこちらから
※託児は定員に達したため、受付終了しました。
会場へのお子さま連れももちろんOKです♪
  
Posted by 母力向上委員会 at 22:09Comments(0)ワーキングマザー事業

2013年01月05日

『お母さんだって働きたい!』1月27日特集その1

いよいよ、1月27日のワーキングマザー事業第4弾が近付いてきました!!

ミーティングしながら、母ということ、働くということをみんなで話し合ったところ、
口々に出たのは『お母さんだって働きたい!」
「子どもを産んでも諦めたくない!」という母達の切実な思い。


子育てはもちろん楽しいのです。
でも、
仕事も大好きな母達もたくさんいます。

家計のために仕事をする必要がある母たちもたくさんいます。


母が仕事をするときに、母になる前と違うことがたくさんあります。
子どもの預け先を確保しなければいけない。
子どもが病気になると仕事を切り上げてお迎えに行って看病生活が始まる。
普段の勤務時間にも制限がある。
仕事を終えて帰った後に、家事が待っている。子どもの世話が寝付くまである。

などなど

これまで3回のワーキングマザー事業を通して、
いろんな母たちの仕事に対する想いや、自分の将来に対する想い、
子どもや家族に向けた想いを聞いてきました。

母達に共通していたことは


子どもも大事。

仕事も大事。



ということ。


だから、私たちは子どもを育てながら働きやすい環境をつくるため、
ヒントとして、筑波に本社、青山にショップがある授乳服メーカー
モーハウスさんの代表、光畑さんを講師にお招きしたいと思いました。


光畑さんはご自身の経験から子連れで女性が制限されずに自分らしくいられるために、
授乳服というものを通じてアプローチされてきました。
授乳服を開発・制作しながら販売、という過程で
自然に生まれたのが子連れ出勤というワークスタイル。

子育て中の女性が集まって仕事をする場としてはごく自然な動きだったそうです。

子連れ出勤というと特殊な環境というイメージを抱く方もいるかも知れまでんが、
女性が働きやすい環境をつくるという意味では
子連れ出勤ということ以外にも
たくさんヒントが得られるはず!!


そんな想いで、光畑さんのお話を伺いながら
この地域でできそうなことはないか、探っていきたいと思います!


だからこそ、より多くの子育て中の女性に聞いてほしい!!
働きたい女性を支える、男性やばあば世代にもきいてほしい!!
働く子連れ女性を受け入れる、企業さん、事業所さんにも聞いてほしい!!



そんな想いでいっぱいです。


私たちは、働く環境を自分たちでウミダスことを提案します。
環境が整っていないから仕事ができない、ではもったいない!!!


ここから、当日を迎えるまで、この企画に関するいろんなブログ記事をUPしていきたいと思います!!


1月27日の講演会&トークショー詳細&お申込みはこちらから
  

Posted by 母力向上委員会 at 10:59Comments(0)ワーキングマザー事業

2012年12月12日

あなたにとって”働く”ことは?



12/1(土)の午後、約20名の母が集まり、
4人のワーキングマザーの経験談(かなりのぶっちゃけトーク)を伺い、
「働くこと」について、自分を見つめる機会をもつこととなりました。

4人のワーキングマザーは、ブログで告知させていただいた通り。
この4名の、「結婚~出産~子育て期における働くスタイルと育児」について、
ざっくばらんに、ありのままを聞かせていただき、
その後それを受けて、参加者がゲストスピーカーに質問し、
みんなで気になること・実のところを聴きあいました。


4人の自己紹介を含めた「働き方・仕事」の変遷を聴くだけで、ぐっと引き込まれてしまった私。

仕事をする理由、
「働く」か「家にいる」か、
働く時間と内容、など、
自分の意志と思いだけではなく、
サポート体制や子どもの人数・年齢などによって、
そのときそのときにベストだと思う選択をしているんだなーって思いました。

実際に、私は「子どもが大きくなるまでは家にいたい」と思っている派なのですが、
娘が3歳のときに1か月フルタイムで働いちゃったし、
今も5歳だけど、3か月ほど働くことになったりしています。
思い通りにいかないこともあるけど、
フレキシブルに対応できるのは、母の強みのひとつ、なんて話も出ました。


いくつか私がぐっとっくるフレーズがありましたので紹介しますね。
まずは・・・「頼り切る」
私は頼るのが苦手なので、その恩恵を受けにくいことで損してるんじゃないかと思いました。
・助けてくれる人とは、腹を割って話す。
・ある程度の取り決めをしたら、細かいことは気にしない。
・感謝を必ず伝える。

そして・・・「常に種まきを」
これは、自分の想いや意思を書いたり、まわりの人に話したり、時にはブログやツイッターなどでつぶやいてみること。
それによって、だれかが情報を届けてくれたりすることもある。
「縁」を自分で引き寄せることもできるんだ・・・。
自分を知ってもらうことも大事なんだーって改めて思いました。

それから「わりきること」
これは子育てしながら仕事する母には厳しい環境があるのは現実だけど、
それはそれで、受け流せる強さももちたいかなって思いました。
「私には家に帰ると家事っていう仕事がまだあるんですー」って、
胸を張って帰ってもいいのだと。
なんだか、勇気もらいました。


働く母は、子どもと仕事、どっちも大事。
どちらかが一番じゃなくて、1番じゃなくてもいいからこの二つが同着することが願い。

働くことって、私にとってどんな意味があるんだろう。
これをたくさん考えられた、いい時間でした。


「あなたにとって”働く”ことは???」

人との出会い。
自分の成長。
スキルアップ。
経済的安心。
リフレッシュ。
社会とのつながり。
育児からの解放。

理由はきっと一つじゃない。
そして答えも一つじゃない。

自分に合った働き方をまずは自分が知って、
それを選択して、
実際にその通りに働けたらすてきだなーって思いました。
そしてそれは、とてもむずかしいことではなく、
想い、伝え、行動することで叶うんじゃないかなーとも思いました。



さて、この平成24年度富士宮市NPO等市民活動促進事業も、
残すところ年明け1/27(日)の「講演会&トークショー」のみとなりました。
※詳細はこちら

しめくくりにふさわしく、授乳服のモーハウス代表:光畑由佳氏をお迎えし、
女性が子育てを楽しみながら、安心して働く環境の作り方、スタイルなどのヒントを学びます。

この講演会も、密度濃そうだなー。
参加費は、無料!!!
たくさんのお申込み、お待ちしています。

<yamar2>  

Posted by 母力向上委員会 at 17:30Comments(0)ワーキングマザー事業

2012年12月07日

1月27日講演会のお知らせ



ワーキングマザー事業第4弾
子どもと仕事、どっちも大事 講演会&トークショー
  『お母さんだって働きたい
    みんなでうみだすワークスタイル』


(株)モーハウス代表 光畑由佳さんをお招きします!

母乳育児の応援をしながら、子連れ出勤という新し いワークスタイルを実践し、
女性の働く現場を創出 した光畑さん。

女性が子育てを楽しみながら、安心 して働く環境の作りかた、
スタイルなどのヒントを 学びます。


★日時:1月27日13:30〜15:30

★場所:富士宮市総合福祉会館

★参加費:無料

★託児もございます。(予約制)
 また、お子さまとご一緒に聞いていただくこともできます。

★お申し込みはコチラから。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/c4020831161640


妊娠中、子育て中の女性はもちろん、そのパートナー、
じいじ、ばあばなどサポーターのみなさん、
企業・行政の人事をなさっている方々等、
みんなで聞きたいお話です。

ぜひ予定をあけて、聞きにいらしてください♪
  
Posted by 母力向上委員会 at 19:20Comments(0)ワーキングマザー事業

2012年11月26日

12月1日『母たちが語るこれが私のワーキングスタイル』 詳細



ワーキングマザー事業第3弾
子どもと仕事、どっちも大事 トークセッション
  『母たちが語る これが私のワーキングスタイル』



母にとって、育児と働き方は永遠のテーマです。
母力が主催するワーキングマザー事業。
今回はその第3弾として、トークセッションを開催します。

静岡県内で実際に子育てしながら働いている母たちに、経験談をお聞きします。
働くといってもいろんな形があるはず。
それぞれのやり方、悩み、乗り越えてきた経験等をお聞きしたいと思います♪
母であるからと言って、あきらめるのではなく、
むしろそれを強みにしていけるスタイルを作っていけるはず!
自分自身の理想のワーキングスタイルってどんなかな?って考えたいときに、
まずは、実際に母でありながら、何らかの形ではたらいている方々に
話をお聞きしてみよう!という会です。

ゲストは3名。
 元アナウンサーの橋本恵子さん、
 NPO法人富士子育てサークルネットワークふじママネット代表の深澤純枝さん、
 ハンドメイドハウスto-KoWaを運営する井出朝美さん。
全体コーディネーターを母力向上委員会代表の塩川祐子がつとめます。
3者3様のワーキングスタイルに、
子育てと働くことのバランスをとるヒントがつまっているはず。!

講演会のような堅苦しい雰囲気ではなく、わいわいがやがやとお話できればと思います。
会場内にはキッズスペースもご用意しますので、お子様連れでの参加も歓迎します。
ひとりで集中して聞きたい!という方のために託児もご用意しております。
※託児は有料・先着制です(1人目500円、ご兄弟2人目以降250円)
 11月26日現在まだまだ定員に余裕があります。

母力主催の事業ではめずらしい土曜日開催です。
普段は働いてて平日は参加できない、という方も、
初めて参加するという方も、もちろんいつもの常連さんも、ぜひご参加くださいね♪


 ●日 時:2012年12月1日(土)㈯ 13:30~15:30
 ●場 所:富士宮市総合福祉会館 第一会議室
 ●定 員:40名
 ●参加費:500円
 ●主 催:母力向上委員会
 ●後 援:富士宮市(平成24年度富士宮市NPO等市民活動促進事業)
 ●お申し込みはコチラから!
        → https://ssl.form-mailer.jp/fms/c4020831161640 
 ●お問い合わせ
    母力向上委員会 090-3852-7247 haharyokuup@yahoo.co.jp


 【ゲストスピーカー詳細】

 ●橋本恵子さん
 地元テレビ局で、勤続22年。
 ご出産後も仕事復帰し、転勤も経験し、お子さんと2人で、ご主人の実家に居候(?)しながら
 お仕事を続けていたこともあったのだそうです。
 それでも、現役でお勤め続けているハシケイさん。 
 ここまでの道のりで、いろんな不安や悩み、大変だったことがあったかと思いますが、
 それらをどう経験なさってきたのか、お話しいただけることと思います!
 とにかく、ハシケイさんのお話、オモシロイです(^^)ぜひ聞きにいらしてくださいね!


 ●深澤純枝さん(NPO法人富士子育てサークルネットワークふじママネット代表)
 子育てしながら関わっていたふじママネットをNPO法人化し、代表理事として活動中。
 今年から富士市のカフェで働き始めたその経緯、
 3人の子育てとドタバタな毎日の奮闘を伺います!
 「プロフィールを見るとなんだか凄い人みたいですが、
  三人の子育てをしながらボランティア活動をしつつ
  働いているただのおばちゃん。だから、ただのおばちゃんばなししかできませんが〜(^^; 」
 とメッセージを下さいました。そこが聞きたいんです!
 なんか雑誌とかに載ってるワーキングマザーってすごすぎて自分とは遠い存在のように思えるんですが、
 実際聞きたいのは、現実の話。
 おそらくキレイに加工されているであろう雑誌のようなものではなく、実際どうなの?
 ってところを聞けるのを楽しみにしております。


 ●井出 朝美さん(ハンドメイドハウスto-KoWa)
 2児の母であり、ハンドメイドハウスto-KoWaを運営しているコレちゃんこと、井出朝美さん。
 母力向上委員会の運営メンバーでもあり、お宝市の担当者であります。
 コレちゃんとは、彼女が一人目を出産した後に出会ったのですが、
 その時から、子どもたちの成長に負けないくらい、どんどん前進しています!
 母となったからこそ、自分がどう社会と関わっていくのか、どういう働き方をしていくのか、
 そういうことにちゃんと向き合っている女性の一人です。
 そういうコレちゃんに刺激を受けて、新しい一歩を踏み出している人もいるくらい♪
 出産後にひきこもっていた頃のこと、ファミリーめっせに参加した時のこと、
 そして、試行錯誤しながらto-KoWaを展開していること、いろいろ聞いてみたいですね!

  
Posted by 母力向上委員会 at 12:29Comments(0)ワーキングマザー事業

2012年11月26日

「これが私のワーキングスタイル」ゲストスピーカーのご紹介3♪




その1その2に引き続き、
12月1日のゲストスピーカーをご紹介いたします。


2児の母であり、ハンドメイドハウスto-KoWaを運営している
コレちゃんこと、井出朝美さん。

母力向上委員会の運営メンバーでもあり、
お宝市の担当者であります。

コレちゃんとは、彼女が一人目を出産した後に出会ったのですが、
その時から、子どもたちの成長に負けないくらい、どんどん前進しています!

母となったからこそ、自分がどう社会と関わっていくのか、
どういう働き方をしていくのか、
そういうことにちゃんと向き合っている女性の一人です。

そういうコレちゃんに刺激を受けて、新しい一歩を踏み出している
人もいるくらい♪

出産後にひきこもっていた頃のこと、
ファミリーめっせに参加した時のこと、
そして、試行錯誤しながらto-KoWaを展開していること、
いろいろ聞いてみたいですね!

「母たちが語る これが私のワーキングスタイル」

12月1日㈯ 13:30~15:30
富士宮市総合福祉会館 第一会議室
定員40名
参加費500円


実際に子育てしながら働いている母たちに、経験談をお聞きします。
働くといってもいろんな形があるはず。

それぞれのやり方、悩み、乗り越えてきた経験等をお聞きしたいと思います♪
お子様同伴での参加も歓迎です。会場内にミニ子どもスペースをご用意します。

お申し込みはコチラから!

by kanako  

Posted by 母力向上委員会 at 08:59Comments(0)ワーキングマザー事業

2012年11月23日

『これが私のワーキングスタイル』ゲストスピーカーのご紹介2♪



先日のブログに引き続き、12月1日のゲストスピーカーお二人めを
ご紹介いたします。

NPO法人富士子育てサークルネットワーク ふじママネット代表の
深澤純枝さんです。

子育てしながら関わっていたふじママネットをNPO法人化し、
代表理事として活動中。

今年から富士市のカフェで働き始めたその経緯、
3人の子育てとドタバタな毎日の奮闘を伺います!

先日ご紹介させていただいたハシケイさんも

「ぶっちゃけ、ここだけトークで皆と一緒に、
 働くことについて考えたいです。」

とおっしゃってくださっていますが、

深澤さんも、

「プロフィールを見るとなんだか凄い人みたいですが、
 三人の子育てをしながらボランティア活動をしつつ
 働いているただのおばちゃん。
 だから、ただのおばちゃんばなししかできませんが〜(^^; 」

とメッセージを下さいました。


そこが聞きたいんです!

なんか雑誌とかに載ってるワーキングマザーって
すごすぎて自分とは遠い存在のように思えるんですが、
実際聞きたいのは、現実の話。

おそらくキレイに加工されているであろう雑誌のようなものではなく、

実際どうなの?

ってところを聞けるのを楽しみにしております。

「母たちが語る これが私のワーキングスタイル」

12月1日㈯ 13:30~15:30
富士宮市総合福祉会館 第一会議室
定員40名
参加費500円


実際に子育てしながら働いている母たちに、経験談をお聞きします。
働くといってもいろんな形があるはず。

それぞれのやり方、悩み、乗り越えてきた経験等をお聞きしたいと思います♪
お子様同伴での参加も歓迎です。会場内にミニ子どもスペースをご用意します。

お申し込みはコチラから!


  

Posted by 母力向上委員会 at 09:51Comments(0)ワーキングマザー事業

2012年11月21日

『これが私のワーキングスタイル』ゲストスピーカーのご紹介1♪


おはようございます。

12月1日(土)に開催する、
「母たちが語る これが私のワーキングスタイル」
には、実際に母として子育てをしながら、
何らかの形でお仕事をしている方々3名を
ゲストスピーカーとしてお招きし、
経験談などをお話ししていただきます。

そのお一人は、
ハシケイさんこと、橋本恵子さん。

地元テレビ局で、勤続22年。
ご出産後も仕事復帰し、転勤も経験し、
お子さんと2人で、ご主人の実家に居候(?)しながら
お仕事を続けていたこともあったのだそうです。

それでも、現役でお勤め続けているハシケイさん。

ここまでの道のりで、いろんな不安や悩み、
大変だったことがあったかと思いますが、
それらをどう経験なさってきたのか、
お話しいただけることと思います!

とにかく、ハシケイさんのお話、オモシロイです(^^)

ぜひ聞きにいらしてくださいね!


「母たちが語る これが私のワーキングスタイル」

12月1日㈯ 13:30~15:30
富士宮市総合福祉会館 第一会議室
定員40名
参加費500円


実際に子育てしながら働いている母たちに、経験談をお聞きします。
働くといってもいろんな形があるはず。

それぞれのやり方、悩み、乗り越えてきた経験等をお聞きしたいと思います♪
お子様同伴での参加も歓迎です。会場内にミニ子どもスペースをご用意します。

お申し込みはコチラから!

  
Posted by 母力向上委員会 at 07:58Comments(0)ワーキングマザー事業

2012年10月05日

「母たちが語る これが私のワーキングスタイル」開催します!

こんにちは♪

9月に開催したワークショップ「子どもと仕事、どっちも大事」
そして先日の「働きたい母のための就活講座」
引き続き、母力向上委員会のよるワーキングマザー事業第3弾の
お知らせです。

先日の就活講座でもお話がありましたが、

母であるからと言って、あきらめるのではなく、
むしろそれを強みにしていけるスタイルを作っていけるはず!

自分自身の理想のワーキングスタイルってどんなかな?って
考えたいときに、
まずは、実際に母でありながら、何らかの形ではたらいている方々に
話をお聞きしてみよう!!!
という会を企画いたしました。

*****************************

「母たちが語る これが私のワーキングスタイル」

12月1日㈯ 13:30~15:30
富士宮市総合福祉会館 第一会議室
定員40名
参加費500円


実際に子育てしながら働いている母たちに、経験談をお聞きします。
働くといってもいろんな形があるはず。

それぞれのやり方、悩み、乗り越えてきた経験等をお聞きしたいと思います♪
お子様同伴での参加も歓迎です。会場内にミニ子どもスペースをご用意します。

お申し込みはコチラから!

*****************************

どんな方がお話ししてくださるのか??
お引き受けいただき、決まりつつありますので、
また詳細は追ってブログにてお知らせいたします。お楽しみに♪

  

Posted by 母力向上委員会 at 09:33Comments(0)ワーキングマザー事業

2012年10月04日

働きたい母のための就活講座開催しました!

朝晩はめっきり涼しくなって、すっかり秋の気配を感じるようになりましたね。
迷いに迷った幼稚園の願書の提出も終わり、
こうやって一日中娘と一緒に過ごす毎日もあと少しかぁと思うと
少し淋しく感じてしまいました。
まぁ幼稚園ですから夏休みとかあるんですけどね、、

10月2日に、母力向上委員会のワーキングマザー事業の第二弾、
「働きたい母のための就活講座」を開催しました。

いつか働きたいと思っているけど、具体的にどうすればいいの?
働くことで子どもとの時間が減っちゃう気がする。。
そもそも子どもがいる私って、働けるの・・・?
いろいろな不安や疑問を持ってみなさん、参加してくださいました。
託児室も別に設け、泣いちゃう子どもに、
「待っててね」と話して預けてきたので、
ワーキングマザーの朝!体験も少しできたかな。。と思います。



講座のはじめは、隣に座った人との1分間自己紹介。
それまで緊張感たっぷりだった参加者のお顔も和らぎ、、

さてお待ちかねのゲスト講師のお話へ。。

今回のゲスト講師は地元の人材派遣会社の方、お二人をお招きしました。
講師の方のお話にみなさん、真剣な眼差しで、メモもとっていました。

お話の中で印象に残ったことは、、、
働きたい!その前に必要なことは、、

・まずは自分でこれだけは譲れない!という点を明確にしておく
・チャンスは一瞬!思い立ったらすぐに行動をしてみよう
・いつチャンスが来てもいいように、常に動ける心構えをしておこう
・頭の中で考えていないで、紙に書いてみることで、気持ちが整理される!
・自分が何を大切にしたいのか、優先順位をつけてみる
・「働きたい」ということを家族とよく話し合ってみる
・自分がこうなりたい!ということをいろんな人に口に出して話してみる、
そうすることで夢は実現に近づいていく
・働くことで、子どもとの時間が少なくて淋しい思いをするわけではなく、
大切なのは子どもといる時間をいかに大事にしてあげられるか、子どもはがんばる母の背中を見ているもの!


なるほどー。すごくためになるお話でした。
お話いただいたことは、働くことだけではなく、
普段の生活でも生かせる、とても大切なことだと思いました。
そして何よりも、
講師の方々は母である私たちの就活を応援してくれているんだな、
ととても心強く感じました。

あっという間の時間でした。

お話の後は、今日からやってみたいことを書き出し、
隣の人と見せ合って、がんばりましょうね!!
とお互いを励ましあいました。

人から応援してもらえるって、すごく嬉しいですよね☆

ちなみにわたしがすぐ実践しようと思ったこと、、

『自分にとって何を大切にしていきたいか、
優先順位をつけて具体的に紙に書いてみること!』
でした。

具体的に紙に書いていくことでモヤモヤしている私の頭や心が整理されるといいなーーー

そして最後は、みんなでがんばろう!という気持ちを込めて、全員で挨拶の練習をしましたよ。

挨拶って、会社だけでなく、普通の生活でも大切なことですよね。

大きな声でさわやかに、笑顔で挨拶!を常日頃心がけていきたいものです。

そして、託児室で待っていてくれた子どもたちをお迎えにいきました。

たまには子どもを預けて、自分のために話を聞きにいく、、
その時間を作るだけでも、母たちにとっては大きな勇気だったりするわけですが、
参加していただいた方は
みなさん笑顔で子どもたちにありがとう、待っててくれて♪と話していました。

たまには自分の用事のために子どもを預けて、
自分のために時間を使うこともいいことですよね~~

そんな私も待っていてくれてありがとうとお礼の言葉とともに、
子どもをたくさんハグしてあげました。

長女は少し泣いていたようですが、
次女は全然大丈夫でしたーと言われましたよ。

母の勉強のために、娘たちもがんばってくれたようです。
ありがとう!

参加していただいたみなさまの感想もすこしご紹介します。

■いろんな話を聞けて、仕事の探し方も少しずつ分かりました。
■11月頃から少しずつ仕事をする心構えの準備になれたお話しでよかった。  
■素敵な二人のお話しが聞けて、勇気づけられた。
■具体的な内容が聞けたので今日から取り組めそうです。パワーをいただきました。
■わかりやすいお話しと前向きになれる内容でした


勇気づけられた!パワーをもらった!というお言葉をいただいて、
ほんとに嬉しいですね。
母が働く!ということ、まだまだ大変なことがたくさんありますが、
働きたい母がみんなが安心して働けるようになるといいなーと思います。

まずはその第一歩ですね。

そして、「お母さんだから働けない」、のではなく、
「お母さんだからの強みを活かしていきたい!」そう思いました。



***************************************************

以上、参加体験レポートをしてくれたのは、
二人のかわいい姫をおんぶに抱っこで頑張る母Asaちゃんでした☆

ワーキングマザー事業・第二弾を終えて企画者としての振り返りを少し。

今回ゲスト講師としてご協力いただいたのは

株式会社S&A様より、
人材コーディネーターの重田さんが
地域の雇用の動向に関するお話から、面接時のポイント等をお話しくださいました。
熱血の「体育会系の会社です」とおっしゃる重田さんはにこにこ笑顔でとても優しそうなお人柄。
今回の講座において、男性講師の存在はその場をより働く現場の雰囲気に近いものとしてくださいました。



株式会社サンプランナー様からは
常務取締役の安在さんにお越しいただきました。
大きな声とにこやかな笑顔で、働くことの大前提をみなさんに問いかけてくださいました。
また、ご自身の働くお母さんとしてのご経験から、仕事をすることと親子の絆について、
不安のある参加者のみなさんに勇気を与えて下さるお話をしてくださいました。



今回、ご参加いただけなかったのですが、ハローワーク富士宮や、富士のマザーズサロンなども
些細なことから親身に相談に乗って下さるとのことでした。
面接を繰り返す中で、働くことをより具体的にイメージ化し、
その人に会った働き方を一緒に探してくださるということです。
私がお話を伺った時もとても熱心で温かき印象を受けました。

今回関わって下さった地域のプロ方々が、
「よりその人ら育働くことができるように」
との想いを持ってくださっているということを強く感じました。
ワーキングスタイルの中に、
「ワークシェアリング」というキーワードも出てきましたし、
今後子育て中の女性が働くための新たなワークスタイルを創っていくという点でも、
大きな力となってくださると思われます。

こうして、ワーキングマザー事業を通して、母達が出逢う多くの方が、
その出逢いによって様々な効果を互いにウミダスことにつながることを実感し、
そのような地域の支援のなかで
ワーキングマザー事業を開催させていただくことに改めて感謝いたします。

この母達と社会とのつながりを力として、
今後更に多くの方に働くことを一緒に考えていただけるように12月の第三弾、
1月の第4弾と開催していきたいと思います。
今回、ご協力いただきました関係者の皆様、本当に有難うございました。

塩川祐子 

**************************

さて、次回はワーキングマザー事業の第三弾です。

「母たちが語る これが私のワーキングスタイル」

12月1日㈯ 13:30~15:30
富士宮市総合福祉会館 第一会議室
定員40名
参加費500円

実際に子育てしながら働いている母たちに、経験談をお聞きします。
働くといってもいろんな形があるはず。

それぞれのやり方、悩み、乗り越えてきた経験等をお聞きしたいと思います♪
お子様同伴での参加も歓迎です。会場内にミニ子どもスペースをご用意します。

お申し込みはコチラから!

  

Posted by 母力向上委員会 at 09:05Comments(0)ワーキングマザー事業

2012年09月28日

【子どもと仕事、どっちも大事】のその後

来週2日は、働きたいと考えている母たちのためのワークショップを行います。

まだお受付できますので、迷っている方はどうぞ♪

くわしくはこちらをご覧下さい。

母力向上委員会で年に何度か行っている、

【子どもと仕事、どっちも大事】

という働くことについて考えるワークショップに昨年参加してくださった、

美保さんから、(あれ?またこの名前が出てきた!という方、そうです。この美保さんですface02

自分らしい働き方をみつけることができたというご連絡を

いただきましたので、これまたご紹介させていただきます♪

*******************************

ウミダス+に広告を出すことをきっかけとして、
ご好評をいただいたこともあり、
今後も月一回ずつカラーセラピーとレイキ交流会を開催していこう
という気持ちになりました。

昨年参加した「子どもと仕事、どっちも大事」から一年、
家族の協力もあり、今現在自分ができることから始めようと思い、
やっと自分らしい働き方を見つけることができたと思っています。

本当にいつも母力さんの企画に参加して、背中を押してもらっています。
ありがとうございます。
これからも、たくさんのママ達を応援する企画を楽しみにしています。

以下、ティリアの講座ご案内です。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

Tilia ティリア では、
「自分らしく輝きたいママ」をサポートする2つの講座を
月一回開催していきます。

◎カラーセラピー体験 毎月第二火曜日or水曜日(各日2組限定)
 自分の気持ちを整理したい方にオススメです☆
 10色のカラーボトルから気になる色を選んでいただき、
 あなたのココロの状態を読み解き、
 今後の生活のヒントが見つけられます。
 お子様同伴OKです。

 10/10(水)、11/13(火)、12/12(水)
(1)10:00~(2)11:00~
 参加費:30分1500
 会 場:富士市交流プラザ 講師控室

◎レイキ交流会    毎月第三火曜日or水曜日
 ゆったりとした癒しの時間を過ごしませんか?
 軽くカラダを動かして、気の流れを整えたり、参加者同士でレイキを体感していきます☆
 お子様同伴OKです。

 10/17(水)、11/21(水)、12/19(水)
 10:00~11:30
 参加費:500円
 会 場:富士市交流プラザ 練習室2

 ☆いずれの講座も、お申し込み・お問い合わせは
Tilia ティリア 篠崎美保
09017471856
   tilia-dream@softbank.ne.jp
   お名前、ご連絡先、(お子様同伴の場合は、お子様のお名前、月齢)をお知らせください。


*******************************

美保さんの一歩が、今度は、他の方々の背中を押してくれるような気がします♪  
Posted by 母力向上委員会 at 08:32Comments(0)ワーキングマザー事業

2012年09月17日

仕事と子どもどっちも大事第二弾!働きたい母の就活講座

こんにちは。
敬老の日のこの連休、皆さんはどうお過ごしですか?

我が家は地域の敬老会のお赤飯を運よくいただくというラッキーハプニングがありました^^

お年寄りも子どもたちもみんな元気が一番ですね。


9月4日に今年度のワーキングマザー事業第一弾「仕事と子どもどっちも大事」と題して
ワークショップを行いました。
その時の様子は先日ブログでの報告もさせていただきましたが、
今日は第二弾のご案内です!


「働きたい母のための就活講座」
10月2日(火)
10:00~12:00
富士宮市民文化会館 展示室1

定員:20名
参加費:500円
託児:先着10名(お子様一人500円。兄弟がいる場合は二人目250円。三人目以降無料)
    *託児お申込みが隊員と達しましたので9/28日をもちまして託児の受付は終了とさせていただきます。
     
対象:今後働くことを考えている母(富士宮市民以外の方のご参加も歓迎します)

ゲスト:株式会社S&A http://www.s-a-jinzai.net/
    株式会社サンプランナー http://www.sunpla.info/about.html

今回は実際に自分の生活と家族と仕事とのバランスのとり方を考えながら
自分に合った仕事に就くための準備として
必要な知識や心構えなどのヒントを得るための学びの時間になるよう企画いたしました。

今回はゲスト講師として
地元の人材派遣業社さん二社よりご協力いただき、
雇用スタイルのそれぞれのメリットデメリットや、
女性特有の問題やその解決のヒントとなるようなお話を伺っていきます。

また、今回の担当塩川が、ハローワーク富士宮の方にインタビューでお聞きした内容や
既にある自分の周りのサポート、これから必要な準備などを整理していくワークなども
行っていきたいと思います。
講座とありますが、机はなしのイスのみで、和やかな雰囲気で進めていきたいと思っています。

この機会に就活準備してみませんか!?


★大まかな内容(変更する可能性があります)
 1)就活ってなんだろう?
   知っておきたい雇用スタイル・メリット&デメリット
   地域の雇用の現状なども含めこの地域での就活に必要な基本的な知識と、
   ゲストが日頃感じる就活のコツを楽しくわかりやすく教えていただきます。
 2)私らしく働く準備を考えよう
   みんなは仕事に就く前にどうしてる?、仕事を初めてから何が問題になる?
   これからの私に必要な準備は?
   パートからの道のりで今や会社になくてはならない人財である
   ゲストご自身の体験を中心に女性ならではの視点で就活のコツをお話し下さいます。
 3)自分のサポートマップなどのワークとシェア

主催:母力向上委員会  090-3852-7247
※本事業は富士宮市NPO等市民活動促進事業の助成を受けて実施します。

お申し込みはこちらのフォームから。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/c4020831161640

託児が必要な方は、一緒にお申し込み下さい。



  
Posted by 母力向上委員会 at 12:55Comments(0)ワーキングマザー事業